【野球】世界ランク1位もマナーが悪い?一塁コーチャーの「セーフ」「捕手のミットずらし」「試合後の抗議」(*´д`)wwwww
1: Egg ★ 2019/09/14(土) 16:36:42.26 11EbFgcT9.net
一塁コーチャーの「セーフ」「捕手のミットずらし」「試合後の抗議」審判員を30年務めた山崎夏生氏が指摘するポイント
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190914-00538142-fullcount-000-3-view.jpg
1982年からパ・リーグの審判員を務めた山崎夏生さんは、2018年に審判技術指導員を退職した後、審判の権威向上を目指して講演や執筆活動を行っている。今回は審判員から見た国際大会のマナーや誤審問題について解説。日本は「マナーが悪い」と言われているという。その理由は……?
【動画】悔んでも悔やみ切れない…パ審判員30年の山崎氏が明かす涙が止まらなかったジャッジとは?
国際大会の歴史にも、審判の存在が印象強い大会もあります。2006年のWBCのボブ・デービットソンさん。日本でも有名な審判です。
「世紀の大誤審」と言われた騒動は2次リーグ初戦の米国との一戦で起きました。3-3の8回1死満塁。岩村明憲選手の左飛で、三塁走者の西岡剛選手がタッチアップし、生還しました。しかし、米国代表・マルティネス監督が、離塁が早いと抗議し、判定が覆りました。
審判の立場から言わせていただくと、日本のチームを応援したいけれど、非難する気持ちにならなかったです。それも野球のうちなんだと。もちろん、なぜ、あれが(離塁が)早く見えたのかな? という素朴な疑問はありましたが……。また、米国の監督が抗議に言っていますが、ジャッジは塁審が下すべきじゃなく、球審がやるべきところ。だけど、責任審判の名のもとに彼がひっくり返してしまった。本来は球審がやるべきジャッジを塁審がやってしまったからです。審判3人がアメリカ人で、1人がオーストラリア人だったこともシステム上、大きな問題だったと思っています。
あの時、「しっかり見ろよ」とか、言わないのが侍ジャパン・王貞治監督らしかったです。私が後で聞いたのは、王さんの抗議は離塁ではなく、ベースボール発祥の地の審判が、それ(簡単に判定をひっくり返す)をやるのはおかしいんじゃないか、と。まだ審判の判定は絶対、という時代でしたから。では、そんな誤審を選手たちはどう捉えればいいのか。切り替えは難しいと思います。審判を変えることはできませんから。ストライクゾーンの問題も同じです。彼らは彼らのルールでやるので、事前のリサーチや準備で対応するしかありません。外のコースが広いなら、踏み込んで打つなど、そういう対応と戦略、心の準備が重要となります。
これから国際大会に臨む各カテゴリーの選手たちに審判の立場から伝えたいことがあります。それはマナーです。日本は世界ランキング1位の国なのに、他の国の審判やチームからもマナーが悪い、と批判的なことを耳にしました。
例えば、平気で一塁コーチが「セーフ」と手を横に広げる動き。よく見ますよね。当たり前のようにやっていますが、「日本には、なぜ一塁に審判がもうひとりいるんだ」と激怒していた審判もいました。日本特有のものなのですが、私も厳しく、NPBの監督会議で言ってきました。コーチたちの言い分は「思わず出ちゃう」ということでした。高校野球では厳しく注意しているのでなくなってきています。子供が守れているのですから、プロのコーチたちにも守ってほしいと思います。
捕手のミットずらしも評判が悪いです。それは審判をだまそうとしている意思表示と捉えられます。いつまでも、ストライクを取ってもらえるように構えたままでいるのも審判への侮辱行為です。アメリカの審判はそういう仕草を捕手が見せたら、迷わず「ボール」と宣告します。なんでボール?と捕手が聞くと「お前がミットを動かしたから」と返しています。
9/14(土) 11:34配信 フルカウント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00538142-fullcount-base
26: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 16:46:03.36 9nBVp/zJ0.net
国際マナーというよりアメリカのルールだろ
アンリトンルールも明文化して世界で統一しとけ
31: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 16:47:17.67 M6XFKW8u0.net
やきうwww
32: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 16:47:31.79 5hMm+Kqa0.net
>平気で一塁コーチが「セーフ」と手を横に広げる動き
これに関しては昔からなんかみっともないなと思ってたわ
77: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 16:59:37.11 C/rNzwj00.net
あほはミットずらすとストライクになると思ってるんだよな
主審はテレビみてなく後ろから球のコースだけ観てるのにw
89: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 17:02:26.30 sJTGH+4f0.net
泣く子は餅を多く貰えるだったかな?
野球にはこの精神が蔓延してるからな
正しい正しくないは二の次で
大声でまくし立てて相手をやり込めた者が正しいって世界
本当に情けない
102: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 17:07:48.48 vYKYOIap0.net
ミット動かしは 対 審判ではないでw
113: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 17:12:11.53 +6l68JAR0.net
勝手に日の丸を取り外す奴らが世界一だと?
頭がおかしい。
126: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 17:15:31.42 5TVyAvfb0.net
「セーフ」「捕手のミットずらし」は、高校野球から叩きこまれているから筋金入りだよ(笑)
178: 名無しさん@恐縮です 2019/09/14(土) 17:30:20.19 QU/C6PqH0.net
マリーシアするのはそれだけガチってことなんだよね
ゲームとかでガチ勢が初心者に引かれるようなもんでニワカな人や国には理解できないけどそもそも後乗りがアレコレ言うのもおかしい
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568446602/