【音楽】ASKA「僕が日本一歌が上手いと思うのは玉置ですね」

1: BaaaaaaaaQφ ★@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 17:56:46.72 CAP_USER9.net
歌手のASKA(59)が、自身の思う「日本一歌が上手い」歌手について語った。 ASKAは24日にブログを更新。これまでに数々のヒット曲を世に送り出してきた、 名実ともに日本のポップミュージック界における第一人者だが、「僕は、歌が上手くあ りません。本当にそうなんです。僕は、自分が上手いと思ったことは、一度もありませ ん。長い歌生活の中で、そう聴こえるように歌っているのだと思っています」と語った。 自身の歌を低く自己評価したASKAだが、その一方で“日本一歌が上手い”歌手と して「僕が、本当に『こいつは上手い!』と、唸ってしまうのは、玉置ですね」と、玉置浩 二の名を挙げた。 「あいつは、化け物のように上手いです。囁くようなウィスパーボイスから、パワーボイ スまで、あんなに安定感のあるボーカリストはいません」と称賛。玉置本人の歌をカラオ ケボックスで聞くこともあるそうで「『オマエは、日本一歌が上手い!』と、僕は、いつも言っ ています」とつづった。 http://www.nikkanspo…s.com/ente…ainment/news/1797073.html


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:08:06.04 c1y2JUEB0.net
>>1 最近の玉置ってバビディに洗脳されたみたいな顔してんな

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:10:24.85 cSI3WJId0.net
>>1 うわぁ どっちもバケモノ

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:31:54.18 6a3lLJWk0.net
>>1 玉置の生歌とか男でも濡れるわw

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 17:59:01.29 3psfUaIF0.net
たまお…玉置

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 17:59:05.11 kd15K6YB0.net
いろんな人が玉置の名前を上げるよね

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:00:32.35 jFXpup1p0.net
あの名司会者ですか?

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:00:43.38 x/56Zy2E0.net
全盛期の生歌は凄かった。 本当に涙が出た。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:01:10.42 zFKRbGAK0.net
女性だとMISIA、中島みゆき、吉田美和、美空ひばり なのに 男だとなぜか玉置宏が押されるという

447: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:57:12.29 5C/mCylQ0.net
>>20 MAY J さんは?

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:01:12.62 nreA7p2m0.net
千春でないのかー

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:09:21.58 5Tf1FmCz0.net
>>22 千春とか小田とか高音域に偏ってるでしょ。 素人的には高い音域は難しい、加齢で衰えたからキーを下げると思い易いが、 本当は低音域の方が難しいわけ、そこそこ勉強した人なら分る。 音程が取り難いし、響き難い、明瞭に聞こえないでしょ。 技術が上がれば上がる程、レンジを低音域へ拡幅させたいと思うものよ。

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:01:26.03 +j49ha2N0.net
玉置は天才だしな。

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:02:50.67 15KkZXes0.net
ボソボソッ

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:03:12.17 ioUDSAJE0.net
歌の上手さって結局は音感と声量なのよね

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:03:12.82 sZRDSxwV0.net
王さんの物真似も上手いよな

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:03:51.50 XJYRz+Ui0.net
あのおっさん普段喋ってるときなに言ってるのか分かんないけど 歌ってるときは一語一句聞き取れる

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:03:57.36 o9SNqhHL0.net
セイセイセイ!聴いてくれ!セイ・イエス!空にセイ・イエス!

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:04:09.96 zFKRbGAK0.net
女でいうMISIAくらいの鉄板になってるな

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:04:18.66 DMOBwzhT0.net
クセがありすぎてだめだわ。 長渕とかもそうだけど。聞く側を無視。 勝手に自分だけの世界。上手い下手の土俵に 上がってない。

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:05:23.65 rnRKFrTIO.net
なんでエンジェルハートで声優やったんだろう

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:05:29.09 GjrbwYCC0.net
熱い風評被害

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:05:54.15 /0mMEpFp0.net
玉置は普通じゃない あれは普通の感性では歌えない

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:07:43.99 HnQUYKug0.net
玉置宏だろ >> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E7%BD%AE%E5%AE%8F

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:08:30.55 gUp1xVse0.net
音楽の才能だけは確かに凄い

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:09:45.31 Ib3HiRh30.net
ASKAも全盛期は上手かったけどタマコキ程のバリエーションは無い しっとり伸びやかからシャウトまでなんでもござれだからな ただドクズだけどな

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:10:19.04 ZAqpoASU0.net
玉置成実ね

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:10:40.26 bBZqeVQB0.net
ずっと好青年だったのに年取ったら悪魔っぽくなってきた

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:12:15.26 ZMOZPL9X0.net
>ASKAは数々のヒット曲を世に送り出してきた、名実ともに日本のポップミュージック界における第一人者 数々と言う程のヒット曲あった? SAY YESと他2曲ぐらいしか知らないけど それとASKAは声質が鼻声強くて個人的にちょっと苦手

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:13:25.79 sRD/enqVO.net
日本一上手い=全世界ワースト一位の上手さ

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:13:54.69 xsZiflhO0.net
歌は技術より声に魅力があるかどうかの方が重要だからなぁ。プロなら最低限の技術は要るが。

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:14:43.74 wcWvYudO0.net
「恋の予感」「悲しみにさよなら」系と「熱視線」「じれったい」系は同一人物が 歌ってるとは思えない。飛鳥のいわんとする繊細なウィスパー歌唱と破壊力抜群な パワー歌唱の対比がジキルとハイドより乖離がはなはだしい。

103: 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:14:50.97 yBTuu3250.net
>「僕が日本一歌が上手いと思うのは玉置ですね」 ( ´?`)ノ音程外しちゃう歌手なんて見たことないぞ それの程度はプロでもごろごろいるさ。 プロのクラシックピアニストでもステージではちょくちょくミスタッチがあるのと同じ。

231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:31:43.87 V17f2KnW0.net
>>109 三橋美智也

395: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:51:03.50 iZ7vckpL0.net
>>213 言われてたかどうかはしらんが、自分的にはめっさ旨い人の括りに入ってた。

232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:31:45.81 2E08ZQTM0.net
あなたに、って歌、泣ける。

237: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:32:21.79 3hT8f277O.net
ASKAは自分が別に上手くないってわかってたんだな 逮捕以降初めて好感持ったわ

238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:32:21.82 hxIXwlNy0.net
Mrロンリーって曲、マイナーだけど好き

242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:33:05.08 FOKlJ1e30.net
あのね、弾き語り中に様子がおかしくなってパイプ椅子からひっくり返るとこ見せられたら歌がうまいとかどうこうって話じゃなくなってくるんですよ

250: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:33:32.41 Z+ZJWNHh0.net
昔ヴィジュアル系で変な風になって私生活お騒がせおじさんのイメージなのに

254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:33:45.62 iqdfxYne0.net
稲葉より小野正利の方が上手いよ

267: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:35:51.47 jrDYCAOF0.net
私も玉置浩二だと思ってた

275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:37:01.69 iqdfxYne0.net
平井とか苦しそうで聴いてられない

276: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:37:04.45 2E08ZQTM0.net
カバーして、本人より上手く歌ったら本物。 玉置、テレサ、が代表例。

278: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:37:42.01 dWsWv4AG0.net
まぁ間違いなく玉置浩二だろうな

293: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:39:50.60 iqdfxYne0.net
アスカはデビュー当時は声もでてて安定しててよかったよ うまかった

296: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:40:13.58 aAsYrfZa0.net
小室哲哉は稲葉の事を国宝級の歌唱力だってべた褒めだったな

303: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:41:27.05 aAsYrfZa0.net
松山千春は俺意外で上手いと認めるのはBz稲葉って言ってた

316: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:42:40.97 zfWwkWUd0.net
玉置と久保田ってこの手の話題によく名前出るな

324: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/24(金) 18:43:29.10 G73DgSPk0.net
稲葉はメタルの発声法としてなら日本で別格のうまさ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490345806/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ