【サッカー】スペインから消えるポゼッション率へのこだわり “46%”の支配率でクロアチアを粉砕した新時代の強み [征夷大将軍★](*´д`)wwwww

24: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 07:46:41.53 jsLcdB6s0.net
ボール回しか
つまらん

47: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 08:09:25.54 PcEifyto0.net
バルセロナも衰退したしな

55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 08:15:11.73 snFebCF00.net
まあショートカウンターが点に結びつき易いってのは無視できない事実だからな

74: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 08:29:27.14 aOca5q/q0.net
黒田もアウェーじゃ藤枝含めた静岡勢に1回も勝ててないんだよな
まだその程度

82: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 08:40:39.52 Udt3M/Mx0.net
クロップのサッカーもポゼッションの亜種で
今はこっちが主流?
日本では町田がやってる

84: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 08:41:23.12 aOca5q/q0.net
サッカーはゴールが低頻度でなおかつ感情のスポーツだからな。
結局は先制点だよ

95: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 09:00:41.66 R7Zxc5800.net
46%って普通やん
W杯の日本vsスペインなんて17.7%

109: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 09:18:04.10 +/CjQtvx0.net
そんなの状況によるだろ
2チームともポゼッションを放棄したら90分間ボールはどうしたらいいんだよ

113: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 09:25:01.51 NaqW6tt40.net
なお日本人は相変わらず俺たちのサッカーに拘ってパス回ししてますw

136: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 09:54:11.31 2eNqzLxn0.net
そういえばリーガに堅守速攻で上位に食らいついてたチームが合ったな
数年前だが。
きれいな町田だってけどw

今はどうなったのかな?

151: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 10:15:51.99 44dXLf9O0.net
ラグビーやハンドボールにバスケやアイスホッケーでそんな戦術が意味を成さないの考えたらわかるだろ

178: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 10:53:00.28 nmzcf6Uk0.net
シャビやイニエスタあたりのプレイヤーが揃ってないと
ムリなサッカーだってこった

205: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:00:40.03 A56X1GHS0.net
日本が男女ともでスペインを破った試合は
確かW杯歴代で最もボール保持率が低い勝利だったはず
女子に至ってはカウンターの餌食になって4-0だったかな完全に粉砕した
スペイン発日本に学べか

210: 名無しさん@恐縮です 2024/06/18(火) 12:13:05.07 H/8ZbprF0.net
どの時代も戦術より中盤がちゃんと躍動しないと勝てない

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718661867/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ