【高校野球】「青春ストーリーを、大人が勝手に作っている」(*´д`)wwwww
1: Egg ★ 2019/03/24(日) 09:15:44.75 5VCV+Ij09.net
第91回選抜高校野球大会(センバツ)が3月23日に開幕した。
おなじみの坊主姿に球児らしさを求めたり、エース投手が強豪相手にひとりで投げ抜く様が称賛されたりする反面、連投による故障リスクや、坊主を嫌がる子どもの野球離れなどが懸念されている。
慶應義塾高校は、そんな高校野球のイメージを覆す存在だ。
2018年の春の選抜・夏の甲子園と立て続けに出場を果たした際、出場校の中では珍しく、選手の頭髪が坊主ではなかった。当時の夏の県大会決勝でエースピッチャーが自らの意思で別のピッチャーにマウンドを託し、甲子園の切符を手にするなど、選手の自主性を重んじた野球を貫いている。
森林貴彦監督は「大人が、高校野球のイメージや青春ストーリーを勝手につくり上げて、その時の選手たちをはめ込んでいる」と、高校野球が抱える問題の背景を指摘する。
新潟高野連が球数制限導入を目指したことをきっかけに、高野連も重い腰を上げた。高校野球が選手ファーストに変わるには、何が必要なのか。
坊主文化は、旧態依然の象徴
ほとんどの学校が坊主であるのは、高校野球界が遅れていて、旧態依然だと言われるひとつの象徴だと思います。
しかも、明文化されていないのに「何となくみんなしなきゃいけない」という同調圧力や横並びの意識、そして前例踏襲などから、ずっと温存されてきたのではないでしょうか。
そのチームや選手たちが考えた結果「坊主がいい」ならもちろん構わないし、指導者もいろいろ考えた上での判断であればまだいい。そうではなく、「今までそう」「高校野球は坊主」というだけの理由なら、改善すべきだと思います。
大人や見る側の人が「高校野球はこうあるべき」というイメージや、「坊主で全力疾走」「勝っても、負けても涙」といった青春ストーリーを勝手につくり上げて、継承していく。選手たちがるいそれにはめ込まれていると感じます。
選手だけでなく、指導者や周りにいる大人、みんなで変わっていく必要があると思います。
坊主が嫌だから野球をやらない子もいる
野球に関わる人は、野球が日本スポーツを背負ってきて、メジャースポーツだという自負があります。今でも、高校野球やプロ野球は、観客動員数を見ればとても大きな存在です。
それで、野球界はこれまでも今も成功しているからこのままでいい、といった考えがどうしても拭えない。今これだけ問題が出てきて、他のスポーツやスポーツ以外の世界から「このままじゃまずい」と思われている。もちろん危機感を持って動いている人はいますが、中の人はまだその意識が薄い人が多い気がします。
それこそ、戦前や戦中、戦後すぐのいわゆる昔の体育会系。監督の言うことは聞き、体を鍛え、チームのために働く「努力、忍耐、我慢」という価値観を、野球界はずっと引きずってしまっています。
今はそういう時代じゃなくて、世の中に出たらどれだけ個で勝負できるか、一人ひとりのアイデアが重視されます。AIも出てきて、人間にしかできない仕事を見つけていかなければなりません。
野球界、高校野球が時代に取り残されて、それが今野球をする子が減っていることにかなり影響しています。坊主が嫌だから野球をやらない子もいますよね。
慶応義塾高校の場合は、古い資料を見ると、やはり戦中や戦後すぐも、坊主ではなかったと聞いています。明確な理由や背景は分からないですけど、世の中の流れに流されるのではなくて、立ち止まって自分たちで考える校風があるので、その現れのひとつじゃないでしょうか。
甲子園は昨年100回大会が終わって「高校野球200年構想」を出してますが、このまま野球人口がどんどん落ち込んでいったら、200年は迎えられなくなってしまいます。
全文掲載
2019年03月23日 09時26分
https://m.huffingtonpost.jp/entry/keio-baseball_jp_5c948ba2e4b0a6329e14e8a7
10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 09:25:30.09 a6tJnrEh0.net
松坂にしても高校時代の無理な投球が祟ってだな。
30歳前後でぶっ壊れる選手が多いんだよ。
日程を3か月間開催にするか投球制限&連投禁止にでもしないと駄目
19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 09:30:09.75 sk/1E+DI0.net
流石にそういうのは平成に置いていくかと思ったけどね
昭和臭が抜けきれないというかなんというか
37: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 09:42:22.74 ShatVe3B0.net
だから慶応は弱い
74: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:02:00.70 a3ZZ5/5v0.net
慶応もスポーツ推薦取り始めちゃったね
江川でもテストの点数取れなければ落ちる松岡修造でも落第させるのが慶応だったけど
85: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:08:29.90 Sir7gpb40.net
やきう部になると
坊主にして先輩と一緒に部室でタバコ吸わないとぶん殴られる部活ですよwwww
そんな部活他にありませんwwww
86: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:08:34.08 9p0TbMV20.net
坊主頭は洗うのが楽
105: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:20:40.71 2HbSjT/i0.net
高野連発表の部員数なんて誰が信じるんだよw
107: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:23:03.01 huZ/I3IF0.net
>少子化かつ子供の選択肢が増えている
昔の子供は強制的に野球やらされてたからな
(部活やチームに入るのは別として)
119: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:28:36.98 RQOJY0sj0.net
やらなきゃいいだけ
無理してやる権利も義務のない
だからうるせーだよw
122: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:29:07.40 BXD7QNMc0.net
高校野球やってる人数激減してるのに
相変わらず高校野球は特別扱いだな
もはや部活動でも野球は不人気のマイナースポーツなのに
134: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 10:41:45.25 agmMnrP60.net
昨日高校野球で全員が坊主頭のチームがあったが戦時中の野球の様で気持ち悪さを感じた。
197: 名無しさん@恐縮です 2019/03/24(日) 13:06:00.23 wRTaOybk0.net
ハゲ祭り
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1553386544/