【フジテレビ】起死回生の秘策?「古畑任三郎 復活プロジェクト」 主演候補に木村拓哉、福山雅治、大泉洋、長谷川博己ら5人の名前 [冬月記者★](*´д`)wwwww

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:48:11.22 T80ZcPP70.net
>>1
ディーン フジオカ だけは嫌だ、胡散臭い

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 00:59:14.79 qJicW99b0.net
無理だ田村正和や西村雅彦のようなコメディできる役者がいない

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 00:59:42.33 Tz992j9g0.net
主役はムロツヨシだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:00:18.73 vsnLuB400.net
いや福山はガリレオ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:00:37.04 p+Kv5+HG0.net
大泉洋だったら観るわw
キムタクなら観ない

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:00:56.66 RSfS7y7j0.net
犯人役で出てたキムタクがやるのは違和感しかない

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:01:19.15 mCqyf36l0.net
古畑任三郎じゃなくて
アミュ畑任三郎の間違いだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:02:19.34 xHZhMYo70.net
柳楽優弥

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:03:41.38 LnDRZIy30.net
過去に縋りつきすぎてね?
以前は実験的な番組を深夜帯とかで育ててた局なのに

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:04:00.60 ICKbY63j0.net
石坂浩二あたりで良いんじゃないかと思うが

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:04:16.96 mjvbwfWQ0.net
今だったら犯人役もろくな役者いないしやめとけ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:04:20.07 zt1Sdabb0.net
まずは三谷幸喜の許可を取れよ、アホ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:04:27.23 w2VTqbWc0.net
三谷幸喜が田村正和に当て書きした脚本ちゃうの

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:05:33.99 xv25PxNX0.net
山本耕史がいいような気がする
三谷幸喜も相性がいいし

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:06:39.88 Z9/f1Gx70.net
誰でもいいけど
古畑が容疑者にしつこく迫って
「ああ、そうだよ。俺がやったさ」とブチ切れて白状するシーンを毎回作ってくれ
そうすれば必ず毎回見るよ

1: 2024/06/27(木) 01:06:43.49 0lxtPJql0.net
今やっても10%行くとは思えないし、せいぜい7%前後が関の山だと思う

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:06:48.63 xsjwxFYx0.net
次は女性だと思うから長澤まさみかガッキーだわ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:07:05.08 5rDWmW/C0.net
俺は松山ケンイチを推す

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:07:21.04 QUd8RDjn0.net
イチローにオファーしよう

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:07:35.21 B0g6IOFS0.net
堺雅人かディーンフジオカは?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:07:42.09 UVgVOtvy0.net
アリとキリギリスの石井は蛇足だったよな
田村正和の助け足としての出演だったみたいだけど

あくまでも田村と西村のバディ物の方が良かった
続けてくなら増やして行かざるを得ないのかもしれないけど

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:07:53.96 5LckLTE90.net
やめて

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:07:54.34 BnHtIh2e0.net
そこはAIで復活だろ

27: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:07:55.47 SMzdnV0p0.net
大泉1択やろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:08:39.92 xJmxVL0H0.net
これ三谷さんは首を縦に振らないだろ
ほんとに許可したんかね

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:08:43.18 +YSHJFYv0.net
キムタクだと15%はかたい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:09:07.05 /gVwLSi00.net
粗品とせいやで

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:09:17.95 +YSHJFYv0.net
>>28
田中さん方式だろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:09:21.05 j3xGmTp30.net
これは高視聴率期待できるだろ
フジでは破格の6%いくぞ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:09:24.04 cPW0iA9s0.net
石丸幹二とかどうだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:09:57.27 lupHYNyc0.net
キムタクが犯人役なら見るw

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:10:07.07 5pxORc3e0.net
ハゲ役は斉藤さんで

36: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:12:06.51 ka6+efUI0.net
キムタクで辞めジャニが犯人

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:12:51.85 ffOTKZiZ0.net
大泉は西村雅彦役を北海道ローカルでやった

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:13:08.34 3tFVLD/70.net
田村正和のモノマネをするのか新機軸の古畑を演じるかで全然話が変わってくるだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:13:38.65 /Mp1wqFH0.net
>>33
https://i.imgur.com/1Wvm4ih.jpeg
割とアリ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:14:27.23 2I0oOlvm0.net
そんなことをしなくて良いからリマスターして再放送でよろしい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:15:58.88 oKFwiVk10.net
山田涼介が古畑の少年時代を演じたんだから山田で青年期の古畑のドラマやればいいだろ

42: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:16:48.74 JN6IHGLS0.net
また大泉‥フジならやりかねない

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:16:56.24 4BzNNApy0.net
キムタクのモノマネ古畑見たいw

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:17:06.84 9pHPvCc20.net
もういっそ古畑役も一話ごとに中の役者変えてやればいいんじゃない?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:17:12.88 oSzorvEO0.net
あの味わいは正和しか出せないから
誰か三谷が気に入った奴が出るまで待つしかないな
たほいやではザコだったのに、アーティストぶりやがって

46: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:17:37.41 S1ht+dE50.net
脚本は三谷?
古畑役もそうだが
周りの配役や犯人役次第ではヒットしそうだけどな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:17:47.56 J1daQzZ50.net
どれも違うが大泉洋だけは絶対ないわ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:18:01.20 JN6IHGLS0.net
山本耕史かなー

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:18:33.93 W0wlHwDA0.net
フジはリメイクばかりで本当つまらなくなったな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:18:43.58 uWVhenlS0.net
竹野内豊な

1: 2024/06/27(木) 01:19:17.45 HYt23SNq0.net
局、脚本家、主演と誰も得しないだろ

52: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:19:53.42 b8mDjpX50.net
古畑=田村正和、田村正和=古畑のイメージが強すぎるから難しそう

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:20:08.87 9bcnfTNq0.net
ここをキャンプ地とする!!

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:20:23.58 D7nxh/0H0.net
福山は「パパはニュースキャスター」の方をやりたいってラジオで何度か言ってたな

木村拓哉は「MR.BRAIN」の時に古畑任三郎を意識して演じたみたいなことをやはりラジオで言ってた

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:20:31.00 NfJRWSsC0.net
キムタクでいいよ
他の人は他のドラマやらせた方が面白い

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:21:06.96 zAU2gCN60.net
キムタクでいいよ
キムタクなら当たってもコケても面白いから

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:21:17.37 KlFzEix80.net
古畑は田村正和しかありえないんだから新キャラ作ってミステリーやればいいだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:21:18.26 EjZN2lze0.net
古畑は田村正和だから面白い
田村正和以外が演れば、それはただの日本特有の小ネタを入れた劣化コロンボだよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:21:21.96 I4wygXNM0.net
ハァ?三谷が許可?マジで?
つーか新しい脚本描き下ろしせずに昔のを誰かが書き直すの?
ええ?マジで言ってんの?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:21:26.39 esbdpmBs0.net
稲垣吾郎だろ?

1: 2024/06/27(木) 01:21:38.42 HYt23SNq0.net
キムタクでキムが如くドラマ化はよしろや

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:22:42.32 b8mDjpX50.net
田村正和の古畑に思いっきり寄せてきたら笑っちゃう

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:22:56.27 JN6IHGLS0.net
>>60
めっちゃ良いかも

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:23:10.27 S1ht+dE50.net
あまりコメディをやった事が無い渋い俳優に期待したいけどな

思いつかんな…

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:24:43.14 oSzorvEO0.net
>>64
高倉健なら面白かったかな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:23:23.11 0uSOv2420.net
阿部寛がいいな
古畑は普段は真面目な人がやった方が面白いと思う

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:23:27.97 JN6IHGLS0.net
豊川悦司は違う?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:23:54.43 /bG8ZdNR0.net
竹野内豊なら観るかな
大泉洋なら微妙

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:24:03.60 9H7QELM+0.net
この間の再放送見たけどあのキャラは唯一無二だなw
やるならモノマネはやめた方がいい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:24:13.41 ZZIYl4+c0.net
みんな田村正和=古畑って認識だから厳しいだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:24:20.42 zlBDwyVP0.net
織田裕二でよくね?
似たようなのやってたし

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:25:35.47 S1ht+dE50.net
>>71
高倉健ってコメディ出来るの?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:25:48.99 Ql93dZW60.net
長谷川博己は日曜劇場枠でもキムタクに負けそうだったし数字持ってないだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:25:53.24 sSo7ytt50.net
三谷は香取をよく使うからキムタクは無さそう。

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:25:58.16 ccahYYh90.net
>>70
コケるの封鎖出来ません!

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:26:29.22 OjFZyqqg0.net
それよりフジは裸の大将を復活させろよ
代役の塚地は珍しく当たりだったろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:26:29.71 wLZCE6OV0.net
>>1
ブルーモーメントも爆死

78: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:26:30.05 mZWxpMWT0.net
ザコシで

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:26:31.99 7k+Ld3Uc0.net
>>69
これな
無理に他の人選でやろうとしてもね

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:26:40.00 +YSHJFYv0.net
>>65
なおトリック

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:26:48.69 6t6D4ZpY0.net
小日向文夫でブルガリ三四郎で良いじゃんw

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:27:05.29 zlBDwyVP0.net
滝藤賢一、堺雅人あたりでもいいな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:27:40.12 /55KEdzF0.net
ほんとにこんなこと考えてるならもうフジは潰れるんちゃうかと思うわ
ちょこちょここの手の復活系企画やって全部失敗してない?
ドクターコトーとか結婚できない男とか

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:27:47.79 3nhkYaTs0.net
ソースはゲンダイ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:28:03.02 S1ht+dE50.net
役者では無いが
雰囲気はサッカーの内田なんかが嵌りそう
爽やかっぽいが嫌味だし
ダラダラしてるが案外熱いし
男前だし

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:34:04.28 iEZKlzg80.net
>>85
お前センスあるな
実際選ばれたら演技面で酷評待ったなしだろうが

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:28:27.22 oSzorvEO0.net
>>72
そこを振ってみる話でしょ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:28:39.70 uqcYklOW0.net
温水洋一にしろよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:28:51.41 zlBDwyVP0.net
大泉洋はどちらかと言えば今泉役でしょw

89: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:29:02.54 4L+Gcxs50.net
掟上今日子やれよ(怒)

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:29:19.75 ccahYYh90.net
>>82
堺雅人じゃなぁ…

ニヤニヤしながら早口で喋る
いつも似たような演技しか出来ないしなぁ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:29:24.35 wxHpR7+u0.net
長谷川博己以外演技のクセがスゴい
当の田村正和も演技のクセが凄かったわけだが

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:29:46.45 qb0j69Yn0.net
オーデションしたらいい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:30:52.95 9cbyTaP/0.net
>>54
嘗て東京家族という山崎紗也夏の漫画を福山主演で実写化して欲しいと思ったことがありました

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:30:59.08 yvBpgMDn0.net
稲垣五郎だろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:31:58.46 3PUF355O0.net
あの胡散臭さは本人じゃなきゃ出せんやろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:31:58.90 oSzorvEO0.net
>>91
アイツもクセあるだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:32:30.90 D1jomCPB0.net
古畑の世界で新しいドラマやればいいのよ
出所した犯人達で古畑殺害しようと古畑ハウスに侵入したら今泉死んでたとかでいいから

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:33:45.97 hnRW3ocf0.net
堺雅人かな
リーガルハイの時のノリで

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:33:49.36 BxW7LIzh0.net
おディーン様にして

100: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:33:59.04 Xvg6W1xD0.net
大泉洋「どうも、古畑任三郎のいとこの古畑任五郎です」

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:34:35.71 cHxXi4rf0.net
福山で今泉に大泉でええやん
どっかでみたけど

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:34:50.95 I5q7MNit0.net
三谷絶対断れよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:34:53.79 fjIJ5zHg0.net
脚本が面白くて演出が良ければ誰でもいいよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:35:16.47 wxHpR7+u0.net
>>96
クセがある、じゃなくクセがスゴい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:35:43.93 vvZzNr9+0.net
>>102
盲目の古畑か?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:35:48.42 cT76Kqx90.net
>>13
石坂浩二って・・・80超えてんだろ?さすがに無理だよ容姿で。
これがokなら里見浩太朗だってokに成って来る

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:35:48.33 cT76Kqx90.net
>>13
石坂浩二って・・・80超えてんだろ?さすがに無理だよ容姿で。
これがokなら里見浩太朗だってokに成って来る

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:37:19.11 3tFVLD/70.net
表情から仕草、特に手の使い方はもう誰にも真似出来ないだろ
脚本にも当然ないだろうし

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:37:26.43 zlBDwyVP0.net
クリントイーストウッドでいいよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:37:40.35 cpVP/0Uq0.net
当時も見てなかったし
別に誰でもいいわ
あういう謎解きドラマは子どもの頃からキライ
相棒も嫌い名探偵コナンも嫌い
それより「パパはニュースキャスター」リメイクしてほしい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:39:07.04 EUmn2Vtc0.net
この前の世にも奇妙な物語でラクガキ男を拉致した機構の男やった役者でいいじゃん
と思って調べたら49歳でビビった
役者は若いな

1: CC 2024/06/27(木) 01:39:36.19 B5VOdfbN0.net
福山は二代目杉下右京の方が良いよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:40:04.63 R6pyNERX0.net
明菜を無罪に持ち込んだ弁護士の方が
気になるんだけどね

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:41:03.26 Ou2jnD2A0.net
三谷幸喜って出演する役者に当て書きで脚本書いて他の役者にはやらせないっていうから古畑任三郎も古畑中学生とかの変化球じゃない限り田村正和以外の役者には書かないだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:41:29.74 R6pyNERX0.net
>>114
あ!その弁護士は明石家さんまだったか

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:41:38.62 Hgxs6jaN0.net
もう5つ子でやれよったく

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:42:05.15 oSzorvEO0.net
>>114
チョロいやろ
別に証拠にならんし
実際の裁判だと、ああいうの通らないからね
推理物の奴は

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:42:24.86 nA7RA7qX0.net
古畑任三郎は田村正和にしかできないとは思うけど塚地の裸の大将は違和感無く受け入れられたんだよな
モノマネっぽさを消して素に近い感じの演技ができるならありかもね

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:42:38.52 cM5t5lA00.net
三谷幸喜脚本かかんだろ
田村さんしか古畑任三郎はありえないっていってるだし

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:42:46.91 XukiN0jl0.net
田村正和に寄せて演技出来そうなのは堺雅人かな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:42:57.50 9XUbnwQT0.net
>>15
まずは記事を読めよ、アホ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:43:39.06 XctEbLBF0.net
それにしてもキムタクのツラの皮の厚さよ
普通は遠慮するだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:43:46.88 e4k/LBwO0.net
いっそ女で

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:44:26.02 QGoF2DoM0.net
やはり演技力有る俳優じゃなきゃ
内野聖陽推す

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:45:15.77 qGq47Ia00.net
>>103
そもそも三谷はさ
『田村さんがいなくなってしまったので、もう古畑が現場に戻ってくることはありません』
と公言してる

あたおか妄想トバシ記事の悪寒しかしない

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:45:44.55 qb0j69Yn0.net
もう全く知らない人がやったほうがいい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:45:45.51 cLvs3L2j0.net
いやぁまじで新田任四郎とかにして古畑の流れを汲むって形で完全に入れ替えた方がいい
古畑名乗ったら絶対田村正和との比較になってしかも結果は叩かれる方向しかないしな
たまーに古畑に出てたキャラがちょろっと登場させときゃいい
感触良くないとかも事実ならこれが分かってるからだわ
別軸なら受けてくれるわ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:45:50.44 U7Vemwc60.net
>>41
古畑高校生と大学生と新人はみたいな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:45:53.51 AJUCQ0e90.net
AI田村正和で

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:46:24.17 Et4rn4jo0.net
キムタクなんて古畑にぶん殴られたのが適役であって古畑役なんて合わないだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:47:02.63 U7Vemwc60.net
踊るプロジェクトとか旧タイトルばかりがんばってるね

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:47:25.16 hZeLHHv70.net
>>1
いらないいらないいらないいらないいらない
三谷ももう書けないし

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:48:10.38 +Kr6ql3E0.net
キムタクはまた犯人役で起用して
また殴られてほしいw

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:48:32.03 zlBDwyVP0.net
>>125
確かに演技力は高いね
龍馬からオカマまで違和感なく演じれる凄い人

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:50:56.88 NQCEjs0I0.net
やるならリーガルハイのがイイけどなあ草の者代えりゃいいだけ古沢書かないかな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:51:14.29 S1ht+dE50.net
そもそも古畑って権利は誰の物なんだ?
脚本家?

古畑の2代目は誰がやっても厳しそうだから
古畑の隠し子とかで別物でやるくらいしか無さそうだけどな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:52:27.42 XBIlO1q10.net
犯人役出身でいいならイチロー
めんどくさい追及するよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:52:40.45 52PCyhcE0.net
今泉にチビノリダーとか矢本とか最悪な人選しそう

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:52:51.06 Ik4ywXNA0.net
もっくんか堺雅人か内野なんとか

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:52:58.10 6Gohdn7/0.net
三谷がフジと手を組むのはもう単発の勝呂武尊シリーズぐらいだろ
今はNHKか配信じゃないとキャスト揃えられない

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:53:53.36 ChOEJOxq0.net
バカリズムの刑事役じゃダメか?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:54:38.86 cT76Kqx90.net
格で言えば本命は堺だがいやらしさがなぁ・・・

一層の事古畑は転勤中とかで警視庁第二の切れ者として
別人を立てた方がよくない?古畑の親せきとかで。
そうすると古畑で無くても良いのだけどどうしてもコロンボ
体制を維持したいならスピンオフとして古畑の名前は捨てる事だな

三谷がどれだけ待望されようと田村が亡くなった地点で封印した
から続編はないよ あるとしたら若き日の古畑として警視庁に
入る直前直後の前日編だろ?これなら若い役者使っても問題ない

ただ古畑を放送するなら年季の入ったゲスト俳優が売りな部分も
あるから安いメンツじゃ成立しないぞ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:55:30.58 yfWv3riP0.net
三谷書かないと思うけど万一これが実現したら視聴率、内容面全ての結果が出た後に「なんで三谷承諾しちゃったんだろうな、田村の古畑のまま終わらせておけば良かったのに」と言われるのがなんか目に見えてるよな

しかしもう「古畑復活か?」「踊る(本編)帰ってくるか?」「スマップ再結成するか?」
これらの推測記事は飽きたな
もう決定してから記事にしてくれ。って思う

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:56:22.55 /iyk2SGZ0.net
萬斎は出てこないんか

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:56:23.48 1JjGkKUp0.net
そんなに古畑やりたいんか?どうせ爆死するのに

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:58:04.92 FI/nD8De0.net
>>1
古畑ではなく別のキャラクターで一話完結の事件物を作ればいいのでは?
田村正和の古畑を越えるのはどう考えても無理でしょ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:59:10.83 KlmZKsr40.net
>>143
低視聴率連発おかっぱおじさんとか誰もみたくないでしょ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 01:59:16.87 LmM9J52K0.net
一本のギャラマジか…
去年のラストマン
福山と大泉で560万かよ
TBS金かけてるな~

1: 2024/06/27(木) 01:59:19.53 rnXr94530.net
大沢たかお

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:00:42.89 S0vfuQ8R0.net
キムタクならワンちゃんありじゃね
福山はなんか違う
大泉はぶさいくやらか全然ジャンル違うやろ
もう一人は誰だか知らん

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:01:22.69 U7Vemwc60.net
>>142
三谷映画は主幹がフジテレビだからおもむろには断れないかもね

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:01:39.43 GhsZWST20.net
荒木飛呂彦とかいいと思う

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:01:41.64 J36kE+R/0.net
古畑は田村正和アワーだって三谷幸喜言ってたな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:02:31.84 9cKPckoH0.net
>>150
とんねるず石橋の一本のギャラなんて750万と言われてるね
それで低視聴率連発するんだからそりゃ仕事なくなるわ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:04:02.62 oSzorvEO0.net
>>138
原作者は三谷だから
所詮ドラマは2次創作物
薄い本と大して変わらん事になるな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:04:05.35 U7Vemwc60.net
>>148
コロンボ形式では見たいけどシナリオの腕が必要なんだろな。イップスくそつまんなかったし

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:05:49.65 mP8cxiTb0.net
古畑任三郎は田村正和じゃないとなあ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:06:56.85 U7Vemwc60.net
>>157
原作権はないよね。前に高原にいらっしゃいリメイクやってたけど山田太一と同じ扱いかな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:07:19.00 yfWv3riP0.net
田村みたいに佇まいから絵になるような俳優っていないからな
唯一無二なんだよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:08:10.10 xLC+UGVI0.net
ないわー
そういうところほんとフジテレビ
田村正和以外で古畑任三郎って無理だって
知らん奴は楽しめるかもしれないけどそもそもいまさら古畑任三郎やろうってのが古いファンに焦点当ててるじゃん

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:09:04.11 /E9wD3C/0.net
大泉は顔がふざけてるからダメだ
真面目な顔してもふざけてる

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:09:59.77 ZF2g8frH0.net
渡部篤郎!!
古畑任三郎じゃなくて弟とか別の人物でやって欲しい
渡部篤郎以外なら椎名桔平とか岸谷吾朗とか唐沢寿明辺りの平成初期にドラマの主演やってた俳優。
間違ってもジャニやEXILE系のタレントは脇役にすら使ってほしくない
あと、メインに女は要らん

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:10:24.87 U7Vemwc60.net
何か個性の強い主役をやってた俳優さんは避けて欲しいかな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:10:24.92 4OyCqHEY0.net
もう全員古畑一族ということで手空きの俳優でテキトーに始めろや笑

1: 2024/06/27(木) 02:10:25.76 jL25AdG20.net
コロンボのパクリでも田村正和の個性が活きてるドラマ
亡くなったとはいまだに実感がない
イケメンよりコロンボ系の個性派俳優を探した方がハマる

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:11:03.04 cT76Kqx90.net
>>151
大沢たかおは俺も浮かんだが古畑では無いんだよな
人が好過ぎる 顔が善人過ぎる

やはりここは大物俳優にやって貰ってゲストも豪華にしないと。

役所広司、草刈正雄

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:12:39.63 U7Vemwc60.net
今泉さんが大事故で頭を打ってちょー天才警部になった設定ではどうだろう?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:12:41.36 uNCtY0mD0.net
誰がやってもモノマネにしかならん

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:13:21.93 yfWv3riP0.net
てか設定上、古畑には金四郎って弟いるよね?

その金四郎を主役に作ったらいいのに
主演堺雅人辺りでさ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:13:47.18 nr6DGNaS0.net
>>60
ミステリアスなところは良いかも

173: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:14:16.45 gnxrhN4l0.net
名作を汚すようなことすんなよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:14:46.63 kreKTqD60.net
武田鉄矢以外の金八なんていないんだから古畑も無理だって
新しい面白刑事でいいじゃねぇかよ
漫画から持ってきたり海外ドラマから持ってきたりホント新しいもん作んねえな

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:15:13.63 S1ht+dE50.net
ネチネチだけを抽出した新しい古畑
二宮とかw

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:15:51.16 xLC+UGVI0.net
まあキムタクがやったら物まねになるよな
昔のキムタクの古畑の物まね割とクオリティ高かったけどw

1: カイト 2024/06/27(木) 02:16:01.31 kYuBoj+w0.net
堺正章、玉置浩二、松本幸四郎(旧染五郎)あたりがいいかも。

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:16:04.81 re1CczyR0.net
>>1
古畑って題材が強すぎて
これと絡めようとしても失敗しかないでしょ
似たようなもので「何か古畑と似てるけど別物だし何か面白いな」くらいのものを作らないと
古畑と絡める時点で叩かれるのは確定してる

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:16:16.40 BcDVP5Cj0.net
アホ丸出しの記事

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:16:30.93 f1V4ODH70.net
どうしてこんなことで起死回生になるんだよw

1: カイト 2024/06/27(木) 02:16:46.61 kYuBoj+w0.net
>>128
貴さん(笑)。

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:17:21.37 atL6pAKq0.net
俳優よりなにより才能の枯れた脚本が問題なのだが

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:18:54.46 +xeTnqjZ0.net
見た目と実力と格的に田村さんに引けを取らない俳優として考えたら真田広之が適任だと思う
キムタクとか福山や大泉はバラエティとか出てるしそんなレベルのタレント役者は田村さんの演じた古畑を引き継げないよ

1: カイト 2024/06/27(木) 02:19:46.91 kYuBoj+w0.net
松潤も案外いいかも。

1: カイト 2024/06/27(木) 02:21:31.52 kYuBoj+w0.net
池田成志。

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:22:00.96 U7Vemwc60.net
>>182
そうだよな、イップスはトリックは良かったんだけどバディの会話がつまんなかったな。まず脚本かな。コロンボとかポアロのリメイクでもいいんだけど

187: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:22:15.90 OTP5OhVT0.net
誰だろうが無理
誰がやろうが良い結果になることはない
そのくらい田村正和の古畑任三郎というものが個性的な演技だった
少しでも寄せようものならただのモノネマに成り下がるだけだよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:22:39.80 cT76Kqx90.net
>>164
渡部は顔がお爺ちゃんじゃん ダメだってあんな辛そうな
古畑なんて。椎名や唐沢ならまだしも。唐沢は唐沢で偉そう
な顔しているから犯人役なんだよ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:23:25.91 e3yxgA5l0.net
あれはもう田村正和の容姿や声色その他雰囲気色気もろもろ込みが大前提のキャラクターだと思うから代役立ててハイこれが次の古畑でございって提示されても受け入れられないだろ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:23:59.94 hgYx8IGv0.net
必殺の渡辺さんみたいに別人でやったら
マクグルーバーみたいなのとか

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:24:20.03 9SOJWQog0.net
古畑だと皆田村正和と比較するから誰がやっても駄目だろう
やるならプロットは一緒でキャラだけ一新すればいい

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:24:21.02 lNoSd+I/0.net
やりたくないだろうなー
えーあなた〜ってやらないとダメなのか
新しい古畑でいくべきなのか
どっちも叩かれるだろうしない

1: カイト 2024/06/27(木) 02:24:24.35 kYuBoj+w0.net
風間杜夫あたりどうかな?

194: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:27:42.58 8n/HjiQG0.net
刑事コロンボのパクリはヤメロ

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:28:40.15 6N9vcN8t0.net
>>161
そうだね、そういうひとじゃないと
佇まいから絵になるって、今誰だろう

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:28:48.48 cT76Kqx90.net
>>177
だから80近い爺さんはやめろよw いつ亡くなるか解ったもん
じゃねーだろ。松本幸四郎は2代目長谷川平蔵に就任したばかり
だ。
>>183
真田広之はもう日本のドラマで見る事は無いの違う?
ハリウッドに移行しているし。渡辺謙は暇そうだがなw

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:29:19.13 U7Vemwc60.net
女古畑にすればいいんでないの?満島さんとかで

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:30:02.74 mAG2RN2x0.net
>>194
刑事コロンボを上手いこと日本版にした古畑田村正和
古畑を上手いこと二代目古畑にすることができる人はいるのか

いるわけないんですよね

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:31:28.81 OvK2ogvK0.net
三谷のシナリオって単発の1話完結だと面白いけど、長期だと胸焼けするというかだんだん特有のクセが強くなってきて不快さが増す

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:31:39.73 oSzorvEO0.net
>>191
気難しいからやらないよ
なんか三谷、当てろや
なんでもいいから
フジが困ってんだとよ
ビビってんのか?鎌倉殿で当てて守りに入ってんの?
コメンテーターで楽に食うつもりか?

1: 名無しさん@恐縮です 2024/06/27(木) 02:33:56.48 T/FMJx380.net
>>1
デマ記事 

ゲンダイw

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1719417416/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ