【テレビ】「アメリカ横断ウルトラクイズ」とは何だったのか クイズ王の夢に火がついた「かまぼこ板の早押し機」再び(*´д`)wwwww

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/07/14(日) 07:16:57.76 H8FtV8Ln9.net
クイズ王になりたかった。小学生の頃、日本テレビの「アメリカ横断ウルトラクイズ」を夢中で見ていた。ジャンケンに、マラソンクイズ……。
知力、体力、時の運、すべてがそろわないと勝ち抜けないところが好きだった。年1回、ほぼ1ヶ月間の楽しみ。放送のある木曜日が待ち遠しかった
6月下旬、あるツイートが目にとまった。「全国総合クイズ大会」が開かれるという。「これはかなり本気のやつですよ」。
「やっぱり出てみたい」。妻とも相談し、同僚とともに出ることにした。あの頃、多くの子どもたちをとりこにした「ウルトラ」とは何だったのか。再び手にした問題集とともに振り返る。

【画像】IQ上位2%の人だけ入会可、高知能集団「MENSA」で課されるクイズ

かまぼこ板で練習した日々
忘れられないのは1989年の第13回大会。決勝戦はニューヨークで、10ポイント先取の早押しクイズだった。問題文が読み始められてすぐに「ピーン」と音がなり、正解を連発していく。
クイズ王になった当時大学生の長戸勇人さんにあこがれた。

長戸さんの本に書いてある通り、かまぼこ板にホームセンターで買ったスイッチをボンドでくっつけ、暇があれば押しまくった。最も速い押し方を追求するためだ。
科学館にある反応のスピードを実験するコーナーで反射神経を試した。友達とバラマキクイズもした。実家の2階の窓から地面に向かって自作問題を折りたたんで投げ、拾って部屋まで戻ってきて解答する。もちろん「ハズレ」も入れて。
心をわしづかみにした「ウルトラ」
「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ」は、1977年から90年代(92年終了、98年に1度だけ復活)にかけて放送された視聴者参加の大型クイズ番組だ。

アメリカ大陸の各チェックポイントで、○か×かを決めてボードに頭から飛び込む「ドロンコクイズ」、ヘリから落とされた問題を探して大平原を走り回る「バラマキクイズ」、
真夜中に起こされて始まる「奇襲クイズ」など、様々なクイズに挑みながら決勝のニューヨークをめざす。

クイズ番組の枠におさまりきらない、ドキュメンタリーだったことも人気の理由だった。

司会のトメさんこと福留功男さんが、参加者の性格や家族、職業など、キャラクターをあぶり出す。
「常務すみません!」。
大声をあげて解答権を得るクイズで、会社を休んで旅する参加者が絶叫する。自然に感情移入し、「大人になったらウルトラに出て、トメさんにあだ名をつけてもらいたい」と思った。

長旅の中で友情が芽生える。だが、敗れると日本に帰らなければならない。クイズが終わって別れの時、敗者の顔をカメラがとらえる。
ライバルに屈した悔しさ、あふれる涙、勝ち抜いた仲間たちの複雑な表情……。それらがすべて映っていた。

長戸さんがクイズ王になった第13回のボルティモアで行われた準決勝には心が震えた。3ポイント取ると通過席に行くことができる早押しクイズ。
ここで正解できれば決勝へ。ほかの誰かが正解するか、誤答なら0ポイントになって自席へ戻る。

4人の死闘が続く。決着がつかず、用意していた問題がなくなる。
いったん休憩を取って、その間にスタッフが問題を作って何とか決勝進出の2人が決まったという。クイズ史上最高の闘いともいわれている。

https://news.livedoor.com/article/detail/16771236/
2019年7月14日 7時0分 withnews

https://www.youtube.com/watch?v=O1DDzapnqms
アメリカ横断ウルトラクイズBGM集

https://www.youtube.com/watch?v=s_rDu-G0WY4
TRANS AMERICA ULTRA QUIZ BGM

https://www.youtube.com/watch?v=BxqGSXu70Gw
アメリカ横断ウルトラクイズ勝ち抜け音

https://prtimes.jp/i/8885/33/resize/d8885-33-941022-1.jpg

6: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:20:22.93 vKqdGILH0.net
お笑いウルトラクイズのが面白い

8: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:21:21.78 Dky51y/R0.net
ゲリラ松原

30: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:31:42.87 uJNXo23g0.net
完璧版サントラ欲しいけど無理なんだよな

31: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:32:07.82 5yvoAnW40.net
これを何と読む!

35: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:34:58.01 aZ2SWrD90.net
優勝賞品の一人乗り小型飛行機(部品)を見て
子供心に「どうしろって言うのコレ!」と思った覚えがある

42: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:37:42.75 afxCdaCf0.net
小学生の時、めちゃくちゃ好きだったな。
そして、高校生の時に復活版を見て、こんなつまんなかったっけ?って思った。

47: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:39:10.21 TqsFFXok0.net
ウルトラクイズの東京ドームと
高校生クイズの西武球場あこがれた

71: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:48:00.60 GJQWX7Yd0.net
当時いじめられてたから
凍った金魚が復活するやつで自分を知ってる奴が誰も生きてない未来にいきたいと思ったもんだ

77: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:48:52.55 yhpOfCi10.net
スケールが大きかったよね。
この番組は北米天国コースと南米地獄コースに別れた時があった記憶がある。
南米のチチカカ湖はその時に登場した気がする。

92: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:51:16.46 +V72V12z0.net
当日ワクワクして観てたけど
いま見直すと面白くもなんともないのが不思議

103: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:53:11.16 qaFfU3TB0.net
考えられないほど海外旅行が高額で外国へ行くのが夢だった時代の番組だね
今は格安券ならニューヨークが10万円ぐらいで売ってたな

115: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:55:49.45 yhpOfCi10.net
今の時代の餓鬼にはわからない。
西側陣営の親分アメリカと東側陣営の親分ソ連
の時代。
そんな時代のアメリカ横断ウルトラクイズ。
あの時は、面白い時代だった。

117: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:56:20.19 W4/xafUT0.net
ウルトラクイズてじゃんけんも強くないとアカンかったよね

131: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:01:04.23 pWv3uOIz0.net
絶対回答者同士で仲良くなるよね
クイズ勝負で落としていって別れて・・・
子供の頃の夢=ウルトラクイズ出場って子はたくさんいたはず

134: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:02:40.05 0682/Rv30.net
結局一番の難関は後楽園球場という

151: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:10:02.58 7DtaP8bz0.net
11回以降は14回を除いて優勝者が全員大学のクイズ研になってしまったんだよな

182: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:21:31.25 PPbNEn//0.net
大学のクイズ研究会にはウンザリ。ウルトラクイズも乗っ取られた

192: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:25:39.33 pWv3uOIz0.net
いつだかの準決勝の罰ゲームが移動したバスの掃除ってのが泣けた
ある意味最高の罰ゲームだろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1563056217/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ