【音楽】大阪の次は福岡で公演…「推し」が来ない! コンサートやライブの「広島飛ばし」なぜ? 実態を探った [Ailuropoda melanoleuca★](*´д`)wwwww

1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/06/18(火) 12:35:25.27 uah+efTt9.net
6/18(火) 7:00配信

 アイドルや音楽のファンの間で話題に上る、コンサートやライブの「広島飛ばし」。2023年でみると、広島県でのコンサートなどの公演回数は福岡県の半分以下、宮城県の6割にとどまっていた。なぜ広島での公演は際立って少ないのか。実態を探った。

 「広島飛ばし、実感してます。私の推すアイドルグループもそう」。広島市の会社員女性(25)は残念がる。宿泊、交通費を払ってでも福岡や大阪、東京に「遠征」するが、「『推し』が来ないなら、広島から引っ越そうと考える人もいるのでは」と推し量る。

 他の地方中枢都市と比べても、広島公演は少ない。76社でつくる一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(東京)によると、広島県は23年に721回で、福岡県1575回の半分以下だ。宮城県よりも少なかった。

 不満の声は、中国新聞社が4月に実施した広島県内の社会人109人を対象としたアンケートでも浮き彫りになった。広島の「イケてない」と思う点について、40人(36・7%)が「行きたいライブやコンサートが少ない」を挙げた。

 広島市に受け皿がないわけではない。中でも、中四国地方で唯一、アリーナツアーをできる広島グリーンアリーナの存在は大きい。ただ、23年度の公演回数は18アーティストの計31回にとどまった。

 「業界では日本一取れないアリーナと呼ばれています」。夢番地広島オフィス(中区)制作部の大山高志部長(46)が明かす。同社の枠は年間8公演、計16日だけ。23年はK―POPの人気グループの2公演を含む複数の打診をやむなく断った。

 公演回数が伸びない理由の一つは、同アリーナを所管する広島県が有料興行の日数を「10%以内」と定めているためだ。23年度のコンサートを含む有料興業は20件(計36日)。設営や撤去を含めても計74日で、開館日の約2割に収めている。

 県スポーツ推進課の田口新也課長は「本来は県民スポーツのための施設なので」と説明。「コンサートによる広域からの集客は地域活性化につながり、施設利用料は貴重な収入源になる。ただ、県民スポーツが制約を受けるのも困る」と理解を求めている。

中国新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/be8057f505cb31590cb00c65136fd19abd40b8c1

6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:38:26.16 isTHlAxh0.net
四国なんて岡山に出るだけでも1日終わるんだが

8: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:39:49.91 ph0WDKIZ0.net
福岡に近いし別にいいだろ

9: 「」 2024/06/18(火) 12:40:05.21 nqlQkv1L0.net
レベッカは広島来るよ

12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:41:30.10 Wm2um0Mt0.net
ドームツアーで銘打っても原爆ドームは使えんしなぁ

27: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:48:37.47 aPDshmaV0.net
トムヨークが今度広島でやるよね

41: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:57:11.61 oe/155tc0.net
こういうのは市場規模だからな
首都圏だと東京横浜埼玉なんて近場でも周るし

45: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:58:49.16 aGpi/BjA0.net
ドームツアーに原爆ドーム入れろ

47: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:59:13.12 PBRc3PCm0.net
差別主義者がたまにいるな

84: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 13:19:11.72 GTkegUoT0.net
広島人はカープにしか興味がないんじゃないのかなあ
娯楽費は野球で使い果たしてしまうとか….

86: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 13:20:14.52 snFebCF00.net
まあ広島行くか福岡行くかとなったら
福岡に行くって人のほうが多いだろな

92: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 13:22:15.53 8/tYh5/60.net
パヒュームもポルグラも奥田も吉川もダメなの?

103: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 13:27:13.20 11SCvCmV0.net
名古屋は会場不足で飛ばされてるけど
来年1万7000入るアリーナができるから今よりはましになる

132: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 13:41:31.55 6h2iCqPL0.net
スポーツ推進課がコンサート誘致するかよ
組織体系の問題だね

138: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 13:43:40.02 PG7GVZBm0.net
広島の話からズレるが
横浜アリーナが横浜スタジアムの場所に在ったら良かったのに

横アリの周りは寂れ過ぎてて晩飯に困る

141: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 13:45:11.04 XHY7YoyH0.net
横浜神戸さいたまは宿泊先は少ないから東京大阪に泊まるんだろーな
関西は京都大阪に宿泊先多いが関東は東京だけに固まってるわ

143: 2024/06/18(火) 13:45:58.01 HUNc1jDR0.net
Perfumeが年間ずっと抑えてるとか

233: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 14:25:32.21 AtekHvKS0.net
集客力じゃなくて箱がないって記事やろ

235: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 14:29:24.44 9AQaoGpt0.net
ドームもあるしアリーナもあって人口も多いのに飛ばされる名古屋の不思議

240: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 14:31:02.33 XHY7YoyH0.net
広島は流川辺りをウロウロして虎狼の血ごっこをすると楽しい

252: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 14:44:33.35 vzJ6IxHo0.net
広島は気軽に使える会場が無いだけの問題だから解決できるだろう
札幌なんかに比べたらマシだろ

254: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 14:46:05.67 ieNsVdme0.net
近所の看板屋の騒音がうるさすぎる

255: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 14:46:24.98 2rNPgaQ90.net
米津玄師は広島飛ばさなかったような気がする

263: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 14:53:52.69 qBHI7GGM0.net
コンサート観に行きたいヲタが減ってきてるからだろ
広島でやるなら福岡と大阪が埋まらない可用性ある

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718681725/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ