【MLB】大谷翔平「2番DH」で今季9勝右腕ルーゴと対戦 山本由伸は7勝目を目指し先発 [フォーエバー★](*´д`)wwwww

71: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:03:00.72 B9NzYwQw0.net
山本(笑)

3ヶ月で故障は草

74: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:03:40.65 L6F2iXOA0.net
大型契約してからダメになるのが一番ええよな

83: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:05:28.82 1BHHKyLY0.net
オズナ20号か
三冠王狙えそうだな

88: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:07:36.84 WUXnq+Ug0.net
腫れ物を触るようにって感じやね

104: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:15:21.14 HlPtHRSo0.net
引退確定だな
メスを入れたらブランク期間も長くて劣化するの間違いないし
大谷みたくじゃ打者というわけにもいかないからな

134: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:26:13.74 0y3bxqBs0.net
滑るボールを無理矢理押さえ付けるから負担も大きいんだろうな

139: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:26:52.30 1BHHKyLY0.net
ゴロ谷凡平

174: 2024/06/16(日) 11:42:29.02 7YvRYTnp0.net
入団する前に靭帯はチェックしとるやろ

186: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:44:58.99 1BHHKyLY0.net
満塁ホームラン打たれた

187: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:45:04.74 do932F8b0.net
きたあああああああああああああああああ

193: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:46:44.24 3QKzhem20.net
宮城、山岡、山本が壊れたか

オリックスのせいだな

200: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:48:34.33 GV+GFw6M0.net
トライネンは本来6回に投げる投手じゃないんだよな
山本が降板するから前倒しになってる

206: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:49:55.37 mfuMI3LS0.net
ヤンキース戦の反動だよなぁ思ったより回復しなくて中7日にして様子見たらやっぱり故障してた

208: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:50:13.13 dKYkBZKO0.net
一平は座敷童子だったんだね

212: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:51:31.96 ftHJZN6+0.net
メジャー行って壊れなかったのは黒田ぐらいか
日本人にはボール合わないんだろうな

217: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:54:09.86 zG8CXM8U0.net
やっぱりやり投げだけじゃ弱いよなあ

219: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:54:37.72 djP2l8Wz0.net
山本さん、年俸40億じゃなかったっけ…?

227: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 11:58:47.16 vJkAOpc70.net
さっきの計算間違えてた
3割1分と2割9分で年間のヒット差は20本くらいだわ
月に3本くらい違うだけ
打率マジで意味ない
2割9分でも全然OK

246: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 12:12:43.27 LeC5OrAs0.net
やっぱり今永さんなんだよね。

256: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 12:18:24.87 940/PX+50.net
山モーロ大丈夫かい?

257: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 12:18:40.83 3W5Ub6ri0.net
メジャーで投手の故障が多いのは
ピッチクロの影響もあると思う

260: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 12:20:12.03 GV+GFw6M0.net
もう負け濃厚だな
明後日からロッキーズ、エンゼルス、Wソックスの弱いところとの対戦が続くからここで大きく貯金したいな

264: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 12:22:31.13 A2MSGjHy0.net
やっぱ前回ヤンキース戦で無理し過ぎたんかな
前回は今までの平均球速より2kmほど速かったが、今日は逆に平均球速より2km程遅かったと言うから

265: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 12:22:52.14 7PHXhExL0.net
肩の疲労→肩に代わって肘が頑張る
→肘周りの疲労→上腕前腕の張り
トレーニーの自分の場合これだったな
特に肘周辺の痛みや張りは時間がかかりやすいからしっかり休んでほしい

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718500105/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ