【高校野球】斎藤佑樹、松坂大輔、根尾昂…平成の高校野球「最強チーム」はどこだ?(*´д`)wwwww
1: 渋柿の木 ★ 2018/12/27(木) 00:46:36.06 CAP_USER9.net
大阪桐蔭の春夏連覇が大きな話題となった今年の高校野球。春は90回、夏は100回の記念大会ということもあり、例年以上の盛り上がりを見せ、
夏は金足農(秋田)フィーバーにも沸いた。来年3月の選抜大会までは平成で行われるが、夏の選手権は新元号になる。
そこで、今回は平成の30年間の“高校野球最強チーム”をランキング形式で選出したい。
※春、夏の成績は甲子園大会の成績。チーム名にある「元○○」は、野球選手として現役を引退したことを示す。
社会人選手の場合、引退後も企業にそのまま所属している場合もある。
■第10位タイ:駒大苫小牧(南北海道・2006年、平成18年)
春:出場辞退 夏:準優勝
主な選手:田中将大(ヤンキース) 本間篤史(元JR北海道)
■第10位タイ:早稲田実(西東京・2006年、平成18年)
春:ベスト8 夏:優勝
主な選手:斎藤佑樹(日本ハム) 後藤貴司(元日本製紙石巻)
10位は選びきれず、歴史に残る決勝戦を演じた2チームをタイとして選出した。
駒大苫小牧は今回選んだ中で唯一夏の優勝を逃したチームだが、前年秋の明治神宮大会では圧倒的な強さを誇り、世代最強になってもおかしくない実力だった。
惜しまれるのは選抜前の不祥事と、夏の田中の体調不良。勝負ごとに「たら、れば」は禁物だが、万全の状態で臨めば春夏連覇、夏の甲子園三連覇の可能性もあっただろう。
その駒大苫小牧を破った早稲田実は、やはり夏の斎藤の快投が鮮やかだ。
2回戦では前の試合で特大ホームランを放っていた中田翔(大阪桐蔭→日本ハム)を3三振と完璧に封じ込め、大会を追うごとに調子を上げて見事に頂点に上り詰めた。
プロ野球では苦しんでいるが、あの夏の斎藤の輝きは何年たっても語り継がれるものだろう。
■第9位:西日本短大付(福岡・1992年、平成4年)
春:不出場 夏:優勝
主な選手:森尾和貴(元新日鐵八幡)
数々の好投手を生んだ平成の高校野球だが、結果だけで見れば1992年夏の森尾を超える投手はいないだろう。
5試合全てを一人で投げ抜き失点はわずかに1。四死球は4とその安定感は特筆すべきものである。
当時は休養日のなかった時代であり3回戦から決勝まで4連投となったが、その疲れを全く感じさせないピッチングでチームを頂点へ導いた。
高校野球の長い歴史に残る名投手と言えるだろう。
■第8位:日大三(2001年、平成13年)
春:3回戦 夏:優勝
主な選手:近藤一樹(ヤクルト) 都築克幸(元中日) 内田和也(元西武) 原島正光(元日立製作所) 千葉英貴(元横浜)
選抜は下野輝章(元日本生命)擁する東福岡に3回戦で敗れたものの、夏は持ち前の強打で優勝を果たしたチーム。夏の甲子園でのチーム打率.427は当時歴代最高。
1番の都築、3番の内田が2本塁打、4番の原島は3本塁打を放っている。特に都築は当時史上2位となる1大会16安打をマークした。
投手陣も近藤、千葉と140キロを超える右腕二人を擁し、その年のドラフトでは4人がプロ入りすることとなった。
■第7位:智弁和歌山(2000年、平成12年)
春:準優勝 夏:優勝
主な選手:池辺啓二(元JX-ENEOS) 武内晋一(元ヤクルト)
春は決勝戦で筑川利希也(元Honda)に抑えられて準優勝に終わったものの、夏は現在も歴代最多記録である大会100安打、11本塁打をマークして優勝を飾った。
3回戦のPL学園戦では7失点、2回戦の中京大中京戦、準々決勝の柳川戦、決勝の東海大浦安戦では6失点と投手陣は不安定だったが、それをはね返すだけの打力を備えたチームだった。
中でも3番武内、4番池辺の打球の速さは高校生では群を抜いており、それぞれ長くプロ、社会人野球でプレーした。
■第6位:駒大苫小牧(2005年、平成17年)
春:2回戦 夏:優勝
主な選手:田中将大(ヤンキース) 林裕也(元東芝) 本間篤史(元JR北海道)
前年に北海道勢として初の優勝を果たしたチーム、翌年に夏の甲子園三連覇に迫ったチームも強かったが、安定感で言えばこの年のチームになるだろう。
松橋拓也、吉岡俊輔、田中と3人の力のある投手を揃え、2回戦以降は継投で勝ち上がった。
準々決勝では7回から5点差をひっくり返し、準決勝では辻内崇伸(元巨人)、平田良介(中日)、中田翔(日本ハム)のいた大阪桐蔭を延長のすえに下すなど、接戦の強さも光った。
(続く)
5: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 00:48:29.74 qJ9jDuzc0.net
3位2位5位の順
9: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 00:54:46.78 /tEd16H30.net
ネットでは斎藤佑樹なんていまやダメ人間の象徴みたいな扱いだしな…
42: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 03:16:19.57 vqifBthv0.net
ここはあえて斎藤佑樹の早稲田実をトップにするべき
60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 06:34:32.80 b0IA4lus0.net
折尾愛真
61: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 06:38:07.67 SFl1s8F30.net
当時の藤浪はチートだったよ
光星は北條田村いて完封負け
今どこで何してるんやろ藤浪
121: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 16:03:02.51 cGxz/5qq0.net
実際試合したら横浜勝ちそうだけどな。投は横浜上で打が桐蔭上という感じか。
松阪はすでにプロ上位レベルにあったんじゃないの?
146: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 23:55:26.43 wR21AHJD0.net
萩原誠って昭和?
162: 名無しさん@恐縮です 2018/12/29(土) 08:50:44.27 ub5OTKri0.net
プロ即二桁と六大学のエース級で二枚揃えてたのはずるいよなぁ
個人的には2010興南推したいけど、二番手の砂川くんがちょっと落ちるよね
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1545839196/