【芸能】ついに今田耕司を超えたMC「東野幸治」 いまや“バラエティ界の池上彰”と高評価 東野無双となるか(*´д`)wwwww

1: ばーど ★ 2018/09/25(火) 07:24:02.71 CAP_USER9.net
10月改編のバラエティ新番組が出揃った。注目されるのは、坂上忍(51)や所ジョージ(63)がMCを務める冠番組や、局の看板となっているタレントのさらなる新番組。つまりはタレントありきの番組だが、近頃企画ありきの番組でMCに名が挙がるのは東野幸治(51)だという――。

 4年連続の年間視聴率三冠王の王者・日本テレビだが、「5年連続3冠は盤石ではない」と4月改編では手を付けなかったゴールデン帯バラエティでの改編を決定。それが木曜19時の「THE突破ファイル」で、MCは「世界の果てまでイッテQ!」の内村光良(54)。日テレでは3本目となる内村番組で、もはや局専属タレントのよう……。

 その日テレを追うテレビ朝日は、ネプチューンがMCの「ナニコレ珍百景」を日曜18時半に復活。さらにその後番組に、所ジョージと林修(53)で特番として放送してきた「所&林修のポツンと一軒家」をレギュラー化。

 TBSは、関ジャニ∞の「ペコジャニ∞」(月曜22時)を打ち切って、坂上忍の「1番だけが知っている」に。

 そしてフジテレビは、坂上忍が同局4本目となるレギュラー「坂上どうぶつ王国」(金曜19時)、所の「新説! 所JAPAN」(月曜22時)。そして俳優の佐藤二朗(49)をMCに起用したクイズ番組『超逆境クイズバトル!!  99人の壁』(土曜19時)をレギュラー化。

 民放プロデューサーが言う。

「フジテレビの会見が象徴的でしたね。編成部長が『坂上さんばかり、との声もあるが、坂上さんが提案した企画で、坂上さんの夢を実現させるもの』と説明していましたが、つまりはタレントありきの番組というわけです。坂上さんなど他局を含めれば10月からの地上波レギュラーは8本、MCが6本ですからね。日テレのウッチャンもそうですね。ここ何年か、特に多くなっている気がします。“マツコで何かやりたい”とか“ジャニーズをMCに”、“AKBの番組を作ろう”などといった感じで、何をやりたいという企画ではないわけです。もちろん、企画ありきの番組だってありますよ。そんなときにMCを誰にしようかと考えたときに名前が挙がるのが、今田耕司(52)と東野幸治。いろんなタイプの番組を仕切れるからですよ」

■Wコウジの活躍

 コンビではないものの「Wコウジ」と評されるこの2人。それぞれがピンで活躍している吉本所属のお笑いタレントである。

「先にMCとして頭角を現したのは今田さんで、ダウンタウンの下を離れて初めてMCを務めたのはフジテレビの深夜お色気番組『殿様のフェロモン』(93〜94年)でした。一緒にMCを務めていた中山秀征(51)とは犬猿の仲だったことを最近公表しましたね。すでに和解しているそうですが、まだ東京ではレギュラーもあまりない中で、今田さんも必死だったそうです。先日引退した安室奈美恵(41)とのバラエティ「アムロ今田きっとNo.1」(96〜97年・日本テレビ系)なんて番組もありました。その実力が決定的となったのは、島田紳助さん(62)の謹慎騒動で、その代役として白羽の矢が立ったことでしょうね。『開運! なんでも鑑定団』(テレビ東京)のMCでは当時のテレ東社長が絶賛するなど、その能力が改めて注目されました。そして紳助さんが引退すると、『オールスター感謝祭』(TBS系)など、多くの番組を受け継ぎました」(同・民放プロデューサー)

 現在、今田のレギュラー番組は、「ファミリーヒストリー」(NHK総合テレビ)、「人生が変わる1分間の深イイ話」(日テレ)、「アナザースカイ」(同)、「弁護士といっしょです」(テレ朝)、「炎の体育会TV」(TBS)「開運! なんでも鑑定団」(テレ東)、「今ちゃんの『実は…』」(朝日放送)、「特盛! よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(読売テレビ)、「本能Z」(CBCテレビ)と多岐にわたる。

>>2以降に続く

9/25(火) 7:00
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00549032-shincho-ent&p=1

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:24:32.86 Kb429Q8/0.net
ちり毛の分際で

1: ばーど ★ 2018/09/25(火) 07:24:38.56 CAP_USER9.net
>>1
 また「本能Z」で共にMCを務めるのが、東野だ。

「東野さんがMCを務めるようになったのは、ここ数年です。それまで業界的には“今田の次”、“今田とコンビで”というポジションでした。しかしトーク番組では、ゲストやコメンテーターからの、どんな意見もきちんと活かし、笑いも取る。今年3月に終了したナイナイの『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の後を受け、東野さんをMCに起用した『世界! 極タウンに住んでみる』は2クールで終了することにはなりましたが、これはMC云々というよりも、他局と似たような番組をやろうとした企画による失敗と見ていいでしょう。関西版の新聞で放送作家の鹿島我さん(52)も『教えて! ニュースライブ 正義のミカタ』(朝日放送)での東野さんのMCを絶賛していました。政治経済、外交、スポーツ、芸能に至るまであらゆる分野の専門家が独自の見解を解説していく番組なのですが、そのMCの東野さんの梯子の外しっぷりが見事だと……」(同・民放プロデューサー)

〈この番組の見どころの1つが司会の東野幸治の“梯子(はしご)外し”である。関西制作の番組だけに解説にダジャレやボケを加える専門家も登場する。最初は司会らしくきちんと対応しているのだが、東野はあるタイミングで見事に梯子を外すのだ。その専門家は笑いに関しては素人である。梯子を外された瞬間、慌てふためき滑り落ちる。その様を大きな笑いへと昇華していく…。芸人、東野幸治の真骨頂である。〉(産経新聞関西版:「キラメキTV」18年7月6日付)

 東京で見られないのが残念だ。

「東野さんはアドリブも上手いし、笑いを作るパターンも豊富。でもバラエティでは、自分が前に出過ぎることはない。『ワイドナショー』(フジ系)でも、あの松本人志(55)を前に仕切れるわけですからね。ニュースやワイドショーの話題にも強い。タレントとして、奥様にまで“心がない”と言われ続けてきただけに、そのギャップは大きいですよ。放送作家の鹿島さんも書いてますが、東野さんは読書家で非常に勉強家であることも知られるようになってきています。様々なジャンルを語ることができるので、今後はもっと東野MCの番組は増えていくと思います。週替わりではあるものの『行列のできる法律相談所』(日テレ系)や『主治医が見つかる診療所』(テレ東系)といったMCは、関西系の番組まで含めると10本以上はある。年1回の『鳥人間コンテスト』(日テレ系・読売テレビ)の司会もいつのまにか定着。今田さんを超えて、いまやバラエティ界の池上彰(68)なんて声までありますよ」(同・民放プロデューサー)

 東野無双となるか。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:25:35.63 GTFEM6JwO.net
どうでもいい

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:26:29.03 FJLKiVtS0.net
ちょっと待ってくださいよ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:26:40.16 AkLTaero0.net
東野は、

土曜は「正義のミカタ」のMC
日曜は「ワイドナショー」のMC「マルコポロリ」のMC

これからはMCで食うていく

7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:27:01.32 o1pryty80.net
ラーメン屋で相席になってかた焼きそば注文したらビクってしそう

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:27:06.17 ckhOxyLF0.net
今田は顔が気持ち悪いだけだもんな

9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:27:42.66 AkLTaero0.net
報道ステーションのMCもあるで

おまえの頭、カタヤキソバみたいやな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:28:03.13 5n6SL4BsO.net
東野は週刊新潮で連載持ってるからな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:28:14.98 lmfxwrNR0.net
パクり放題なわけね

12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:28:28.18 cx6KOxAs0.net
今田とはもはや格が違う
東野幸治の時代だよ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:28:55.34 kMbtMytk0.net
ヒント  目の動き

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:29:03.08 AkLTaero0.net
W工事

差がついてきた

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:29:23.39 oXpOZalf0.net
アーニョハーセヨー発言でネットの評価が更に上がったよね

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:30:13.50 Ssmtnqm10.net
東野の低姿勢からの冷血司会は面白いよ
血が赤くないんだろう

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:30:28.90 7kDbJPkZ0.net
放課後電磁波クラブとかやってた頃の方がずっと面白かった

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:30:30.89 f7zmKNcM0.net
もともとごぶごぶで浜田相手に仕切ってたしな。今更の記事。

19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:30:33.40 wi8LBVXQ0.net
加藤と東野は上手いよ
視聴者の聞きたいことを聞ける

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:30:44.12 XF1TIZ+M0.net
ごっつとか出てた頃はこんなに仕切りが上手くなるとは夢にも思わなかったな
ホンコンみたいに消えていくと思ってた

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:31:14.70 NdgVqnEq0.net
東野が超えたというか今田が失速した印象

22: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:31:27.34 iIJMZ6gl0.net
すげー本を読むみたいだけど、ああいう心が無いやつが感動したり心が動かされるのかね
不思議で仕方がない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:31:37.71 LCQoShob0.net
でもこいつは永遠に松本の腰ぎんちゃくだしなあ
いつまでも三下感がぬぐえない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:31:38.33 02V04/gP0.net
正義のミカタでしか見ることないけど活力がすごいよな
松本なんかよりよっぽど有能

25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:31:39.31 RWcyckF90.net
チリ毛が化けたな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:31:45.50 Q7RWXVt80.net
上手いと思うときもあれば、でしゃばるの早いわと思うときもある

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:32:01.40 LA/OOdOg0.net
放課後電磁波クラブやってほしい

28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:32:27.58 HMw3moGt0.net
今田はひどい
鑑定団でしか知らないが、誰と何をしゃべってもペラッペラ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:32:29.47 cms/VSm20.net
なんか嘘臭い笑顔だけど、多くの人に受け入れられる顔ではあると思う。
ミヤネとか見るだけで苦痛だし。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:32:32.02 6ooGINkyO.net
いいとも1回3万円

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:32:32.96 jC3TSNFL0.net
>>15
あれは面白かった

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:32:37.38 /vnwlRrC0.net
旅猿の東野はちょっとウザい

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:33:23.09 hfnpnR2R0.net
元々頭いいからな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:33:28.48 DPgLKJ150.net
今なら内村とシャドーマンで30分番組作れるわ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:33:29.96 pr7bBYgj0.net
完全に今田なんて越えてるな 全然東野の方が仕切りがうまいわ
オールスター感謝祭も東野に司会を変えた方がいい

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:33:44.93 wS3Mmh5k0.net
けっこう前だけどオールスター感謝祭で
今田と東野が順番でやった時に実況しながら見てたけど
東野のほうが評判よかったわ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:33:59.62 BIrE/1fY0.net
今田とか
ただのレ●プ魔やん鬼畜やん

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:34:16.38 XnuBnbSQ0.net
今田は島田紳助引退で一番恩恵を受けただけでぶっちゃけそこまでMCとしてはうまくないんだよな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:34:22.70 EyJpN+fM0.net
行列で格付けがはっきりしたよな

東野
今田
後藤

宮迫

宮迫は全てにおいて下手くそすぎて実力が浮き彫りになった

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:34:54.52 JO4hL8Xn0.net
紳助が「ヒガシノはあと2回はねる」と言ってた
今が1回目だろう
次の2回目となれば、芸能界のトップあたりにいるだろうか

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:35:15.69 XD3R5CPR0.net
正義の味方で一時期メガネかけてた時はらしくない安い計算だった
視聴者バカにしてるのを絶妙に隠すのが持ち味なのに丸見えだったし

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:35:25.39 zA7Fj8aK0.net
>>39
毎週見ていればわかるが、重要な回のMCは大抵東野がやっている。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:35:36.88 Gx+iPHMN0.net
ワイドナショーは松本いなくても成り立ったけど
東野いなかったら大変だろうな

44: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:35:40.17 25PbqW7N0.net
ワイドなショー見てるけど東野上手いし面白いわ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:35:54.41 BIrE/1fY0.net
しかし
週刊新潮も情けないのぉ

ヤクザ吉本興業の提灯記事を書くようになるとは

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:36:04.84 EyJpN+fM0.net
今田は優等生すぎて毒がなさすぎるんだよな
今後は毒もなりギター小ネタのある後藤もくるで

47: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:36:19.24 1fCi/wyk0.net
けっこう仮面のドッキリは今でも笑える

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:36:21.48 6hPCAXaf0.net
浜田とはごぶごぶ以降まともに共演しなくなったな
あのラストの回の浜田のイラつきはガチだったんだろう

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:36:32.33 udQT+My30.net
白い悪魔 東野幸治スレの人間としてはまさかこんな日が来るとは

50: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:37:59.52 6zHgJ9C10.net
東野は凄く気遣いができるよね。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:38:05.90 cx6KOxAs0.net
アニメ好きなんだよな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:38:40.80 UpO3jb+X0.net
>>1
東野は進行安定してるよなぁ。容赦無く進めるもんな。

53: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:39:03.65 EyJpN+fM0.net
司会で大成するのはほぼツッコミだな
ノブあたりも慣れてくれば使える
案外芸人は頭の回転がいいから対応できる

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:39:58.08 16P5/Uzb0.net
今田は岡村の上位互換ってだけ
つまりクソ
東野は栄光のよしもとスターに並べる器

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:40:00.29 v+6ID7Rn0.net
東野はMCもひな壇もできるのがすごいわ
ラジオもめっちゃ面白いからな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:40:03.52 M0X+KsAH0.net
客観視するのが上手いからMC向きだな、それが心がないとされる原因でもあるけど

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:40:04.97 OluI3y/p0.net
ずーっと目が死んでるし、ドくずなんだけど、ずーっとそれを隠そうともしないしイイ人ぶろうとか好感度あげようとかしないとこが、芸人としてはありのままでいいんじゃないかな。
人の悪口をあんなに満面の笑みで面白く嫌み薄めて喋れるのがええな

58: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:40:29.92 PRsBEPhI0.net
今の東野は、本質を理解した上であえて道化をやれる人になってる
分かっててやってるからアクセルとブレーキが絶妙だわ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:41:03.80 UpO3jb+X0.net
喋ってるのバスバス止めて進行するから東野の番組って情報量増やせるんだよな。結果番組が濃くなる。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:41:07.41 EyJpN+fM0.net
ダウンタウン相手に進行できれば他の番組なんて楽勝だろうな
鍛えた相手が東野は強すぎ
他の司会はぬるい相手でやってるから大物きたら一気に遠慮してつまらなくなる

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:41:09.48 XDshHQP80.net
東野の娘の亀の話が好き

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:41:09.91 lLhDzF8S0.net
リアル「テラフォーマーズ」

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:41:26.04 Qym2pbu+0.net
東野といえばこれ

ボケましょう
https://youtu.be/fjo2-39ShAM

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:42:07.06 wS3Mmh5k0.net
お笑いの人は
何秒かに一回は笑いを取らないと空気が重くなってしんどくなるけど
東野は、とくに面白いことを言わなくても間が持つ感じ。なんでかわからないけど、まあ技術があるのかもしれない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:42:13.86 tzMtOJVf0.net
音楽本舗売れる堂なんて音楽番組のMCもやってたし

66: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:42:19.27 OBETIMOD0.net
めちゃイケの後番組を終わらせたばっかりじゃん
最近の吉本、印象操作に必死になりすぎ
どんだけ焦ってるんだw

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:42:24.49 JO4hL8Xn0.net
東のりは良い意味で頭がおかしい
欽ちゃんに対して「萩本ノーン!」は、まともな人間ならできない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:42:36.10 JbFcAYMA0.net
今田は芸人としても人としても大人になれなかったな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:42:37.81 PNn14eIR0.net
今田と岡村がMC役に回ってる時は、
何か無理してる感があって笑えないわ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:43:25.17 JO4hL8Xn0.net
>>65
地味に面白かったね
俺はあの番組でダンディ坂野を知ったかも

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:43:28.06 TNfBwGRm0.net
けど東野には内村のような優しさとか慕われるオーラがないんだよね
内村がやったような紅白の司会とかは無理だと思う

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:44:13.18 jHhJRiab0.net
>>71
内村は単純につまらない
ありゃ芸人じゃない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:44:14.28 8FncDB0a0.net
今田、東野は名古屋が育てた

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:44:14.80 Hg+hfN/70.net
吉本興業の力だろ それから単価が安いのかも
今田の半分以下じゃね? もっと安いか

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:44:20.16 d4AmJcN70.net
そもそも今田とはスペック(顔、頭脳、運動神経)が違う
好奇心旺盛で政治からアニメまで語れる
東野が勝つのは当たり前

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:44:51.48 XDshHQP80.net
>>71
東野が紅白の司会なんかやるようじゃ
日本はオワリ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:45:07.74 zC+St8k/0.net
東野は常に冷静でバランスを取る能力が突き抜けている印象がある
心が無い部分がプラスに作用してるんだろう

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:45:21.82 UpO3jb+X0.net
テレビのチカラとか見てると、加藤浩次とかと違って自分の意見は一切言わないよね。唯一のワガママは必ずホンコンいじりを挟むくらいで。東野のホンコンいじり超好き。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:48:56.73 jHhJRiab0.net
>>78
確かに自分の主義主張は一切出さないな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:45:57.79 ADvY1e040.net
上手くなったけど面白くはない
その分周りを活かせてるが

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:46:03.65 EyJpN+fM0.net
やっぱり今田、岡村と独身はなんかある程度までしか伸びない印象だな
視野が狭いのかな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:46:44.78 NtlLAc9R0.net
あの下着食い込むやろ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:46:51.04 7TdnxGOT0.net
また嫌われ者の吉本のごり押しか

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:46:53.93 asmSzwBT0.net
東野も今田もサブで生きるタイプだろ。こいつらがメインの番組って何かある?

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:47:10.69 ACWQtFFk0.net
これはダウト東野はみてたらすぐ飽きる
今田は何時間でも観てられる王道だね

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:47:21.53 rrLC/ypp0.net
>>1
東野は以前に離婚した際、ほとんどのレギュラーやMC番組がなくなって地獄見てるぶん、手堅く仕事してる気がする
あと、昔は東野がぐいぐい嫌な質問したり失礼な態度取ったりして嫌われてたのが、実はその方がゲストとしてはおいしいってのが周知されてきた

正義のミカタとか、あれでお硬いイメージの解説者の人柄がわかって、キャラが出てきて受け入れられやすくなってる

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:47:38.46 /ZwS7Phg0.net
泥の家族

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:47:52.55 XOHW6DKg0.net
飼ってた亀の死骸をゴミ箱に捨てられる男(´・ω・`)

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:48:08.64 v+6ID7Rn0.net
>>84
俺は逆やわ
今田は邪魔ではないけどアナウンサー的で面白くない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:48:13.40 +O9w9xy30.net
あのかた焼きそばがついに

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:48:22.10 Hv5duhaW0.net
>>48
ごぶごぶで、浜田と東野が共演できることがわかった時、お互いすごい喜んだらしいしな。

東野以降、浜田はリラックスできてない気がするし、それだけ気を許せる相手だったんだろう

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:49:08.27 M0X+KsAH0.net
>>83
MCはメインじゃないのか?

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:49:30.71 Hv5duhaW0.net
>>68
離婚は芸人を大きくするのかも。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:49:47.63 AkLTaero0.net
今、1番おもしろい芸人は、

東野

間違いない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:50:04.47 zCOScX850.net
もっかい辻タケシやってくれんかな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:50:21.15 Fb7UyTUz0.net
東野紅白の司会狙ってんの?

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:50:52.46 XDshHQP80.net
>>91
ワイドナショーみてるとわかるけど
自分の意見を松本に言わせて炎上させてる
あれはほんまもんのサイコ

98: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:51:45.26 wCIg+Bv00.net
カリギュラの東野最強

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:52:04.73 YDCqBXy20.net
たまにアメトーク来るとめちゃ面白いよな
どうした品川とか

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:52:30.88 kFAx3zNM0.net
間違いなく紳助より政治がわかってる。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:52:31.41 /7KnuUt60.net
良識とお笑いをこんなに見事に捌ききるタレントはいない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:52:39.32 YipiN6GX0.net
>>8
お前と一緒だな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:53:06.19 XQLhlm9z0.net
バラエティ界の 池上彰?

褒められてないジャン!

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:53:08.66 JO4hL8Xn0.net
>>99
また大阪だよりやってほしい

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:53:14.35 b5K0z4ew0.net
「バラエティ界の池上彰」
嫌ちゃうか?あんな老害に例えられて。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:53:19.85 OcP2/oAB0.net
声が聞きにくい
冠ついても東野のイメージって何?って感じ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:53:22.43 Hv5duhaW0.net
東野は感覚が若い。いろんなことに興味をもってる。

最近じゃアニメが話題になったし、東野の本を読めば、何か仕事につながらないかと、いろんなことに挑戦してるのが分かる。そういう積み重ねが今なんじゃないかと。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:53:24.30 bPNQrmm60.net
紳助「人気がある奴がテレビに出るのは当たり前。東野なんて今まで一度も人気無いのにずっとトップにいる。これはちゃんとした実力があるからや。」

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:53:45.59 2Mkwf7RY0.net
正義のミカタ、ちゃちゃいれ、マルコポロリ、本能Z
キー局以外でもわりと仕事してるよね
レギュラーじゃなくゲストでもいいからごぶごぶにそろそろ帰ってきてくれ…

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:54:20.57 jvJ9dXVP0.net
坂上よりは100倍いい。
東野だったらテレビ見るかも。
ついでにくりいぃむ上田も入れ替わってほしい。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:54:28.59 ucRaAt2J0.net
あのセニョール東野が・・

112: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:54:29.32 ykWNq1LT0.net
パイマンは凄かったな
一生あのキャラは忘れんわ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:54:37.99 oqHZUPy30.net
正義のミカタで驚いたわ
東野に仕切る能力があったとは
澄んだ声か汚い声かと言ったら明らかに後者だがそれがいいんだそうだな、MCには
聞き取るという意味では澄んでいない方がいいらしい

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:54:45.45 Hv5duhaW0.net
>>108
名言だな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:55:00.79 uaCbJ2bC0.net
旅猿以外の東野は視聴者じゃなく局の方向を向きすぎ。そりゃ重宝されるが、視聴者は敏感に感じるよそういうの

116: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:55:13.57 kpJyRFYF0.net
またかた焼きそばネタやってくれ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:55:37.95 POyYWOdB0.net
>>30
いや、そんなもんやでひがしのり

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:55:51.93 PWKh9zEI0.net
東野は他の芸人のような嫌らしさがなく、キレイだよね。
不快感がない。今田は裏でなにかかなりやってるのがチラつくし

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:56:11.33 Ac92zkmf0.net
ワイドナショーの司会はうまいけど番組は松本いなかったら誰も見ないってくらいつまらない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:56:22.07 QD/DCcYg0.net
キチガイ芸人が随分丸くなったな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:56:54.47 4z3nufVY0.net
上田と東野だったら、どっちが上手いの?

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:57:21.52 kP+wO3JWO.net
そういえば東野さんの頭ってかた焼きそばに似てますよね

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:57:36.04 +TAIiKMP0.net
山里のラジオでは「MC ばっかで息苦しいちんちん出したいっ」て東野言ってたな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:57:36.09 jHhJRiab0.net
>>107
wコージは若い頃から漫画アニメ大好きだぞ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:57:41.09 v75UFRRw0.net
あんかけかけられてた人がここまでならとはね

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:57:49.79 8ilN9ArX0.net
>>99
東のプレゼンツはタイトルからしてニヤっとしてしまう
どうした品川、帰ろか千鳥、スゴイんだぞ!西野さん、大阪だより

127: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:58:36.97 +VXavYYz0.net
心あらずでタモリと同じ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:58:50.78 OBETIMOD0.net
5ちゃんで褒められると末期なんだよなw

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:58:57.82 4sViaLxu0.net
>>121
上田の方がだいぶショボい

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:59:31.29 jHhJRiab0.net
>>121
上田は今田よりだな
自分の笑いのパターンに話を落とし込もうとする
東野はそういうのがない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 07:59:39.98 8cwCEpUu0.net
東野はラジオ面白いのかね
こないだたまたま車でラジオ聴いてたら
チャンカワイクラスの芸人でもトークうまくてびっくりしたわ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:05:37.35 8ilN9ArX0.net
>>131
東野のラジオ面白いよ
Wコウジのラジオが今まで聞いた芸人のラジオの中で個人的にはNo1

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:00:00.79 HWohmoYW0.net
バラエティ界の池上彰
何これ
ヒガシノリを侮辱してるだろこれ

133: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:00:08.32 Yv/QDkL20.net
まぁワイドナショーでの東野は安定感あるな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:00:18.02 kpJyRFYF0.net
>>117
頼むで西川くん!

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:00:40.15 RpWPABhF0.net
>>39
コレはマジでそう思うわ
声質もあるんかな、宮迫司会の時の違和感が凄い

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:00:46.71 sy65GoUW0.net
今田は手数が多く、器用で反射神経も良いけど、ある意味それだけしかない。
意外な発言とか深みのある見方とか、そういったものが全く感じられない。
まあ長時間それを維持出来るというのはすごいとは思うけど、無難な選択肢としての最上位といったところ。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:00:49.02 LKM2TTiL0.net
TV局の廊下で全裸になって女性タレントに友達になってくれってやつ面白かった

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:01:23.24 L/+XCLIj0.net
 

放課後電磁波倶楽部

 

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:02:31.61 ywgHKcdC0.net
昔っから軽薄な感じがして大嫌いだわ
今のバラエティを見る層とはマッチしてるってことだろね

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:02:34.28 6ooGINkyO.net
鬼のいる間に天下取りそうじゃないか
これで紅白の司会したら面白い

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:02:58.85 B18ObXTf0.net
>>91
情報バラエティの司会やってるのに、東野の政治信条とか、全く分からないもんなw

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:03:09.47 hy2Lnlvd0.net
>>126
茶の間の笑いを取るというより、自分がニヤニヤしたいだけのモンスターやからな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:12:08.67 8ilN9ArX0.net
>>142
譲るとこは譲るけど、クレイジーなとこはずっと維持してるからね
プライドとかそういうのが本人と乖離してるのがモンスターたる由縁というか

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:03:11.41 2oG6bEOv0.net
ひがしのり50過ぎたのか

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:03:29.65 9ZdMDNM30.net
何を目指してんねん?
東野は面白さに欠けるので面白い奴とセットでないとアカンな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:03:37.84 v75UFRRw0.net
今田はなんか老けだしてるよな
東野はまだ若々しいのに

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:04:33.99 FI/NuHMH0.net
悪くないと思うけどなんか耳障りなんだよなぁ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:04:48.75 tzMtOJVf0.net
>>121
上田は安定感あるけど面白くない
爆笑問題の廉価版

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:05:02.23 8PTPt5Zf0.net
なんなん?つっつん

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:05:18.52 F12zvIcz0.net
正義のミカタ見ててもやっぱ上手いよな
あれだけのぎゅうぎゅう詰めの内容の生放送を裁けるってなかなかだわ
しかも合間にちゃんと笑い取ったりするし

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:05:42.92 U1dNq6sm0.net
お笑い芸人って濁声の人が多いからMCだと聞いてて疲れるから嫌い

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:06:36.87 DUMrhnK20.net
クセのあるやつらばかりの番組でうまいことMCしてるわ。
S極クンがこんなにやるようになるとはなぁ・・・(´;ω;`)

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:06:38.80 F12zvIcz0.net
ごぶごぶで浜田がいらんことした時に冷めた目でツッコむ東野は秀逸だったww

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:07:27.79 B18ObXTf0.net
司会やってるのに、東野と仲良くしてくれるのはホンコンさんしか居なそうなのが面白い。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:08:00.82 Y+owo7hB0.net
今田は年をとっていろいろこじらせてる感じがするけど
東野は年をとって人間の心を取り戻した

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:09:24.83 Oo2klCP80.net
なんだかんだ東野は旅猿だわ
他は知らんがこの番組は末永く続いて欲しい
つっつんが出てこないのは心配だけど

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:11:13.81 9JNVMi6c0.net
>>156
つっつんが出なくなって面白さがちょっと減ったな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:09:53.32 SMC1VhxM0.net
今田はつまらんからな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:10:10.57 5D7Rh5TF0.net
時代が東野に追いついたという感じがする
彼はデビュー当時からマイペースだった

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:12:01.95 kKYroYmM0.net
>>3
どれも見ない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:12:29.04 KwmkLiaZ0.net
あの暴れん坊浜田雅功さえ操る東野幸治はさすがやなと思うわ、まじで。ごぶごぶでは大変そうやったけどw

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:12:51.25 wS3Mmh5k0.net
でも、東野は今からためされるんじゃないの
今田とか、上田の方がトップのほうでずっとやってきてるからトータルとしては上かもしれない
浮き沈みってあるからねえ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:13:38.81 squ/SAh+0.net
東野はほんとにうまい
坂上とかよりうまいんだからもっと出てほしい

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:14:04.38 jTrCajsE0.net
どちらも吉本じゃなければ売れてないよ
今田で笑った事ないんだが

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:15:17.38 KCcH5ND50.net
>>113
車掌理論やな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:15:21.17 GxZ4frlA0.net
東野は品川とか西野とか人を弄って活かすのが上手い

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:15:48.89 JQ9mwmxD0.net
ナニコレ珍百景、たまにやってもネタ切れ感あるじゃん
あの頃の子はどうなったとかさぁ
違う番組にしてネタ使い回せばいいのに

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:16:01.72 Zq9zgoTNO.net
今田と東野の差は喋るスピード。ハイ・ミッド・スローの内、人気番組MCはミッド・スピード。全ての
世代を引き付けるには早過ぎても遅すぎてもいけない。東野は気を許すとすぐに早口になりがち

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:16:25.52 mUKgf/wL0.net
今田のほうがおもしろいけど、総合的に東野のほうがかなり上いってる

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:16:52.88 7V/ChJux0.net
アメトークの東野持ち込み企画、どうした品川と、ゴルゴ13はおもろかった

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:17:36.97 5tomiDtZ0.net
 
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
 
   パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性=事大主義
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
パヨク(ゴキブリ韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします
 
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】    
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
 

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:18:44.43 8ilN9ArX0.net
>>168
テレ朝のバラエティってピンポイントなネタをタイトルに持ってきたりするからいまいち応用が利かない感はある
生き残ったのはQさまとかタイトルが曖昧だったやつが多い

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:19:09.87 PdQbSykW0.net
>>135
蛍原の方がマシだと思う

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:19:23.44 zd7FdR+w0.net
東野は進学校出身だったよな。
定時制卒の今田とくらべても知性も感じるわ。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:20:06.35 squ/SAh+0.net
>>121
上田はさんま寄り

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:20:15.79 v4zUedl80.net
>>1
行列以外イマイチな気がするが…

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:20:48.18 UpO3jb+X0.net
世界で今田とホンコンさん以外は東野の誕生日覚えてなさそう。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:20:58.13 ukqB9YMF0.net
MCにとっとは声が命
東野のだみ声は聞き苦しいから見ない

今田は独り者だから金に執着心はない
東野は貪欲な人間

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:21:02.32 CUbNmaPY0.net
>>2
固焼きそばと言ってくれ

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:21:14.26 H/55XgJx0.net
今ちゃんはガチ馬鹿だし特に面白みもないのがバレちゃった形ですねぇ。昔はダウンタウンの弟分てことでチヤホヤされて努力を怠り無駄にキャリアがある老害扱いなんだろう

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:21:44.96 dlL+06uf0.net
あんかけをかけられてた東野がなぁ
わからんもんだ

183: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:21:58.85 MS/WB1++0.net
東野は基本的にニュートラル目線だからいい
政治的思想も割と普通だし
心がないとかよくいじられてるけど要は芸能人として興味が無くてもリアクションするみたいのしないだけだしw

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:22:20.74 bWOb2Ftw0.net
ひがしのりぃ〜

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:22:21.26 Y+lup7oj0.net
実際東野の方が面白いしな

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:23:22.41 jTO6RDuj0.net
冷血モンスター

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:26:17.24 3Wb/cQcW0.net
池上彰って…

逆にイメージ悪くなるわ

188: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:26:18.26 LFqq0x+Q0.net
東野の方がいい 今田は絶望的に顔が不快

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:26:42.97 A19geBCO0.net
東野みたあとだと上田の司会とかみてると何がおもしろいんだろて思っちまう。

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:26:56.44 LWxmmamJ0.net
カリギュラの猟シリーズは好き、まあ登山やりたいとか
猟やりたいとかやっぱ変わりもんには間違いない

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:27:15.03 DUMrhnK20.net
バランスがいいというか安定感がある
つきぬけてないとも言うが、正義のミカタなんかは気難しいのも集まるんでちょうどいい緩衝材になってる

1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:27:31.32 ZeIGqqT/0.net
>>1
“バラエティ界の池上彰”と高評価

中傷にしか聞こえないぞw
#イケガMeToo

199: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:33:12.34 DUMrhnK20.net
確かに心は無いかもなwwwww何も興味は無い感じはするwwwww

200: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 08:35:13.33 hyWbnaNf0.net
名古屋の人間からすると、Wコウジよくここまで大きくなったなぁ…と感慨だわ。

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537827842/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ