【ファミコン】「おい左押せ!」「Aボタンは誰だ!?」1ボタンコントローラーを持った8人で協力してファミコンゲームを遊ぶ“Octopad”(*´д`)wwwww

1: 豆次郎 ★ 2018/10/13(土) 15:54:16.31 CAP_USER9.net
10/13(土) 15:37配信
「おい左押せ!」「Aボタンは誰だ!?」1ボタンコントローラーを持った8人で協力してファミコンゲームを遊ぶ“Octopad”【IndieCade】
文・取材・撮影:ミル☆吉村

 ロサンゼルスで開催中のインディーゲームイベント“IndieCade”のショーフロアの一角。「そこ左!」、「回転させて!」と、声を掛け合いながら8人の男女がプレイしているのは、NES(海外版ファミコン)の『テトリス』。

 全員の手にNESコントローラーが握られているのだが、おかしなことがいくつかある。まずNES版『テトリス』は8人プレイなんかできないし、協力プレイというのも妙だ。そして第3に、彼らのコントローラーには1個しかボタンがない。

 カリフォルニア大学デービス校のPatrick LeMieux助教授による出展作“Octopad”は、ゲームの方ではなくコントローラーの方。それぞれ1ボタンしかないコントローラーを持った8人が協力してプレイヤー1となってファミコンゲームを遊ぶという作品なのだ。

 大学でデジタルメディアについて教え、ビデオゲームに関する著書などもあるLeMieux助教授が本作で提示するのは、「もしゲームコントローラーが今日とは異なる進化を遂げていたら?」という問い。

 実はこれ海外の(アート寄りの)インディーゲームシーン的にも、“ユニークなコントローラーによる遊びを提案する”とか(GDCでは例年alt.ctrl.GDCという専門コーナーがある)、“ローカルな協力プレイで隣り合って遊ぶ楽しさを再確認する”といった定番のテーマにマッチしており、一見ネタっぽいがなかなかしたたか。

 実際に『テトリス』と初代『スーパーマリオブラザーズ』を遊んだのだが、結構な協力プレイになるので必然的に会話が生まれるし、何かゲーム的なゴールに到達した時はみんなで盛り上がれて楽しい。

 強いて言えばいささか残念なのは、“本体”側は実はRaspberry Pi+エミュレーターで動作しているらしいという所だ。完全にNES本体とコントローラーをハードウェアハックして作ってたらさらにカッコよかったのに!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000004-famitsu-game
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181013-00000004-famitsu-000-0-view.jpg

7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:58:05.00 /uyFqTZc0.net
ハドソーーーンが出来ないじゃないか

10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:00:51.21 yz+XcpsQ0.net
セレクトとスタートはまだ使うけど上使ったっけ?

63: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 17:19:07.05 BoGvohNw0.net
ディスクシステムのF1のやつで2コンの↑押すとターボかかるのあったろ

81: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 17:46:35.33 P21fTYzb0.net
リセットボタンはウチの猫に任せてくれよな!

82: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 17:47:44.36 14zO1X8O0.net
8人どころか1人も友達がいねえよ・・

90: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 18:18:57.26 t2rHA/1u0.net
一人はマイク担当

105: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:37:51.91 HpP/Y/vo0.net
なぐりあいのけんかに

106: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:54:10.04 nqsDCou50.net
これで波動拳とかソニックブームとか面白そう

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539413656/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ