【報道】 東京都議会の取材に行ったら「ネットメディアは報道ではない」と断られた話(※写真)
1: 朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:19:54.30 CAP_USER9.net
BuzzFeed Japan 6月2日(木)5時0分配信 東京都議会の取材に行ったら「ネットメディアは報道ではない」と断られた話 6月1日に開幕した東京都議会。公私混同や政治資金など数々の疑惑が報じられている舛添要一・東京都知事が所信表明演説をした。それはさておき、都議会には、取材や傍聴をめぐる石器時代のようなルールがあることがわかった。びっくりした。【BuzzFeed Japan / 渡辺一樹】 【「ネットメディアは報道として扱いません」】 いったん話を戻そう。 この日の午前11時ごろ、BuzzFeedは舛添知事の本会議場での所信表明演説を取材するため、東京都議会にやってきた。 朝9時すぎに電話で問い合わせたところ、「報道受付は始まっています」とのことだった。そこで都議会広報課へ向かい、報道担当の職員にあいさつをした。 この職員の言葉に、腰が抜けた。 「インターネットメディアは報道として扱いません。一般傍聴に並んでください」 えっと、今、21世紀ですよね? 理由を聞いても「責任者は報道対応で忙しい」「私では取材対応ができない」。 この日は大勢のマスコミが詰めかけていた。対応で忙しいのはわかる。聞くと、一般傍聴でも写真撮影や録画・録音ができるという。そこで、総務課に行って許可を申請することにした。 【申請書のトラップ】 総務課に行くと、「写真撮影許可申請書」と「録音・録画許可申請書」が置いてある。 写真撮影の申請書には、こう書いてあった。 「なお、撮影した写真・写真データ等については、直接・間接を問わず、これを撮影した者以外の者に観賞させ、或いは、…しません」 つまり、「撮ってもいいけど、自分以外の人に見せたらダメ」ということだ。個人の思い出にはなる。だが文字通りに受け止めれば、写真を家族・友人にも見せられないことになる。もちろん記事には使えない。 録音・録画も同じルールだった。 【総務課での説明は……】 「これは、実質的な取材拒否ではないですか」 総務課の職員に尋ねた。すると、次のような答えが返ってきた。 「取材なら、広報課に行ってください。一般傍聴の場合、このルールを守ってもらっています。悪用の防止もあります」 悪用? 「議員の手元にあるメモが望遠で撮影され、出回ったことがあるのです」 このことを定めた明文のルールはない。だが、議員からの要望でこうした運用をしているのだという。 納得できたわけではないが、開会時間が迫ってきた。このままだと一般傍聴すらできなくなるおそれがあったため、ひとまず列に並んだ。 次ページは:そのころロビーでは http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160602-00010000-bfj-soci&p=2 だ。 次ページは:記者席との違いは? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160602-00010000-bfj-soci&p=3 最終更新:6月2日(木)5時0分BuzzFeed Japan 東京都議会の取材に行ったら「ネットメディアは報道ではない」と断られた話 舛添要一都知事(5月20日の記者会見で撮影)
「お手上げ!」※都議会の判断で議場の写真は使えません。代わりに猫の写真をお楽しみください
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:36:07.81 2G/HLeiX0.net
>>1 ネットメディアってなに
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:36:42.19 frtkfcOq0.net
>>1 コイツラは自分らもインターネット網を利用していることすら判別できない連中
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:23:29.57 MeEZVQPn0.net
新正、取材と言えるのかお前ら 『今、21世紀ですよね?』 この辺にゆとり臭を感じる そういう問題か(笑)
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:23:58.52 A4qv0H6GO.net
国会はネット媒体も記者クラブに入ってなかったか?
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:28:13.50 rT/e0dnZ0.net
この記事だけ読めば横暴に思うかもしれんが 探偵ファイルだのリテラだのが報道ヅラされたら腹立つわなw
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:31:54.08 nLE0Ld+m0.net
閉鎖的だなあ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:32:04.87 /5+WXKks0.net
報道の自由が全く無いことで世界で悪名高い中世ジャパンだからな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 07:36:49.55 n2N760ta0.net
変なのが紛れ込むからな
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:09:20.00 aPOQ6l8m0.net
>>102 仲良しクラブでメディア顔するくらいならいっそ全員素人でいいよな
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:07:35.11 KVCbkSJE0.net
舛添は辞めさせないといかんが、どうも東京都職員が怪しい雰囲気漂ってる。 石原閣下みないな強力な都知事が必要かもしれない。
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:08:17.87 Lm3wA70j0.net
記者クラブ制度がガラパゴスすぎるんだよなあ
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:10:42.62 5yDwA/Ax0.net
責任の所在を明確に出来て 捏造記事が判明した時に責任を取れる実在の代表者がいて 顔と氏名を出して公式に謝罪出来るようなネットメディアならいいんじゃね 責任も取れない書き逃げみたいなメディアは ネット、既存を含めてただのゴロツキ煽動者でしかない
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:11:00.43 Edn26jD+0.net
この記事は芸スポではない
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:12:33.16 YOU4c7MX0.net
早くリコールしろよ
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:13:15.05 4IJniBjO0.net
大手新聞社だって報道としての資質問われるくらいなのに 記者ごっこのアフィカスが認められるわけないわ
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:14:05.44 aPOQ6l8m0.net
>>126 なら大手新聞社も閉めだせよ 平等にさ
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:15:37.70 8MjsyFAN0.net
報道の自由はないんだこの国
137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:16:02.73 oK3UcH8M0.net
一般人が撮った写真も公開できないっておかしいだろ 税金を貰ってるんだから監視されるのは当たり前
141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:17:11.96 e8CETGfT0.net
ユーチューバーとかニコ生主とかがフリージャーナリストと称して議会になだれ込まれたら大変だからなw
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:19:02.34 5yDwA/Ax0.net
>>141 まあ、それもあるよな そいつらみたいな自称ネットメディア()が イナゴのように群がってきたら収拾がつかなくなる恐れもあるしな
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:19:39.15 LifKfwcY0.net
文句があるなら電通にお布施しなさい
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:24:36.12 0FjVo9aH0.net
ニコ動だけが正義
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:30:35.90 mMsklNeS0.net
ネットで見てりゃいいんじゃない 中継してないの?
210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 08:43:05.44 /C8wuTov0.net
サイゾー系とか特にそうだが 有名人のくだらない悪口しか書かない クズみたいなネットメディアが多いから仕方ないねww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1464819594/