【野球】野村克也氏、日本シリーズMVPの甲斐拓也を称賛 「短期決戦はやっぱり捕手」(*´д`)wwwww

1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/11/04(日) 11:51:37.28 CAP_USER9.net
3日放送、TBS「S☆1」では、元プロ野球監督の野村克也氏が、同日行われた日本シリーズをぼやき解説。MVPに選ばれた福岡ソフトバンクホークスの甲斐拓也を称賛した。

地元で3連勝し、王手をかけて広島東洋カープの本拠地マツダスタジアムに乗り込んだソフトバンク。野村氏は試合前に「そのまますんなりと優勝しちゃうんじゃないかな。今日決まっちゃうな」と、ソフトバンクの日本一を予想する。

今シリーズで4連続盗塁阻止の甲斐は、この日も広島の機動力をシャットアウト。1回、2回と立て続けに盗塁を阻み、6連続阻止の日本シリーズ新記録を達成する。

すると、野村氏は「ベリーグッド」と甲斐を称賛。強肩の捕手は多いが、甲斐は「フットワークとモーションが良い。足の運びも良いし、スローイングも完璧」と賛辞を寄せた。

4回にソフトバンクが先制した流れでは、内川聖一が送りバントをしたことに、野村氏は「シーズン中にはないわな」とコメント。「最低でも進塁打という状況の中で手堅い選択をした。
これが日本シリーズ」と、内川にバントをさせた工藤公康監督の采配をたたえた。

後がない広島だが、5回にグラシアルの一発でリードを広げられる。野村氏は「2アウトランナーなしで何に気をつけるって長打じゃん。どうぞ打ってくれみたいなスローボール」とコメント。
「駆け引きとか読みとか状況判断をしていない」と、広島バッテリーに苦言を呈す。

苦しい広島は8回、今季で引退の新井貴浩を代打に出すが、ショートゴロに倒れる。野村氏は「最後の打席、ショートゴロか。寂しいな。このまま終わっちゃうの?」と、寂しそうにぼやいた。

だが、ソフトバンクは広島に反撃を許さず逃げ切り。試合後、達川光男コーチに電話して祝福した野村氏は「工藤監督は良いところに目をつけている」と、達川氏をコーチにしたことを評価する。

野村氏は「そのおかげで良いキャッチャーが育った」とコメント。「日本シリーズや短期決戦のビッグゲームはやっぱり捕手だよ」「目立たないけど、捕手は大事なポジション」と、キャッチャーの重要性を改めて強調した。

達川氏が甲斐は野村氏の本を熟読し、勉強して生かしていると話すと、野村氏は「恥ずかしいよ」と照れ笑い。現役時代の背番号19を甲斐が望んでいるとのエピソードに「光栄だよ」と喜んだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15544836/
2018年11月4日 9時0分 Sports Watch

5: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 11:53:56.45 gVuKr/Dg0.net
でもタッツ首なんやろ?

11: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 12:01:44.86 SF+Zef/A0.net
19はミランダか。来季でもつけられるんじゃないの?

14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 12:02:21.59 psmy5ZYR0.net
それで達川首てのが

29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 12:06:42.07 Ksy0Z3Sl0.net
野村監督最近弱りすぎてて怖い

55: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 12:20:26.49 zdO4lCl70.net
以前からノムさんは甲斐の事絶賛してたからな

65: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 12:24:58.27 +ugGyLk90.net
城島があんだけ実績あるのにTV出れないのは
野村に逆らったから

118: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 13:04:15.47 OzZdZN7t0.net
育成枠からの甲斐とテスト入団の野村で通じるものが有ったんじゃないか?

132: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 13:19:55.66 EoJL1Ads0.net
ちょっとこいつ黙らせろ

134: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 13:21:52.42 Jrd+JsXE0.net
そういや同じホークスか

179: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 15:25:28.14 z3WhTkr/0.net
まあ 肩も足も打撃も衰える
リードだけは逆だからおまえらそこを鍛えとけ

って意味やろし

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541299897/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ