【NBA】日本代表・富永啓生 ドラフト指名されず…パリ五輪からNBA入り目指す [鉄チーズ烏★](*´д`)wwwww

1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/06/28(金) 19:55:42.56 +Hk4LF8W9.net
2024年06月28日 07:25 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/06/28/kiji/20240628s00011061039000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/06/27/jpeg/20240628s10011000015000p_view.jpg

 NBAドラフト2024が現地時間26日、27日(日本時間27日、28日)の2日間にわたって行われた。NCAA1部のネブラスカ大を卒業した日本代表・富永啓生(23)が指名されることはなかった。今後は日本代表としてパリ五輪で存在感を示して、その後はNBA傘下のGリーグでのプレー機会を得るなど、2ウェイ契約からNBA本契約を目指すことになる。
 2日間にわたって行われたNBAドラフト2024だったが、富永の名前が呼ばれることはなかった。

 今季の富永はネブラスカ大をカンファレンス3位に導き、10年ぶりとなるNCAAトーナメント出場に貢献。チームはNCAAトーナメント初戦敗退となってしまったが、トーナメント期間中に開催された3Pコンテストで見事優勝を果たして、NBA入りに向けてアピールした。

 シーズン後にはキングズ、クリッパーズ、ブルズの練習に参加。「自分のストロングポイントを出せた」と手応えを得たが、NBAドラフト前のショーケースとなるコンバインには招待されなかった。ドラフト指名については「ちょっと難しい」と口にしていた。

 結果的に19年の八村塁以来2人目となる日本人選手のドラフト指名とはならなかったが、NBAの道を断たれたわけではない。

 今夏は若手の登竜門であるNBAサマーリーグには参加せず、パリ五輪に臨む日本代表に専念。国際大会で世界屈指のシュート力で存在感アピールを狙う。

 その後はNBA傘下のGリーグでのプレー機会を得るなど、2ウェイ契約を目指す。実際、同じ日本代表の渡辺雄太も18年にグリズリーズとの2ウェイ契約からNBAキャリアをスタートさせて、NBAキャリア3年目となった21年にラプターズと念願の本契約を勝ち取ることができた。

 田臥勇太、渡辺雄、八村に次ぐ日本人4人目のNBA選手が誕生するのか、今後大きな注目が集まる。

4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 19:57:49.56 rfVAPvsr0.net
和製カリーとは何だったのか

5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 19:58:04.08 VrhHt8Bb0.net
ドラフトで名前呼ばれると思ってたのか?
おめでたい輩だな

25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:04:38.03 K4Vwtiuu0.net
NBAプレイヤーって田臥の次渡辺なのか
もう一人くらい居た気がしたが

28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:05:37.07 BiCgXmKx0.net
高身長山内

53: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:14:54.81 Kl8gbAUQ0.net
2mないならよほど技術面に特化してないと…しかも2mどころか190cmもないし
Bリーグならスター選手になれるけどね

56: 2024/06/28(金) 20:15:14.18 Y9T/2rUf0.net
それでもBリーグならスーパースター

60: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:16:32.64 DY8cC/6F0.net
公式身長188cmだけどサバ読んでるよねw
顔のデカさで身長稼いでるのもあるから体格自体はそこまで大きくない

62: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:17:09.62 iaxD2DaW0.net
ルートは渡邊と同じだし、この先がんばれ

80: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:21:03.17 rMvY5P2k0.net
アメリカでも大谷さんのおかげで野球の方が人気なんだよね

90: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:23:37.23 8oTcU2kq0.net
五輪とかで活躍したら声かかるかもな
ドラフトで選ばれるのは超人だから

105: 2024/06/28(金) 20:28:03.18 SFf8lTty0.net
フィジカルが足りねぇかなぁ…
意外に丈夫なのかもしれないけど
ドラフト外ってどれぐらいチャンスあるのかね
田臥や渡邊の時代ともまた違うだろうし…

124: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:33:41.64 6GsdzrJO0.net
最終予選でも圧倒的なのを想像してたけどそうでもなくて落胆した記憶

137: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:36:55.05 dLdklvQ60.net
今の実績は甲子園でベスト4ですレベルだろなんもすごくない

141: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:38:26.04 gB+sLIiW0.net
195はないと100メートル11秒台前半じゃないと厳しいだろうな

175: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:50:56.36 PtCOCxIx0.net
田臥なんてテレ朝のアナ
食い散らかしたぐらいしか印象無い

179: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:51:36.94 sBD3ZcF60.net
八村というかNBAがサイヤ人並みに別格なんだよな
富永も上手いけどあくまで地球人って感じ
富永レベルが今後も出てくるなら日本バスケの未来も明るいが

196: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:55:43.62 kxlCAieL0.net
浪人とかしてまた来年NBAとかなん

199: 名無しさん@恐縮です 2024/06/28(金) 20:56:44.25 zKvp6lIF0.net
元横綱の北尾光司(身長199cm)とか通用したんじゃね?
アメリカ人レスラーにNFLの選手になれるって言われたくらいよ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719572142/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ