【AKB48】映画通で知られる前田敦子(23) 「1日に5本映画を見る」 映画紹介本を発売

1: ガザァエ ★@\(^o^)/ 2015/04/20(月) 23:49:40.66 ???*.net
あっちゃん的映画の見方、前田敦子がエッセー発売 前田敦子(23)が今日20日、初エッセー集「前田敦子の映画手帖」(朝日新聞出版)を発売する。週刊誌「AERA」に今年1月まで1年8カ月にわたっ て連載した映画エッセーに加筆して再編集した。AKB48時代からこれまで映画12本に出演したが、趣味の映画観賞も「1日5本とか怖いくらいに見ていた 時がありました」というほどのめり込む。同書では独自に13ジャンルに分けて175本を選んだ。 http://news.biglobe.ne.jp/ente…ainment/0420/nsp_150420_6813450234.html いま一番好きな俳優は、アノ伝説の二枚目俳優!【前田敦子インタビュー】 映画『さよなら歌舞伎町』で、「ねぇ、しよ」と…店長扮する染谷将太を誘うシーンが話題となった、女優・前田敦子。元AKB48、国民的アイドルというよ り、もはやその顔は女優・前田敦子だ。5月に公開を控えている、乾くるみのベストセラー小説が原作の映画『イニシエーションラブ』では、ヒロインを演じ、主 演・松田翔太との絡みが期待される。 多い時で1か月に50本以上の映画を観るほど、彼女の映画への想いは強い。そしてついに、4月20日、初のエッセイ『前田敦子の映画手帖』が、朝日新聞出版よ り発売される。本書は、2013年5月から2014年12月まで週刊誌『AERA』で連載していた「前田敦子@試写室」をもとに、連載で取り上げきれなかった思い入れのあ る作品について大幅加筆、再構成したもの。堤幸彦監督、山下敦弘監督など日本映画を牽引する名監督からの信頼も厚い彼女が、本の発売にあたって、インタビ ューに答えてくれた。 ――写真集ではなく、初のエッセイということで、今の心境はいかがですか? 前田「自分のいまの一番好きな映画を紹介するということで連載してきたので、それをひとつに…られたのは、自分にとってもいい記憶に残るので、嬉しい です。私が映画を好きになったきっかけが、周りの人たちにおすすめの映画を教えてもらって、それを観るところからはじまりました。勧めてくださる方々それ ぞれに趣味があって、“いいよ”って言ってくれた作品それぞれに良さがあるので、わたしもこの本を読んでくれた方々に、そんなきっかけを作れたらいいなと 思っています。」 ――これから本を手に取る方に伝えたいことはありますか? 前田「自分の考えを押しつけたり、先入観を持ってもらいたくなかったので、あまり深いことは書かないと決めて、この本をつくりました。映画の感想は、人そ れぞれが持つものだと思うので、わたしは、この映画がすきですだけじゃだめなので(笑)こう思ったよと軽くおすすめする気持ちで紹介しました。」 ――かなりたくさんの作品を紹介していますが、それでも絞るのは大変だったのでは? 前田「すごく迷いました。(作品を絞るのに)打ち合わせは5時間以上かかりました。これでもだいぶ絞ったんです(笑)『ギルダ』や『月曜日のユカ』も紹介し たかったです。『月曜日のユカ』は、特に女の子におすすめしたいなって思いますね。とにかく加賀まりこさんがすっごくかわいい、みんなが真似したくなるよ うなかわいさをもっている方だと思います。」 ――女優さん、監督さんから作品選びをすることが多いそうですが、前田さんにとって今…方を教えてください 前田「女優さんは、リタ・ヘイワースです。ちょうどミュージカル黄金時代の方ですっごく綺麗なんです。男性は、その…さの中にある…スも感じられ るだろうし、絵のような彫刻のような方なので、女性にとっては、ただただ綺麗な姿に憧れると思います。監督でいうと、最初は、アルフレッド・ヒッチコック 監督の作品が全部収録されているボックスを買って、その次に、ウディ・アレン監督ですね。ウディ・アレン監督が描く個性的な恋愛はくせになりますね。」 ――(DVDはすでに1000枚以上あるお持ちだそうですね)収納に困っているとのことですが、 前田「DVD、ブルーレイたちの新しい居場所をつくってあげたいです(笑)最近は数えてないので、正確な枚数は分からないですが、こんなにあるんだってくらい あるのは事実です。買って形に残しておきたくて、借りるのが嫌なんです。自分が観たって記憶にも残りますし、遊びに来てくれた友人が興味をもってくれるん ですが、貸すと返ってこないんですよね(笑)それでも観たいって言ってくれるならいいかなと思ってそのままです(笑)」 (つづく) http://news.ameba.jp/20150417-933/


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/20(月) 23:52:32.40 DmBuZNbU0.net
見すぎ!

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/20(月) 23:53:21.65 oILsiXI00.net
時間ありすぎだろ

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/20(月) 23:54:43.18 qWBPMCH0O.net
誰に書いてもらったんだよ?

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/20(月) 23:54:43.78 2e1uYK2V0.net
みんな知らないかもしれないけどコレ、嘘だよ

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/20(月) 23:56:52.26 c9Gsn2iS0.net
暇なんだな

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/20(月) 23:57:17.19 hs91FfSO0.net
ニートみたいな生活してんのか

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:00:57.44 yAXjnhsQ0.net
映画通の設定まだ残ってたんだwww

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:02:00.97 ajnccA4+0.net
こいつや成海璃子や橋本愛はそこら中の映画館でよく見る

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:02:28.42 rLqnqVWM0.net
クラッシックが多いな。ちょっと背伸びしてる感が

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:03:17.21 xugV2U520.net
若いから最近になって沢山見始めても不思議じゃないけど、連続で何本も観てもナニも残らないよな にしても、エッセイ()出す割にはインタビューが空っぽ過ぎないか?w

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:03:55.19 W6+ca+nK0.net
まゆゆは帝劇とか赤坂アクトで何度か見かけたことあるけど この子を劇場で目撃したことはないな

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:05:22.17 7jBL7rLw0.net
以前は一度見始めた映画は多少つまらなくても最後まで見てたけど、 最近は最初の段階で惹きつけられるものが無ければ、その時点で見るのやめるわ

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:05:54.67 hnljFsW/0.net
感想が 面白かった だっけ?

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:07:22.75 TXe8aaG70.net
これってAKB辞めて無理やり女優とか言い出した時取ってつけたように造った話じゃなかったか

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:07:29.13 SHe9GXXSO.net
映画は2本みたらすっげー疲れるけどなぁ 5本とか信じられんわ

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:08:50.15 +8XSKZRn0.net
バルタン星人の大根役者にしか見えない

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:10:33.36 ohqkUKP70.net
暇だって告白しているようなもの。

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:11:07.60 h2n3xNsg0.net
1本見たらその作品についていろいろ調べちゃうから無理だわ

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:11:48.51 Oltr+6pb0.net
名画座でゴッドファーザー3本立て見たら、死にそうになった俺が来ましたよ

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:12:41.38 GBkwKPFF0.net
リリリリタ・ヘイワースてww

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:13:04.62 rLqnqVWM0.net
まあ好きな作品の傾向は見えるな。ある意味 女の子らしいチョイスというか。捻くれてないというか。

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:14:53.75 hNYGgXjG0.net
しかし映画監督が重用するのは大根だからという

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:15:24.11 Mh6+orF20.net
俺が邦画でオススメは?と訊かれたら 「長谷川和彦監督作は全部観て」って言う

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:15:42.71 Uwt2YF8HO.net
1日しっかり5本も見れるとか相当ヒマなんだなww

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:15:43.48 DGeETSCm0.net
どんだけ暇w

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:16:50.39 An5T7IPn0.net
映画を観るだけではだめ 余韻に浸ることも大事

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:18:28.29 PiphD2Rr0.net
世界観と言っておけば評論してる感じ になると思っているな。 こいつのそういう浅い世界観が嫌い

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:18:50.77 plzTsjT20.net
あれ?おかしいな映画数千本を所持してるけどいつでも見れる感があったまだ見てないとか言ってたよな? 暇になったから見るようになったのかも知れないけど映画通の意味を間違えてるだろ

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:21:05.19 hQ6DPSKD0.net
午後ロー→夜9時からの映画→深夜映画 って暮らしを10年くらい続けた。

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:22:13.75 cvUEgBD60.net
どんだけ暇やねん

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:22:51.15 SIB6GUVyO.net
幻の湖を1日に5回も見てたら凄いんだけどな さすがに15時間はきついか

118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:23:44.95 kwK2dbPB0.net
ミュージカルについて 今のミュージカル映画も好きですが、世界観がすごいじゃないですか、壮大というか。 昔の作品は、ひとつの話を題材にして、それをすごく派手に歌って踊っているんですよね。 こいつ大して見てないのバレバレじゃね? ミュージカルに限らずスケールのでかい映画はハリウッド代表して昔の映画だろうに

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:24:57.31 16No5GEM0.net
幻の湖 北京原人 大丈夫マイ・フレンド あと2本どれにすっか

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:25:53.79 eIhu272m0.net
>>120 デビルマン必須

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:26:50.55 kwqFI3/M0.net
あなたのハートには、何が残りましたか? なにも・・

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:27:44.57 waQghvqO0.net
1日に5本も見せられたら発狂するかも

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:30:02.79 V9xdjmQi0.net
映画たくさん見てるのは女優にとってマイナスなのに この顔面、勘違いしとるわ

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:30:24.27 oqx3e+kdO.net
2時間映画だと5本で10時間か まぁ2時間切るものもあるが暇なんだなとしか

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:33:03.04 DOmC/L+T0.net
映画評論家って楽な仕事だよなぁ いい所目ェつけたと思うわ

146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:35:41.95 OE+J5ejx0.net
>>141 いや、吉本芸人とか食えないタレントとかがすでにやり倒した後だから

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:40:02.29 +VKaqnhu0.net
映画いっぱい観てる自慢()

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:40:41.67 wpckW+480.net
そうとう仕事無いんやねw

166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 00:41:34.14 87VkE7Vj0.net
暇か

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429541380/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ