【テレビ】退職代行サービスが話題に..「辞めるときくらいは自分で言おうよ」働くのは楽しいことばかりじゃない(*´д`)wwwww

1: Egg ★ 2019/05/12(日) 23:21:04.32 gkZDYR8t9.net
 今年のゴールデンウイークは異例の10連休だったことも関係しているのか、退職代行サービスの問い合わせが増えているという。ブラック企業でやむにやまれぬ場合もあるかもしれない。その一方で「自分では言いにくいから」という理由の人もいるという。ハイヒール・リンゴは様々な理由を承知した上で「辞めるときくらいは自分で言おうよ」と呼び掛ける。それでも代行を利用する人にはトラブル注意を呼び掛けた。

  ◇  ◇

 退職の代行サービスが話題になっています。自分で切り出しにくい場合、会社に退職の意思を伝え、手続きもやってくれるのだそう。だけど私はこれはいかがなものかと思います。

 会社を辞めたいという気持ちはしかたがないこと。だけど「辞めます」という一番言いにくいことを、お金を払って人に任せるというのは違うと思う。退職を伝えるという嫌な場面を経験したら、次に就職を決めるときには、もっと色んなことを考えて決めようとするのではないでしょうか。嫌なことを人に任せてしまうと結局「逃げ」の人生になってしまうおそれがあると思います。

 働くのは楽しいことばかりじゃない。つらいこと、しんどいことだってあるんです。私は辞めたいのに、無理して我慢して働けと言っているのではありません。辞めたいのであれば、自分で辞めるべきだと思うのです。代行サービスを利用した人が「引き留められたことがない」と言っているようですが、そんなサービスを使ってまで辞めようとする人を、会社は引き留めたりはしないでしょう。

 以前、吉本でも1カ月足らずで辞めた社員がいました。そのとき、上司にあたる人が「辞めたいという人を引き留めない。お笑いは嫌々出来る仕事じゃない。真正面から真剣にやっても、出来ないことも多い。あなたには、あなたに合った仕事がきっとあるから、またそこで頑張ればいい。だけどあなたが入社したことで、吉本に入れなかった人が一人いることを忘れないで下さい」と伝えていました。

 終身雇用制度が良いとも思わないし、まして転職することがダメだなんて全く思わない。若い世代から「我々の気持ちがわかっていない」「ブラック企業なので辞めさせてくれない」等と言われるのを承知の上で、それでも言わせてもらいたい。「辞めるときくらいは自分で言おうよ。大人には嫌なことをしなければならないときが必ずある!」

 新入社員は3年で3割が辞めると言われる時代、それでも代行サービスを受けたい人へ、退職代行は企業との交渉行為は法律上出来ないので損害賠償等のトラブルにならないように十分気を付けて下さいね。

5/12(日) 14:00配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00000072-dal-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190512-00000072-dal-000-2-view.jpg

5: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:23:30.95 40euYolb0.net
だから言えないからこういう仕事が流行ってんでしょ

11: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:26:21.99 dgluV8Km0.net
何でも代行
自動車保険も事故相手とは代行して
対話するとテレビで堂々とコマーシャル

22: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:29:05.56 n4D90NFc0.net
交際相手がいたとしたら別かれるのも代行なんだろうな

26: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:31:45.58 C/FXjrJb0.net
辞めるって言うのがそこまで辛い社会はおかしいでしょ。

27: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:31:48.41 8pzOadkS0.net
ゆとりクズには届かない説教

29: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:33:39.16 5JZygCLa0.net
気弱な人だっているし、いいサービスじゃん
オプションも増やせばいいよ
同行サービスとかね

56: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:45:54.92 cASDBh6N0.net
普通の人はちゃんと辞めるわな
無能弱者の話だから

57: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:46:05.19 YoEQaHEy0.net
共演NGとか温い事やってる奴らが何ほざいてんだか

62: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:48:15.95 d/nCaMNS0.net
吉本って食えない芸人相手にナマポ受給指導してるんだろ?

86: 名無しさん@恐縮です 2019/05/12(日) 23:59:28.80 Qrd8VA/V0.net
ホストとかキャバクラとかじゃないの
堅気ではないよ

89: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:00:53.93 p02GhkGH0.net
働くのはつらいことばっかり

105: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:05:49.25 7NviP6Bw0.net
辞めるのは 面倒くさいから誰かに頼んでいいじゃん!

正直仕事はいくらでもあるし、会社が泣いて辞めないでって頼むのが普通やろ!

113: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:07:28.20 uByW7D0H0.net
そんな義理もないようなひでぇところだったんだろ

114: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:07:34.95 GFvjJ0630.net
辞める時って多かれ少なかれ裏切り者扱いだからね
でもそれを乗り越えてこそ強くなれる

115: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:07:41.82 SuMaY4um0.net
このサービス前からあったような口振りの人いるな
宣伝しにきているのか

121: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:09:27.69 LCXe9ZOw0.net
会社側は何でも規定に従って対応してくるのに
辞める人間だけには人間的な「責任感」を求めるってなんなんだよw

122: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:09:53.26 7NviP6Bw0.net
ブラック企業は退職代行会社なんて昔から経験してるから今さらの話題。

ブラック企業は弁護士から労基と裁判バックにしょっちゅう相手してるよ。

127: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:14:03.10 bfaSjuSo0.net
おとしまえくらい自分でつけんかいやって話だろ
正論

151: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:20:58.03 HKg/WuvD0.net
ブラックで働いたことがないから言えるんだな。
無知は恥ずかしい。

155: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:21:40.13 7eKo/41f0.net
リンゴは甘い! わかってない!!

代行を頼む人を責めるんやなく、ブラック企業を責めろ

160: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:24:20.04 u/6f5sc80.net
奴隷が気軽に逃げ出そうとするのがムカつくの?

172: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:27:50.82 LfkOvDWU0.net
逆に半年前に「転職します」と言ったくせに
いまだ辞めずに働いてる奴がいるんだが…

176: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:28:25.34 Ea80a3dU0.net
労働でしか稼げない社畜は大変だなぁ〜

181: (。・_・。)ノ 2019/05/13(月) 00:32:34.10 zAJvE/a80.net
辞めるって言っても退職届を受け取ってくれない会社があるんだよ
そういう人たちのための退職代行サービス会社
(´・ω・`)

185: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:36:40.35 azHj1Fra0.net
精神的に追い詰められてて辞められない会社もあるだろうから
代行あってもいいのかな?とは思う
ま、その中には面倒くせェから頼む人間もいるだろうがなw

193: 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 00:38:56.17 GPS51jPw0.net
めっちゃ良いこと言うやん

…でも伝わらないんだろうな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1557670864/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ