【テレビ】のび太の「〜かしら」は女性的?全1346作品のうち601回登..「東京独特という訳ではなく…」(*´д`)wwwww

1: Egg ★ 2019/09/16(月) 12:05:15.37 kyPGKB+C9.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190916-00000001-jct-000-1-view.jpg

「ドラえもん」の作者として知られる藤子・F・不二雄氏の漫画について、「男性が『〜かしら』という言葉を使っている印象がある」などと指摘するツイートが、2019年8月下旬に投稿され、話題になった。

 投稿者のユーザーは、「女性的な言葉だと思うが、F先生の口癖だったのかしら?」と疑問を投げかける。そもそも「〜かしら」はいつから使われ始めたのだろうか。J-CASTニュースでは、過去の文献を振り返るとともに、識者に見解を聞いてみた。

■「坊っちゃん」や「少年探偵団」にも登場

 「広辞苑 第七版」(岩波書店)によると、「かしら」は助詞。「『…か知らぬ』の転。明治以降の語。主として女性が用いる」としている。体言と同等の語に続いて、不審や疑問の意を表す。否定の助動詞「ない」「ぬ」に続いて、願望や依頼の意も示す。「かしらん」とも表記されるようだ。活用語の連体形に続いて、危ぶむ意も表すという。

 ツイッター上では、「『〜かしら』は小説でも使われている」という趣旨の投稿があった。実際に小説で、「〜かしら」「〜かしらん」が多く使われているのが確認できる。

 例えば、夏目漱石の『坊っちゃん』(1906(明治39)年)では、主人公の「おれ」が「気乗り損なったのかしら」「清が面白がるようなものはないかしらん」と疑問を表す場面がある。ほかにも、江戸川乱歩の少年探偵団(1937(昭和12)年)では、少年探偵団の「桂正一君」が「お化けだったのかしら」と疑問を抱いたり、団長の「小林芳雄少年」が「おぼれ死んでしまうのかしら」「明智先生はどうしていらっしゃるかしら」と考えたりしている。

 一方、ツイッター上では、「〜かしら」は「山の手の言葉のようなもの」「東京の方言」「東京方言のひとつ『山手言葉』の言い回し」などと指摘する声も上がっていた。

「ドラえもん」全1346作品のうち601回登場

 ドラえもんの作品では、どう使われていたのか。ドラえもんを研究している「ドラえもん学」の提唱者で、『「のび太」という生きかた―頑張らない。無理しない。』(アスコム)著者の横山泰行氏によると、ドラえもんの全1346作品のうち、「かしら」が登場するのは、601回。登場人物別では、野比のび太が27パーセントにあたる130回使っているという。

 さらに横山氏は、次のように推測する。

  「藤子(・F・不二雄)さんは(出身地の)富山で小さい頃、比較的豊かな生活をされていた。山の手に近いような生活は確かにしていた。藤子先生は性格的に優しい方。『かしら』という言葉に魅力を持たれていた可能性はあると思う。性格や(生活していた)環境などを考えると、それほど抵抗なく『かしら』という表現が藤子さんにマッチしていたんじゃないか」

9/16(月) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000001-jct-soci

9: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:08:44.39 gH6O1MFa0.net
「〜かしら」と「〜だもの」を実生活で使うことある?

16: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:11:04.64 wBmCRU7r0.net
ドラえもんの吹き出し内のセリフは変な改行と変な句読点で読み難い

30: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:14:24.11 VTMF2C1i0.net
いやぁん、どうぞ

44: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:18:34.32 mmLeH1Ol0.net
やあ首吊りだあ

46: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:19:44.76 5zckBrGP0.net
富山のじいちゃんと電話してるとたまに言う
方言なのでは

54: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:20:29.07 xjysf7ju0.net
のび太はこどおじのイメージにぴったりなんだよなw

せこくて、自分じゃ何もできない関口博士です

78: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:30:03.27 Ewop87Nu0.net
「〜かしら」程度で文句言っとったらゴリラーマンとか読んどれんぞ。

94: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:34:23.42 Uz6xgotN0.net
男が使う時は、冗談含みというか親近感を醸し出す時とかざんすよ

95: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:34:47.04 uu9WlOBA0.net
かしら
ぶつが届きましたぜ

101: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:38:29.33 K+34cNKd0.net
のびママのイメージやな

110: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:40:51.19 LTtCbNUU0.net
伸びたって割と女性的なタイプだからね

114: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:42:16.57 EInWHTCH0.net
戦後のいわゆる「第三の新人」世代でも
「〜かしら」って言葉を普通につかってらっさるわ

128: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:47:03.32 q+EQZxU40.net
のび太がかしらを使ってたのは知ってたけど何も違和感なくてむしろ自然だったな。

141: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:50:58.33 PNu1UyvM0.net
のび太はオカマという裏設定あるよね
と子供の頃思ってた

152: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:52:43.24 c6b517I20.net
ぬを省略しただけだったのか
つか逆にぬ付ければむしろ渋いじゃん

161: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 12:55:25.42 MdMaegOc0.net
のび太ってさ あん!(//∇//) って喜ぶ返事よくするよね
あれ最高に気持ち悪い

179: 名無しさん@恐縮です 2019/09/16(月) 13:01:09.97 jd5iu1t00.net
つーか昔は多いだろ
シティーハンターとかも使ってたはず

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568603115/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ