【サッカー】バルサが圧巻のゴールショーでクラシコ制す!メッシ2カ月ぶり出場

1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:18:39.44 ???*.net
【スコア】 レアル・マドリード 0-4 バルセロナ 【得点者】 0-1 11分 ルイス・スアレス(バルセロナ) 0-2 39分 ネイマール(バルセロナ) 0-3 53分 アンドレス・イニエスタ(バルセロナ) 0-4 74分 ルイス・スアレス(バルセロナ) 21日に開催されたリーガ・エスパニョーラ第12節で、レアル・マドリードとバルセロナによる伝統の一戦“クラ…”が行われた。 公式戦では231回目となった今回の“クラ…”。首位バルセロナと2位レアル・マドリードとの勝ち点差は3で、この試合の結果はリーグ優勝の行方を大きく左右することになる。 レアル・マドリードは開幕から続出してきた負傷者が大方戦列に復帰。先発メンバーはGKにケイロル・ナバス、DFはダニーロ、ラファエル・ヴァラン、セルヒオ・ラモス、マルセロ。中盤にトニ・クロース、ルカ・モドリッチ、ハメス・ロドリ…が入り、3トップはギャレス・ベイル、クリスティアーノ・ロナウド、カリム・ベンゼマとなった。 一方、バルセロナはエースのリオネル・メッシがいよいよ戦列に戻り、約2カ月ぶりのベンチ入り。GKクラウディオ・ブラーボ、DFはダニエウ・アウヴェス、ジェラール・ピケ、ハビエル・マスチェラーノ、ジョルディ・アルバ。中盤はセルヒオ・…ケツ、イヴァン・ラキティッチ、アンドレス・イニエスタの3名で、3トップにセルジ・ロベルト、ネイマール、ルイス・スアレスが入った。 最初にチャンスを作ったのはバルセロナ。7分、左サイドのJ・アルバがエリア内にグラウンダーのパスを送ると、ゴール前のスアレスがヒールパス。これを受けたネイマールが右足シュートを放ったが、ここは枠の上に外れてしまった。 続く10分、中盤で…ケツからボールを受けたS・ロベルトがドリブルでエリア手前まで持ち込む。S・ロベルトがスルーパスを送ると、エリア内右でボールを受けたスアレスが右足アウトサイドでシュート。これがゴール左下に決まり、バルセロナが先制に成功した。 その後もバルセロナが試合を支配する。24分、エリア手前左でFKのチャンスを得ると、ネイマールが直接狙ったが、ここはK・ナバスがキャッチ。続く25分にS・ロベルトがチャンスを迎えたが、シュートは枠の上に外れてしまった。 28分、バルセロナにアクシデントが発生する。足を痛めたマスチェラーノが負傷交代となり、ジェレミー・マチューが緊急投入される。直後のプレーでレアル・マドリードがチャンスを作ると、モドリッチからパスを受けたJ・ロドリ…がエリア右から左足シュート。しかし、ここはGKブラーボが横っ飛びで防いだ。 さらに38分、右サイドでパスを受けたモドリッチが鋭いクロスを入れると、GKブラーボが触りきれず、ファーサイドのベンゼマにボールが渡る。しかし、ヘディングシュートはミートしきれず、ゴールを奪えない。 直後の39分、再びスコアが動く。スアレスの守備からボールを奪ったバルセロナは、エリア手前でボールを持ったイニエスタが、エリア左のネイマールへスルーパス。抜けだしたネイマールがK・ナバスの脇下を抜くシュートを決め、リードを2点に広げた。 前半の最後まで攻撃を続けるバルセロナ。前半アディショナルタイム2分、スアレスとのワンツーでエリア内左に抜けだしたネイマールがマイナスの折り返し。これをスアレスが右足で狙ったが、マルセロが頭でブロック。こぼれ球を拾ったラキティッチのシュートもヴァランがブロックしてなんとかピンチを切り抜けた。このまま2-0でバルセロナがリードして前半終了を迎える。 次スレにつづく http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00372257-soccerk-socc


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:19:14.52 H+BeXaxP0.net
バルサ強すぎ クリロナ出てたの?って感じ

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:19:21.07 nNF2zdvK0.net
ベニテス解任待ったなしwwwwwwwwwwwwww

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:20:04.73 0b3/KcJB0.net
いてもいなくても一緒だったおにぎり

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:20:11.99 Lrwfv9bo0.net
ロナウド、ラモスの劣化でレアルのこの世代も終わりかね

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:20:40.03 KNsMOA8q0.net
ほらな、俺の言ったとおりになったろ?

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:20:57.25 U/TxE8xa0.net
>>18 何を言ったんだよw

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:20:55.25 o7FEMxO50.net
イニエスタは今季最高の出来だったなあ

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:20:58.35 7Pc8GIaB0.net
バルサ強ええw

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:20:59.66 6T9lBjiI0.net
レアルは頑張ってたのマルセロハメスイスコだけ

218: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:41:37.61 nN8oNjju0.net
>>26 なのになぜかハメスマルセロの順番で引っ込める謎采配

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:21:48.13 H+BeXaxP0.net
誰もが失敗するって思ってたのにベニテス連れてきた会長さんはいつまで居座るつもりなの

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:22:21.83 U/TxE8xa0.net
後半バルサ陣地左サイドでイニエスタがボールキープする時、一回止まってまた加速して相手を引き剥がした瞬間見てとんでもねーボディヴァランスだと思った 家長にやって欲しかったんだけどな

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:23:31.81 bMSSc8b/0.net
レアルも3点くらいとれてたけどね まあバルサもあと2点くらいとれてたけど バルサの17番なんだよあれ

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:23:34.25 OPbHNetw0.net
チリ代表ブラーボが神すぎ Jリーグのキーパーとはレベルが違いすぎるな

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:25:03.04 t0AUtF8z0.net
メッシいない時の方がスアレスとネイマールのキレが良くて手に負えないんだよな

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:25:12.28 mHrRS2GC0.net
普通にバルサが強い 特に守備がハゲ時代の前プレが全てだったころよりずっといい まあ、あのころより選手の成熟度が上がったのもあるかもしれんがバランスがいいわ

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:25:20.69 ZkBAJtY10.net
モイーズ並の放り込みwwwwwwwwwwwwwwww ヤオリー雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:25:36.79 JP+VtjNt0.net
後半10分でエンリケがメッシをリハビリ代わりに起用したのは レアルにナメプぶりをみせつけたかったんだろうな 白い巨塔で東に屈辱味わせるために佐々木庸平を強行手術した財前タイプだ でもあの時点で感情優先しちゃうところにスキがありそう 多分バイエルンとの頂上決戦はその部分の差で負ける

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:26:52.33 PhBuiwVF0.net
メッシがすごかった試合だな

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:29:08.97 SV9cCRO10.net
均等な時間帯で得点しとる 逆に言うと均等な間隔で失点してるわけだが

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:30:17.82 2d0MY7SY0.net
ジダンが監督になっても しばらくは何もできないだろ デモドリーニョがいいな なんだかんだいっても あの頃のレアルは強かった

118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:31:17.60 zFiE+3gb0.net
マルセロ以外のマドリーのバックラインが攻守共に酷すぎた ザルの上に相手にパス出しまくりじゃあどうしようもない

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:31:41.00 r65GKsQh0.net
バルサの攻撃陣過去最高じゃね?

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:32:06.46 t0AUtF8z0.net
ダニーロとかいうレアルの右サイド守ってたやつはあれでセレソンらしいからなw

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:34:53.29 egieOhcU0.net
>>124 正直今のセレソンなんか昔と比べてそんな大した奴いないやん ネイマールぐらい

127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:32:16.84 SV9cCRO10.net
モウ解任でベニテスがチェルシ-行ったらもはやギャグだわ モウの後任ポジションは世界で一番適任なのは間違いなくベニテスなわけで 4回目かな5回目かな、もはや数えられないww

129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:32:24.07 0b3/KcJB0.net
1点目のレアルの総地蔵っぷりがすごい トラップ失敗しただけのセルジロベルトが勢いでアシストとか 水子地蔵の群れかよ

138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:32:55.96 trjmybx/0.net
今季のバロンドールはこのままならネイマールだな

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:33:29.04 o7FEMxO50.net
>>138 今季はメッシで来季はネイマールだな

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:33:08.04 z68GeDAl0.net
うわマドリーボロ負けやん アンチェ呼び戻した方がいいんでね

146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:33:32.87 UPzauQkn0.net
攻撃と守備完全分業のベニテスらしくないサッカーだったね ロナウド立てながら自分のサッカーするのは無理だと思ったかな それじゃやめるわ マドリはクライシスがくるな バルサは日本に来るぅうう

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:34:07.30 fL+P9RE70.net
みんながわかってたのにベニテスにしちゃっちゃのがな

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:34:44.92 WGES1Jun0.net
アンチェロッティ解任してベニテス就任 神の1手だな

231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:43:18.30 vePxfOTr0.net
>>160 今シーズンからコスタがブレイクしてるし最近はコウチーニョとフィルミーノが良くなってきてる アレックステシェイラもウクライナだけど良く点とってる ただ代表で集まっても小粒感が半端ない

170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:36:03.31 /hF4nXyo0.net
Wowow民に聞きたいんだけどハリル何て言ってた?

188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:38:30.31 6T9lBjiI0.net
>>170 メッシの周りに3人居るのに見てるだけ

191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:38:42.51 d7N9qTyd0.net
>>170 選手個々ではがんばってるんだけど 距離間が開きすぎてるんだって 逆にバルセロナはトライアングルを形成できてる時の距離が素晴らしいんだと あとメッシに対して複数人がケアしてるんだけど、誰もしっかり付けていなくて ラモスが前に出てるリスクだけが大きくなってると言ってた

171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:36:19.12 PzUVWczk0.net
ロナウドの不甲斐なさにただただ失望 もうロナウドの時代は終わったかもな

193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:38:51.11 BoznDrdK0.net
最近名将モイーズがフリーになったよ ちょうどいいね

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:39:56.01 ysMDgDxg0.net
>>193 クロスを放り込みまくるレアル(´・ω・`)

194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:38:58.40 bNe5G+2r0.net
このバルサが日本で観れるぅぅぅ!

195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:38:59.92 d/yisDNT0.net
バルサCL連覇しそうだな 対抗馬はバイエルンぐらいしかいない

199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:39:40.15 T9Pz9Aq/0.net
スアレスの飛び出しはヤバイな、ピッポ超えてるんじゃないの

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:39:41.37 4IpCi6Cb0.net
ムニルが5点目の決定機外しまくってピケキレてたね と思ってピケのtwitter見たらムニルとツーショットww ムニル半泣きじゃねえかw https://pbs.twimg.com/media/CUW-CNRXIAAi47M.jpg

208: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:40:37.95 SV9cCRO10.net
>>200 裏拳のVサインは侮蔑の証

240: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:44:50.42 ZjoiMcgz0.net
>>200 肩組まれて裏ピースされたら、ムニルもビビる。 で、ピケは何挑発したんだ?

202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:39:44.98 QMLvA7nN0.net
イニエスタのちょこちょこボール触りながらのドリブルほんと好きだわ スアレスの動き出しも素晴らしい てかムニル外した後のピケの咆哮は気持ちわかるけどやめろよw ムニルうなだれてたじゃんw

207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:40:36.25 yjDe1KA+0.net
バルサが上の時代長いねえ レアルが強かったのってジダン時代まで戻る感じ?

222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:41:59.44 z68GeDAl0.net
>>207 ライカールト政権晩年は酷かったから最近だとパワーバランス逆だったのはその辺じゃね ペップ来てすぐまた逆転したけど

213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:41:07.40 YZrw9xPM0.net
マドリー終盤のカウンターで ウイングのポジションで無駄にこねて時間を潰したロナウドが 思いっ切りブーイングされてたのが象徴的だった

214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:41:21.94 lrpG39fd0.net
MOMはイニエスタかスアレスかなあ ネイマールもマジで聴いてたな マドりーに関してはコメントがない悪い意味で

226: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:42:34.65 LDCmpU+N0.net
リーガは、二強とそれ以外で……いいのか?(´・ω・`) いいのかな……。強いもんな。それで。

239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:44:47.33 YZrw9xPM0.net
>>226 それ以外も欧州では結構強いから何の問題もない

242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:45:00.01 bgLkEt0y0.net
メッシとムニルがひどかったな どっちがどっちかわからんくらいひどかった

243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:45:06.36 sZ2ZwAmwO.net
紅禿「なんでウチにマスチェラーノおらへんの?」

251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:46:12.30 sS+bH+WB0.net
他の弱いチーム相手ならこのやり方でも勝てなくはないけど バルサクラスの相手にこの守備のしかたはリスクがある 最終ラインがボール取りに行って取れなかったらこうなる だったら最初からDF4人引いて中盤がボールを取りに行くしかない ハリルが監督でも修正するでしょこれぐらい

253: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:46:33.74 6fvtRceF0.net
え、リーガ2位とプレミア1位のクラブがシーズン途中に監督を交換???

254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:46:42.97 hnXx5nUk0.net
メッシいない方が強いじゃねぇかよ!! 次からはハンデでメッシをスタメンにして下さいm(._.)m

257: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/22(日) 04:46:55.04 4IpCi6Cb0.net
カペッロモウリーニョアンチェロッティベニテス 有名どこは既に使用済み、クロップもリバポへ。 解任するにしても誰ができるんだ?噂のジダンに本気でする気?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448133519/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ