【テレビ】 2月開始の大河「青天を衝け」年内終了 最終回12・26 全41話 「おかえりモネ」最終回10・29 [朝一から閉店までφ★](*´д`)wwwww

1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/07/21(水) 18:02:54.91 CAP_USER9.net
[ 2021年7月21日 14:59 ]

 NHKは21日、現在放送中の大河ドラマ「青天を衝け」(日曜後8・00)と連続テレビ小説「おかえりモネ」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)の最終回の放送予定日を発表した。「青天を衝け」は12月26日、「おかえりモネ」は10月29日。新型コロナウイルスの影響のため、
前作の大河「麒麟がくる」は約3カ月の放送休止を挟み、今年2月7日に終了。「青天を衝け」は異例の2月スタート(2月14日)に押し出されたが、年内終了。五輪期間中の放送休止もあり、全41話となる。大河の次回作「鎌倉殿の13人」は来年1月にスタートし、通常サイクルに戻る。

 「青天を衝け」は東京五輪・パラリンピック期間中に5話分、放送休止に。7月25日(日)休止、8月1日(日)休止、8月8日(日)休止、8月15日(日)第24話、8月22日(日)第25話、8月29日(日)休止、9月5日(日)休止、9月12日(日)第26話。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/21/kiji/20210721s00041000425000c.html

5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 18:06:48.75 tmLG/ufp0.net
五輪で休止が腹立つな

10: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 18:15:26.66 0jM2oGHa0.net
渋沢栄一の後半生は数話で終わらすのか
昭和まで生きたのに勿体ない

17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 18:21:26.24 euHPK5T+0.net
青天、結構ちゃんとしてて面白いよ

42: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 19:15:58.25 axv/Rkg90.net
青天は面白いのに勿体無い
幕末を幕府の視点から描くドラマという点だけでも貴重性がある

51: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 19:49:47.90 GHJT+hfT0.net
えー小栗旬の演技と声と顔嫌いだから来年見ないわ
その次ジャニーズだしクズラインナップすぎる

青天面白かったのにオリンピックしねマジで

52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 20:29:01.38 gk9rgAKy0.net
青天を衝け最終回視聴率12.26%
1おかえりモネ最終回視聴率10.29%
に見えた

71: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 22:04:35.37 YzznHKKb0.net
モネってそんな早く終わるんか
やっと気象予報士受かったのに

87: 名無しさん@恐縮です 2021/07/21(水) 22:37:44.06 2Z+PECeZ0.net
晴天いいよ
キャストが魅せてくれる
大森美香が好き
そしてテーマソングが素晴らしい
傑作だよ

115: 名無しさん@恐縮です 2021/07/22(木) 00:43:44.45 Wjrr0DJx0.net
三谷悪者になってるね

137: 名無しさん@恐縮です 2021/07/22(木) 01:51:32.26 faH7i7qs0.net
慶喜のぷっすまみたいな静岡時代やらんのか

140: 名無しさん@恐縮です 2021/07/22(木) 02:19:49.18 f0qsLYrw0.net
青天を衝け面白いけど実業家?になったらもう大したドラマ無いんだろうな
これやりました、これやりました、の連続だろ

156: 名無しさん@恐縮です 2021/07/22(木) 06:50:40.63 VDNtOSn10.net
三谷は老害。こんなことしてるから大河が衰退していくんだろう

166: 名無しさん@恐縮です 2021/07/22(木) 07:55:49.50 LBYdhjwE0.net
青天は面白い、吉沢亮いい芝居する。もね?まだやってんの?はよ終われ

172: 名無しさん@恐縮です 2021/07/22(木) 08:43:37.41 HUoOuXkC0.net
大政奉還終わったから終わったようなもんじゃね?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1626858174/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ