【サッカー】武田「これはCSではない。最多勝ち点の広島と11点も離された3位のG大阪の試合なんだ」

1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:46:45.42 CAP_USER*.net
【武田修宏の直言!:Jリーグチャンピオンシップ決勝第1戦(2日、大阪・万博)G大阪2-3広島】 広島が後半アディショナルタイムの2得点で逆転勝ちという劇的な展開だったが、この一戦が「チャンピオンシップ(CS)」の名にふさわしい試合だったかと言われると、そうは感じなかった。 広島は敵地だと慎重に試合に入ることが多く、この日も5バック気味の守備的な戦術。G大阪もアウェーゴールを取られたくないから仕掛けも少なく、前半は見どころが少なかった。 G大阪の先制点は広島のミスから。こうなれば試合は動く。そこから1点ずつ取り合ったが、G大阪に退場者が出てからは広島がしたたかなプレーで逆転した。 スリリングな展開となり「サッカーの醍醐味」は十分に堪能できたかもしれない。でも、やはりこれは「CS」ではないよ。年間最多勝ち点の広島と、そこから勝ち点で11点も離された「3位」のG大阪の試合なんだ。 試合前、広島の強化スタッフと話す機会があったが「負けた後に何を言っても説得力がない。だから勝たないといけない」と言っていた。 今回のCSのシステムに一番不満を感じているのは広島だよ。こんな大会を続けていれば、本当の「勝者のメンタリティー」なんて身につかない。「3位でも一発逆転でチャンピオンになれる」というのはやはりサッカーの本質からはかけ離れている。 1993年から東京Vの一員として3年連続でCSに出た立場から言わせてもらえば、この一戦を当時のCSと一緒にされては困る。レベル、緊張感、すべてが違う。 先日、カズも言っていたけど、今の日本サッカーはかなりの危機にある。スタジアムが満員になって盛り上がった、と錯覚しているJリーグ幹部は考え直したほうがいいよ。 誤解してほしくないけど、この日の両チームの選手たちは素晴らしいプレーをした。選手に非はない。ただ、年間1位の広島に「真の王者の意味を証明する」という宿命まで背負わせてしまった責任は重いよ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151203-00000013-tospoweb-socc


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:50:27.37 AvAv0pm80.net
そんなこと言い出したら国内だけで悠々と戦ってた広島と ACLで疲弊しつくしながらなんとかここまで来たガンバ大阪 オレはガンバを応援します

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:51:49.27 Hk5FzFuK0.net
言ってるのは紛れもない正論

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:51:57.78 OscaUz+Y0.net
まあ広島がACL出てた去年は8位に終わった訳だしな

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:51:58.73 8US7M+tO0.net
珍しくいい事言ってるじゃん。 でも武田さんよ、カズさんの前で「カズ」って呼び捨てで言えるのか?

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:53:27.16 E2O6Ruws0.net
少なくとも試合レベルは今の方が圧倒的に高い

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:54:41.76 u0cAyisz0.net
来年から廃止でいいよ

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:55:27.93 /miYbqsB0.net
武田はカズにはさん付けだろ

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:55:52.20 ZaJkNDZHO.net
先日、カズも言っていたけど この文章武田が書いてるのか? 普段カズさんて言ってるけどな

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:55:53.26 JwyK9/2F0.net
勝ち誇りはいかん

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:55:56.92 1v8gGlsi0.net
武田はこんなに漢字使えない

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:58:00.54 OjzDnh22O.net
話の脈絡が全然分からない… 箇条書きにしたほうがいいんでない?

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:58:35.35 93dQVucg0.net
制度の批判やね?

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:59:47.19 7TkItXNs0.net
ガンバはチャンピオンじゃないじゃんって言うのはその通りだけど 一番大事なのは金ですよ

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 11:59:54.04 DPqvo5md0.net
前期と後期に完全に分けて 優勝チーム同士で戦わせるなら分かる 年間勝ち点でやるのは理解できない

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:00:27.06 d1A6oVc/0.net
優勝あらそいより残留争いの方が盛り上がってたもんな

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:01:47.54 H6s+LBqV0.net
マニアしか観ないでしょJリーグなんて。

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:01:55.85 DoeUFj0q0.net
いやレベルは遥かに高いだろw

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:06:17.00 2AfmmDeN0.net
武田ってサッカー好きなの?

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:06:24.37 VI2M0sS40.net
2ステージ制なんて初年からわかりづらいって言われてたのに

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:07:03.33 cYu3KcH+0.net
やっぱわかりやすく 昔みたいにサントリーシリーズ、ニコスシリーズのそれぞれの勝者で 水曜なんかにやらないでホーム&アウェイで決めた方がいいんじゃね

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:09:44.54 gzuN5fXj0.net
>>74 明治シリーズと安田シリーズで明治安田チャンピオンゲームだな

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:07:46.56 pN0Iau0x0.net
タケちん ごめんなさい

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:11:04.94 Zj3F82fyO.net
でもCSがなければJリーグがゴールデンで放送されるなんて絶対になかったでしょ。 収益面で成功してるならCSをやる価値があったんだよ

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:12:23.73 /TD9KFDC0.net
せめて一発勝負ならわかりやすいんだけどな 普段Jリーグ見ない人はこの試合で優勝決まる訳じゃないの? みたいな疑問を抱くだろ

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:13:36.45 cvZqBwSd0.net
武田ってサッカーに関しては結構まともなこと言ってると思う 女に関してはデート中に他の女に電話したりする最低男だけど

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 12:15:36.35 y2biTQLq0.net
正論

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1449110805/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ