【バスケット】Bリーグ中期計画 30年までにNBA選手5人輩出!28年までに総入場者数700万人、事業規模800億円を目指す [鉄チーズ烏★](*´д`)wwwww

1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/06/27(木) 18:38:38.02 WR5Lanyc9.net
2024年06月27日 16:27 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/06/27/kiji/20240627s00011000230000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/06/27/jpeg/20240627s10011000271000p_view.jpg

 Bリーグは27日、都内のホテルで会見を開き、中期経営計画を発表した。28~29年シーズンまでに総入場者数700万人、事業規模800億円、全都道府県に参入候補Bクラブ誕生、30年までに5人のNBA選手輩出を目標に設定した。23~24年シーズンのポストシーズンを含めたB1、B2の総入場者数は約452万人で、事業規模は580億円に達する見込み。これまでは27~28年までに500万人、500億円を目指すとしていたが、大幅に上方修正した。現時点でBリーグを経由してNBA選手になった選手はいない。

 リーグは26~27年シーズンから1部リーグの名称をBリーグ・プレミア(Bプレミア)に変更。選手の年俸総額に上限を設ける「サラリーキャップ」を採用し、新人選手獲得のドラフト制度も導入することが決まっている。島田慎二チェアマンは「感動立国」をテーマに掲げ「われわれが考える感動は果敢に挑戦して困難に立ち向かい、つかみ取ること。ワクワクするような心震えるような感動を通して、日本の未来が明るくなる一助になりたい」と説明した。

24: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 19:01:04.84 dKYWo+Hr0.net
焼豚のおじいちゃんがサッカーと対立してほしくて必死こいてID変えまくってレスしてるのが笑える

30: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 19:03:19.17 a6s+kr520.net
BリーグからNBAに?
これはちょっと無理だろ
有望な人は早い年齢でアメリカに行くからな

63: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 19:14:29.72 HbtWaWuN0.net
NBA5人はリーグの計画として適当なのか?
バスケットボール協会の目標では

80: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 19:19:27.04 MHYXmj880.net
そもそもバスケファンはサッカーファン兼任が多いから

85: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 19:21:59.43 n2yjXJYj0.net
まずは5大リーグとか設定して難度落とせ

116: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 19:35:46.55 iaDHvi2m0.net
いや、バスケはメジャーになれんて
背の高いのが絶対有利だし
ちまちま動いて詰まらんもん
高校スポーツとしては良いよね

123: 2024/06/27(木) 19:38:53.30 HugTpwmu0.net
5人か 少ないな

444: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 21:48:31.41 TpGZBRuM0.net
バスケのルールは知ってるのか
すげえな

471: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 22:07:42.82 esJ22REy0.net
2023W杯で五輪決定時の視聴率

バスケ 22.9%
バレー 13.6%

まさかこんな差がつくとはな
昭和ではあり得ない話だった

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719481118/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ