【野球】打てる捕手vs守れる捕手どちらがいい?/里崎評論

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:51:42.23 CAP_USER*.net
ニッカンスポーツ・コムでは、新聞紙面で好評の里崎智也氏(日刊スポーツ評論家)の「ウェブ特別評論」を掲載中。 2回目は「打てる捕手がいいのか、守れる捕手がいいのか」です。 ◇ ◇ 巨人の阿部慎之助選手が捕手に戻った。肉体的にシーズンいけるのならば“捕手復帰”はチームにとって大歓迎だろう。 なかなか「打つ・守る」を阿部選手のようにトップレベルで兼ね備えた捕手を探すのは難しい。 では両方の技術がそろった選手がいない場合「打つけど守れない捕手」と「打てないけど守れる捕手」のどちらを選ぶのか? 私は迷わず「打てないけど守れる捕手」を選ぶ。理由は簡単、打っても守れなければ、ミスで相手に点を与えてしまうため、試合にならないからだ。 捕手の守りは「捕る」「止める」「投げる」の3つがある。最低3スキルがあってこそ、1軍の試合でマスクをかぶることができる。 「捕る」「止める」とは。具体的に挙げると、真っ先に思いつくのは、パスボール。 自分でサインを出してパスボールを年間3〜4個以上やっているようでは捕手としてはアウト。 また「投げる」については、盗塁の場面で二塁送球へ、ミットに収まってから二塁ベース上の野手に送球が到達するまで遅くとも1・95秒以内が最低条件。 もちろん変化球、球の高低など送球しにくいミット位置もあるが、それを含めた数字。ベース上に構えた野手のベルトより下に送球できるコントロールも必須だろう。 捕手を固定できればそれが一番いい。だが、その道のりは険しい。 一例として挙げた守りの技術に加え、シーズン終盤、優勝争いで1球で試合が決まる場面も多く、緊張の糸は張りっぱなし。 メンタル面でも重圧がかかりっぱなしのため、打撃以外でクリアしなければならない課題は山積みだ。 私の現役時代で言えば、試合中「10」のうち「9」は守りのことで頭がいっぱいだった。 打席がまわるイニングだけ一瞬打つことを考える程度だった気がする。 捕手固定制と複数制の特筆すべきメリット、デメリットを少し考えてみた。 ▽固定制 デメリットとしては、2番手捕手を1軍の場で育てる時間がない。 レギュラー捕手がけがで離脱した場合、実力差が大きいためチームは一大事となる。 ▽複数制 メリットとしては主力に休みを与えられる。緊急時の代役をたてやすい、がある。 実際には、捕手で打撃に秀でた選手がいないから、そうせざるをえない、というのが本音の部分だろう。 昨季、日本一連覇を達成したホークスは、ここ数年は捕手複数制。捕手の打撃力が多少弱みでも、それ以外の野手がカバーしているから勝てる。 チームの結果が最優先事項だ。捕手は守備がいい、リードがいいと称賛されるのは、チームが勝ってこそ初めて評価される。 私の現役時代、12球団見渡せば、古田氏、谷繁氏、矢野氏、城島氏ら打って守れるスゴい捕手があちこちにいた。 打力で見劣りすれば、目立つため個人的には劣等感しかなかったことを記憶している。 守りが第一だが、そんな選手に追いつけ追い越せで、勝つにはバットも振るしかなかった。 固定捕手育成への近道はない。1軍で通用しなければ2軍で実戦経験を積み、反省し、成長して、再び1軍で腕試しする。 そして壁を1つずつ乗り越えていくしかない。 (日刊スポーツ評論家) ◆里崎智也(さとざき・ともや)1976年(昭51)5月20日、徳島県…。鳴門工(現鳴門渦潮)-帝京大を経て98年にロッテを逆指名しドラフト2位で入団。 06年第1回WBCでは優勝した王ジャパンの正捕手として活躍。08年北京五輪出場。06、07年ベストナインとゴールデングラブ賞。 オールスター出場7度。05、09年盗塁阻止率リーグ1位。2014年のシーズン限りで引退。 実働15年で通算1089試合、3476打数890安打(打率2割5分6厘)、108本塁打、458打点。現役時代は175センチ、94キロ。右投げ右打ち。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000052-nkspo…s-base 日刊スポーツ 2月25日(木)10時16分配信


149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:34:51.25 /wwz2uCd0.net
>>1 呑む打つ守るの三拍子揃った選手はなかなかいないからな

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:52:34.27 L4lZkmEY0.net
歌える捕手

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:54:17.15 uHl+4Srx0.net
覚醒剤やってる捕手

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:57:00.18 BpErPxTz0.net
そりゃ阿部10億円出して囲うわ

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:57:20.96 ES7Cn8SB0.net
くすり打ってる保守

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:57:36.24 8cSLp3oe0.net
これ里崎? https://youtu.be/VZ7YpbV_MrI

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:57:58.61 FzyqVbyY0.net
薬打てる捕手だわ

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:58:57.61 qbA+b96F0.net
抜ける捕手

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:00:12.73 ySL2GVU80.net
阪神の開幕マスクは誰だろう

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:00:34.70 dDy0Hx9t0.net
守れる捕手で相当長生きした谷繁さん

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:01:22.79 zZrIl4/60.net
里崎は歌えてイケメンで守れて打てる稀代の捕手だったからな

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:02:28.28 qiSZT2gO0.net
守れるのが基本だろ

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:02:34.43 U90js3qb0.net
チームによるんじゃないの?

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:04:05.34 T3rTwfPQ0.net
ピッチャーが投げやすいキャッチャーが一番 打撃はその次

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:04:52.68 b4yWWRHP0.net
なんでもそうだけどバランスと程度問題だよ あまりにも守備が下手な捕手ならコンバートするだけ 多少の下手なら打撃でカバーできる

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:05:02.51 5UBBV/8S0.net
DHありなら投手と捕手にあと1~2人くらい守備の人いてもOKだと思う

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:11:08.07 EuN9V9dB0.net
むしろ阿部で務まるということは 止める刺せるができればリードは割とどうでもいいってことやろ 捕手出身の監督様は立場上認めない事実だろうけど

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:11:55.35 +UT3I0rG0.net
スライディングをこわがらないずブロックできる捕手が一番大事じゃね?

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:13:38.67 X80uP+rxO.net
仙一「暴力をふるっても裁判沙汰にしない捕手が良い

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:14:35.55 +UT3I0rG0.net
捕手に打撃を望むのはなあ 阿部は惜しい年があったけど捕手の三冠王なんてまあ無理だろ

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:16:56.77 mD4hUtje0.net
主審に溺愛される捕手がさいつよ

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:18:56.37 lim7h3FJ0.net
細川は打てず守れずで優勝しましたが

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:19:03.15 hAFuqYGv0.net
どっちも高次元でよかったのって 野村克也 中嶋 古田 くらいかな? 打撃だけなら 城島 阿部 矢野 あたりもすばらしい

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:19:18.51 MZXzjEiY0.net
守れる捕手と言っているがリードには言及しない キャッチングと盗塁阻止だけでいいなら、 守れる捕手なんていくらでもいるんだよなあ

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:19:47.05 vJPNf/Xu0.net
つまり古田は凄かったってことだな

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:20:43.68 OQ9xwtM50.net
最近はどこのチームも捕手が固定できてないね。 ヤクルトが中村固定したけど、彼の実力が抜けてたというより育成っぽかったし。

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:22:45.29 ySL2GVU80.net
>>88 中村は通のヤクルトファンからは、 「中村地獄」と揶揄されるほど評判がよくない >>89 森は守りがいまいちらしい

232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:05:28.89 fCctewXg0.net
>>96 中村はアイカワサンの遺伝子を引き継いだのか、やたら(意味があるのか不明の)外し球が多く球数を懸念されてたんだよな 解説者も疑問を呈していた 昨シーズン終盤は改善されてきたようだが

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:24:31.94 g33lLmu50.net
谷繁 通算打率2割4分なんですけど、、、、 守って打てる捕手はノムさん、城島、阿部、だけ 無いものねだりなんだよ

137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:31:00.60 HkHoqiVc0.net
>>102 200本以上打っとんぞ ついでに言うたら打率低くても四球かなり多いから気にならん

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:24:50.80 OQicTJnB0.net
実は打てないと名捕手にはなれないんだよな 古田城島谷繁、近年の名捕手はみな打撃が強い

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:25:46.46 76vC4E7/0.net
打てる捕手、守れる捕手? えーと、 生でできる女子高生でお願いします。

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:26:43.61 +UT3I0rG0.net
城島のリードは打者を欺く釣り師のようだったからなあ もっとも今じゃあ本当の釣り師になってしまったが

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:27:03.47 gmRXb5K50.net
打って守れて丈夫な古田は凄かったな 怪我に強いのも大事

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:27:24.34 /KACnyB20.net
後逸癖さえなければ打てる選手使った方がいい。

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:27:42.07 c7ug9r4m0.net
里崎はアンダースローを駆逐しようとする畜生中の畜生

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:27:56.45 ga28V+Pb0.net
成績は顔が悪いせいでイマイチだったが 里崎さんは全てを兼ね備えた捕手だったからな

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:28:15.59 fmw+DQNoO.net
投手から見たら打てる捕手より守れる捕手だろうな 打撃は良いが守備が下手な捕手は外野か一塁にコンバートすりゃいいし 特殊なポジションだから難しいわ

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:29:35.05 +MfJUeH50.net
圧倒的に守れる捕手でしょう

138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:31:03.71 +UT3I0rG0.net
まーくんはキャッチャーからピッチャーにコンバートされた不思議な子

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:31:31.36 4BajoUJ40.net
結局打てるショートと守れるショートどちらがいいってのと同じことでチーム事情によるだろ 他が打てるチームなら守備重視ポジションを作ってもいいが打てないとそんな余裕はない

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:31:52.76 e9OIT6Ax0.net
まあ捕手って守りで特に重要なポジションだからな 打撃力は一塁と外野に任せとけ

143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:32:00.20 NYw8ly960.net
なんで守れるか打てるかの二元論なんだ?野球なんてのは投げて打って走って帰って飲んで買って打つってのが本来の姿なんだよ

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:33:11.60 0myO2dS30.net
阿部は顔が二岡クラスだったら今の五倍は稼げたよな

146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:34:01.05 fmw+DQNoO.net
得点を増やす確率を上げるより失点を減らす確率を上げるほうが容易なのよ

147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:34:04.70 UPmxPCn90.net
阿部の肩幅すごいよな アメフトの肩パット?つけてるかのよう

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:34:55.62 HkHoqiVc0.net
打たれへんけど守りは超一流伊東勤

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:36:01.56 pSIcGoy20.net
のむさんはムリだとしても古田超えるはでてくるかな

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:37:02.73 iFawB/KV0.net
守るってのはどういう意味なんかな、俺はしっかりピッチャーをリード出来るキャッチャーが一番いいと思う

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:37:16.51 fmw+DQNoO.net
黄金時代の西武が89年に優勝逃したのは序盤の伊東の怪我が原因だしな

161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:38:14.09 lnCcvX8CO.net
打てても守備が残念だと 野手にコンバートされるからなあ 「扇の要」って言われる位だから やっぱり守備は大切だよね

165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:39:47.86 Xm1uBIig0.net
2015年オリックスは捕手2人制だった。 山崎と伊藤。 出場試合数や出場イニングはほぼ同等。 山崎が出場した試合の防御率3.20 伊藤が出場した試合の防御率3.70 結構差があるよな。 1年トータルで考えると70点は失点がかわってくるから。

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:42:46.28 EEisy/Zb0.net
>>165 組むピッチャーが違うからなぁ エースと組めりゃ下がるし、1.5軍の選手を引っ張ってくれと任されりゃ上がる

166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:39:50.60 u5OiFidd0.net
走れる捕手

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:40:55.15 /Bb738ka0.net
打って守れるが、走れない山田太郎がいい。

169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:40:57.83 X4Mvvw5E0.net
谷繁のような勝てない監督

176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:45:02.33 jqz9VG9v0.net
でも里崎は打てる捕手だよな

178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:45:25.93 o/MKRa9z0.net
野村克也は打てる捕手だったのは言うまでもないが守れる捕手だったの?

206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:54:10.37 ZQ7Vo2H00.net
>>178 肩はそれほど強くないが、 打者にいろいろささやいて打取っていた。 当時からデータ野球を実践してたし。

182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:46:08.38 dDy0Hx9t0.net
打てる捕手だった全盛期の城島も

191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:49:07.35 cQ9M2XSd0.net
捕手は打てなくても守れれば(・∀・)イイ!!とずーーーっと清水将海を見てきた後で 里崎見たら「キャッチャーが打てるとこんなに野球が違うんだ」と目から鱗が落ちた03年の秋

193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:49:37.47 1aaoB595O.net
セとパじゃかなり違うんじゃないかな? DHのあるパは守れる捕手で良いがセはある程度打力がないと自動アウトが2人になる

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:52:12.62 8Uwd1+sF0.net
実際ゲームでも守れる(盗塁阻止できる)捕手使うからな〜 盗塁阻止出来ないと、直球中心、ボール先行になるし・・・

210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:56:29.27 sj+ARjGJ0.net
嶋どんまい

211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 13:57:04.80 AZFLVcnM0.net
中学生レベルの英語ができる捕手

227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:03:35.82 cQ9M2XSd0.net
練習で伸びるのはどっちかと考えると 守備は時間かければある程度形になるけど打撃はそうはいかんだろう

231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:05:25.46 DeA/gwxx0.net
シャブ豚

236: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:06:57.76 vZCTf2Jn0.net
WBCのプエルトリコかドミニカか忘れたがあのキャッチャー凄かったな。 ああいうのが超一流のキャッチャーなんだね。 普段野球見ないオレでもキャッチャーがゲーム作るってこういう事なのかなとなんとなく思ったよ。

246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:10:16.49 cZrNmi290.net
>>236 プエルトルコのあのキャッチャーは当時世界一うまいかっただらうね

237: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 14:06:58.36 o/MKRa9z0.net
近藤か森が守れる捕手になってくれれば侍JAPANの正捕手間違いなしなんだが

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1456372302/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ