【メディア】若い男性ほどフェミニストが嫌いだった…若年男性の4割「フェミが嫌い」 電通調査で明らかに [ニライカナイφ★](*´д`)wwwww

1: ニライカナイφ ★ 2021/11/17(水) 14:48:21.72 CAP_USER9.net
◆ 「女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査

若年男性ほど、「女性活躍を推進するような施策を支持せず」「フェミニストが嫌い」――。
電通の社内シンクタンク「電通総研」は11月16日、「男らしさに関する意識調査」で、こうした所見を示した。

調査では、いわゆる伝統的で覇権的な〈男らしさ〉への共感度合いによって、女性に対する考え方が変わることも明らかになった。
ジェンダー平等を前提にしたマーケティング活動では、女性はもちろん、男性の価値観も考慮に入れなければならなさそうだ。

調査対象は国内18〜70歳の男性3000人。「女性活躍を推進するような施策を支持するかどうか」を尋ねる問いに対して、18歳?70歳のすべての年齢で「とてもそう思う」「そう思う」の合計が過半数を超えた。
世代別では、18?30歳で「そう思わない」が25.8%、「まったくそう思わない」が11.4%で、合計37.2%。31?50歳では合計38.4%、51?70歳では合計21.2%と、若いほうがおおむね支持を示さない結果となった。

「フェミニストが嫌いかどうか」を尋ねる設問でも、すべての年齢で「そう思わない」「まったくそう思わない」の合計が半数以上を占めた。
世代別では、18?30歳で「フェミニストが嫌いだ」に対し、「とてもそう思う」「そう思う」の合計が42.8%、以下、31?50歳では39.1%、51?70歳で31.7%と、若いほど比率が高くなった。

「最近は男性のほうが女性よりも生きづらくなってきていると思うか」については、すべての世代でほぼ半数。
18〜30歳で50.9%、31〜50歳で51.3%、51〜70歳で51.9%となった。

国内外の「男らしさ(男性性)」について研究する関西大学の多賀太教授は、今回の調査について、「世代を問わず男性の多数派は女性支援策を支持している」点を強調しながら、「すでに男性優位社会の恩恵を受けて年長になった男性に比べ、将来の見通しが立ちにくい若い男性のほうが、女性支援を男性の疎外と受け止めやすいのではないか」とコメントした。
女性支援策やフェミニストを否定する割合が若い世代ほど高い傾向は、韓国など海外でも見られるという。

調査はジェンダー平等の実現に向けて男性を対象に世界各地で活動を行うNGOのPROMUNDO(プロムンド)が2016年に実施した「The Man Box(マン・ボックス)」調査を下敷きに、日本独自の質問を追加したもの。世界で共通して見られる、代表的な〈男らしさ〉の規範17項目への賛否を問い、〈伝統的で覇権的な男らしさ〉に強く共感する人と、とらわれていない人とを分類。
女性活躍を推進する施策の支持割合の変化度合いに比べ、「女性は弱いから守るべき」という考え方は比較的変化しないこともわかった。

https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2021/11/dentsu_mensstudies_fig1.jpg
https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2021/11/dentsu_mensstudies_fig2.jpg
https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2021/11/dentsu_mensstudies_fig3.jpg
https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2021/11/dentsu_mensstudies_fig4.jpg

https://www.advertimes.com/20211116/article368638/

6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 14:52:05.96 rvwdEn540.net
間違いなく少子化に貢献してるのがフェミニスト

14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 14:54:58.17 EsxAUC1m0.net
俺たちパヨクがすごい
フェミニストがすごい

日本人よりすごい

15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 14:56:40.13 Br5YSiys0.net
フェミニスト側についてる男って大体、過去に女絡みでやらかしてるよね

21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 14:58:59.73 gsRWiSsN0.net
女だって嫌ってますけど
「私達女性は」とか主語を大きくしないでほしいわ

29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:01:42.19 J9obgLI+0.net
好きとか嫌いの問題じゃなく若年層だとまだ男女差別を実感してないからだろ
歳を重ねていくと配偶者や娘が対峙する理不尽を目の当たりにして考えを改めていく

36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:06:05.21 eC0cn7wK0.net
リベラル発狂

37: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:07:12.86 zkRmldaW0.net
フェミ=ババア でおk?

58: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:14:27.07 90MpHZqB0.net
そりゃ女性専用車両で実害受けてるしな

59: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:15:00.15 G6RYDhp00.net
SNSで目にする機会おおいだろうしな若者ほど

87: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:28:33.62 UVGH3Byv0.net
男女平等は支持できるけど
女性優遇は支持できない
って話じゃないの?

96: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:32:18.42 nfe4fPYU0.net
若い女性にも聞いて下さい

101: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:34:18.02 VxSbM3Eg0.net
男女問わず関わりたくないってのが本音やろ

107: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:37:10.22 oLoLKDxY0.net
モラハラオヤジと一緒やから出しゃばるほど逆効果

143: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:47:00.08 hv3XIOQW0.net
フェミニストが主流になったら戦争起きるだろ
マジでどっかで止めないと

174: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:58:25.74 QjUqNHfI0.net
フェミおばさんオワタ
若い男ほどフェミ嫌いなんだってさw

177: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 15:58:50.89 SNJmMwbQ0.net
海外のフェミと日本のフェミは性質が違うと思う
日本のフェミは権利だけ主張して責任を負わないイメージ

187: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 16:03:05.43 f06LGhUL0.net
ウーマンリブっていうのは産児抑制からきてる人口削減策だからな
フェミが男に嫌われて結婚しないことは、予定通りだから

195: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 16:07:06.06 0cH0s8J+0.net
若くて非モテはジョーカーになりがち

196: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 16:07:32.32 NJwN2wxH0.net
その割に割り勘よな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637128101/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ