【サッカー】 岡田武史×小野剛/日本社会の課題と改善点「この国は主体性のある大衆が必要」「すべて人のせい、周りのせい…」(*´д`)wwwww
1: Egg ★ 2018/10/30(火) 21:32:12.95 CAP_USER9.net
およそ20年、盟友として幾度となく修羅場をくぐり抜け、日本サッカーを牽引してきた岡田武史と小野剛。11/6発売の『フットボール批評issue22』では盟友による特別対談を実現。悲願の初出場となったフランスワールドカップと、躍進を遂げた南アフリカワールドカップの舞台裏、そして、ロシアワールドカップから見えた日本サッカーの未来について語り合った。今回は南ア大会でのエピソードを一部先行して公開する。(構成:粕川哲男)
●“守備的サッカーへの変更”ではない躍進の理由
小野 僕が技術委員長だったので、岡田さんにお願いして第二次岡田体制が始まりました。南アフリカW杯に向けたメンバー選考のときも一緒でしたね。浅草の焼鳥屋の2階を借りて、そこから(川口)能活に電話しました。
岡田 経験があって、みんなをまとめられる選手が欲しかった。だからアイツに電話して「力を貸してくれるか」と聞いたら、「少し考えさせてください」とぬかしよった(笑)。それで30 分くらいして電話がきて、「いま言ったのは23 人のメンバーとしてですか? サポートメンバーじゃないんですか?」と言ってきた。「違うよ ! サポートメンバーにお前を入れてどうすんだ」と。
小野 どうも時間がかかるなと思ったら、勘違いしていたんですよね(笑)。
岡田 でも、能活のおかげだよ。選手たちの目が覚めたのは。大会前、俺がアイツに選手同士でミーティングしてくれと頼んだ。選手たちが、新しい戦い方が腑に落ちているのか確かめたかったから。でも、アイツは俺に報告してこない。「どうだった?」と聞いたら「いいミーティングでした」と素っ気ない。あとで聞いたら選手たちが喧々諤々、本音を言い合ったんだって。それを報告したら、俺がまた怒り出すとでも思ったんだろうな。
小野 アイツなりにかなり気を遣ったんですよ。
岡田 そのあとも練習試合があって、俺は何も変わっていないと感じたけど、選手たちはあのミーティングがあったから、自分たちで動こうと思ったんだろうな。
小野 あの大会も素晴らしかったですね。
岡田 みんな戦術変更して守備的にしたのが良かったと言うけど、やっぱり、選手たちが自分たちで動き始めたのが大きかった。ロシアW杯もそう。日本人というのは、ハッキリ言うと主体性がなくて自立していない国民と言える。自分の人生は自分で決められるのに、すべて人のせい、周りのせい、環境のせいにしている。
小野 そうですね。
つづく
10/30(火) 10:10 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181030-00010000-footballc-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181030-00010000-footballc-000-1-view.jpg
34: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 21:46:53.78 z2yCN5hX0.net
統治権力にやりたい放題されてるもんな
誰も怒らない
74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 22:14:10.86 qV4Uf1QO0.net
小野さんまじで熊本に帰ってきてくれ
小野さんいなくなって熊本はだめになった
169: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 23:22:29.98 qH3ufKJc0.net
好きにやる、を自覚出来るか。
やるからには結果だ。
結果が出ればヨシ。ダメなら自己責任で。
それも出来んのか?サッカー選手とやらは。
ヘタレだな。
229: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 00:13:20.66 Oip761b90.net
岡ちゃんの講演聴いた事あるけどめっさ面白いぞ
あの人賢そそうなのは分かってたんだけど人としての魅力もあるんだな
選手が心酔するのがよくわかった
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540902732/