【サッカー】J1の外国人出場枠拡大で新時代到来!「3+1」から「5」に…(*´д`)wwwww

1: Egg ★ 2019/02/20(水) 22:14:31.80 52/eOCA+9.net
今シーズンのJリーグを観戦するうえで、ぜひとも頭に入れておきたいトピックがある。それは、今シーズンから1チームあたりの外国籍選手の登録数と、試合エントリー数に関するルールが大きく変更されたことだ。

 昨シーズンのルールでは、1チームにつき最大5人の外国籍選手の登録が認められ、そのうち最大3人が試合にエントリー(出場)できた。これにAFC(アジアサッカー連盟)加盟国の国籍を有する選手1人も追加可能で(アジア枠)、さらにJリーグ提携国(タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カタール)の国籍を有する選手に関しては、日本人選手と同様の扱いとなり、外国人枠の対象から除外されていた(提携国枠)。

 それが今シーズンからは、アジア枠が撤廃されると同時に、1チームあたりの外国籍選手の登録が無制限となったうえ、そのうち1試合で最大5人(J2、J3は最大4人)がエントリー(出場)可能となったのである(提携国枠ルールは従来どおり)。

 つまり、外国人枠の「3+1」が「5」となったため、実質的な増加分は「1」になる。たしかにそう考えると微増にすぎないように見えるが、たとえば昨シーズンはブラジル人選手が3人までしか同時にプレーできなかったが、今シーズンはブラジル人選手5人がスタメンに名をつらねることも可能になったことになる。

 仮にチームの屋台骨となるGKからセンターフォワードまでのセンターラインに外国人選手4人を並べたとしても、サイドバックもしくはウイングに外国人選手を当てることができる。あるいはセンターラインを固めたうえで、センターバックを外国人選手2人で組ませることもできるし、外国人選手の2トップを形成することも可能だ。

 もちろんアジアにも優れた選手は存在するが、その供給源がヨーロッパや南米を中心とした世界中に広がったとすれば、補強策やチーム作りの考え方も大きく変わる。より高いレベルの選手を昨シーズンより2人も多く起用できると考えると、「3+1」と「5」の違いは一目瞭然だろう。

 いずれにしても、ルールが大きく変わった以上、各クラブはそれに適応しなければならないわけで、その新ルールをうまく活用できるか否かが、すなわち今シーズンのタイトル争い、もしくは残留のためのキーポイントになる。

 そして、この新ルールを最大限に有効活用すべく、いわゆる”外国人助っ人”を中心にチーム作りを進めている典型的なチームがある。

そして、この新ルールを最大限に有効活用すべく、いわゆる”外国人助っ人”を中心にチーム作りを進めている典型的なチームがある。それが、ヴィッセル神戸だ。

2017年に元ドイツ代表のルーカス・ポドルスキを獲得した神戸は、昨シーズンも元スペイン代表のアンドレス・イニエスタを獲得し、今シーズンは元スペイン代表FWのダビド・ビジャを補強。さらに開幕直前にはポルトガルのヴィトーリアからブラジル人センターバックのダンクラーを獲得し、プラス2枠の外国人枠をフル活用している(代わりにレンタルバックしていたブラジル人MFウエスクレイを放出)。

 これにより、開幕時点での神戸の外国人登録は韓国代表GKキム・スンギュとブラジル人FWウェリントンを含めて計6人。ダンクラーの加入が正式に決まって使える目途が立てば、日本での実績が十分なウェリントンをローテーション用の戦力としてメンバー外で温存できるという、稀に見る贅沢な助っ人外国人体制が整ったことになる。

 しかも神戸はセレッソ大阪からボランチの山口蛍を獲得しているため、センターラインは盤石。両サイドバックにも鹿島アントラーズから西大伍、ガンバ大阪から初瀬亮を獲得していることを考えると、残留争いに巻き込まれた昨シーズンから一転、今シーズンは上位争いに加わる可能性は高いと見ていいだろう。

2/19(火) 11:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190219-00010004-sportiva-socc&p=1

外国籍枠選手が過去最多90人 

2月1日時点のJ1所属の外国籍枠選手は昨年の75人から過去最多の90人に増えた。

2/20(水) 19:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000065-mai-socc

5: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:18:17.44 qMQtNQ3E0.net
意外と増えなかった

12: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:28:01.63 dPYqzws50.net
神戸が広州みたいになれば面白いんだが。中位フィニッシュやろうな

18: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:31:41.37 D3BaUYhZ0.net
イニエスタ30億とMLBのわけのわからん奴が10年300億なら
イニエスタ30億だよなあ。

19: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:32:56.33 D3BaUYhZ0.net
ダメな奴は豊川みたいにベルギーとか行けばいい。

どうしてもサッカーは
ブラジル人その他の構図ができてくる。

23: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:38:27.92 q5TqycS80.net
試合出ればいい経験が積めるな
まずは出ろ

27: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:42:28.13 oH3w68FO0.net
jはリーグの収益のことしか考えてないのか?
その分若手のj1経験の機会が削られていくんだぞ?
海外行けばいいっていうけど香川や本田岡崎だってjリーグで成長したからこそ今のキャリアがあるのに

38: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:49:12.05 SKBcf0bn0.net
ACLは3+1だからな
強豪ほどアジア枠が残る

40: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 22:50:44.46 sysmKLwp0.net
外国人はJ1で2人だけにしろ、日本人Jリーガーが食っていけるようにしてやれよ

58: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 23:23:04.18 KazTLgDG0.net
ただ上位は中心メンバーは日本人ってとこが多いかな

71: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 23:57:25.85 L+ZueaVl0.net
日本人だけのクラブはないんかい

112: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 01:09:32.04 xH5BjEwy0.net
サイズが必要なポジションの日本人雇用が減るとサイズがある人材がサッカーやらなくならないか心配

124: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 02:21:59.48 7GjQgbYY0.net
若手がポルトガル、オランダ、ベルギーに抜けて
入ってくるのは欧州中堅リーグの実績すらない謎の外国人
完全にヤバイだろ

130: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 03:12:59.23 21jph2/90.net
え、西って神戸に行ったのw

142: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 07:12:38.92 6y331uZQ0.net
今期の名古屋スタメン
https://i.imgur.com/lPtnecR.jpg

148: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 07:31:40.73 auUKjXZ20.net
外人リーグ・・・・

149: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 07:39:25.52 ZbbEWI62O.net
おめでとうございます

160: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 08:46:47.57 eZM3JXW50.net
サッカーは下層社会を象徴してるし、外国人だらけというのも時代だろうねえ。

196: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 11:47:21.86 7GjQgbYY0.net
jリーグは凄い勢いで廃墟化しているのだが
jリーグ関係者とファンだけがそれを必死に現実逃避している
選手とかは完全にjを見限っている本音が丸見えになっている

200: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 11:57:09.04 ilSueYnQ0.net
大分にシーズン途中でレンタルされる選手いるだろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550668471/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ