『サザエさん』にチャイルドシート登場で「時空が歪んでる」 長寿アニメ“現代との融合”のさじ加減の難しさ [征夷大将軍★](*´д`)wwwww

1: 征夷大将軍 ★ 2024/06/16(日) 07:53:53.57 dBO2DDsl9.net
1969年10月5日に放送スタートし、今年55周年を迎える国民的アニメ『サザエさん』(フジテレビ系、毎週日曜18:30~)。今なお黒電話にブラウン管のテレビなど、昭和感あふれる生活を続けているサザエさんファミリーだが、時々“いま風”なものが画面上には姿をあらわし、視聴者を驚かせている。

「6月9日の放送回『タラちゃん満タン』ではチャイルドシートが登場。X(旧ツイッター)上ではこの光景に“えっ!?”と驚く視聴者が続出しました」(テレビ誌記者)

ある日、タラちゃんが隣の家の伊佐坂甚六(じんろく)さんに車に乗せてほしいとおねだりするも、チャイルドシートがないから無理だと断られてしまう。するとチャイルドシートを欲しがるタラちゃんのためにと密かに奔走したカツオが、同級生の花沢さんから、彼女が幼少期に使っていたものをゲット。甚六さんの車の後部座席で、チャイルドシートに乗ってご機嫌なタラちゃんと、その隣でシートベルトをしっかり閉めたちゃっかり者のカツオが、ガソリンスタンドへドライブする――というシーンがあったのだ。満面の笑みで車に乗るタラちゃんとカツオの姿に、

《サザエさんの時代には、チャイルドシートは存在しない》
《時空が歪んでる(笑)》
《リアの3点式シートベルトの方が気になった》

などとXはざわついたのだが、以前から『サザエさん』には“いま風”なネタが差し込まれてきた。

「たとえば2016年10月9日放送回の『こだわりの一枚』ではデジカメが使われていることが判明。その後も水色のランドセルやワイヤレスゲーム機、52円切手など、現代っぽいアイテムはしばしば顔を出します。ライフスタイルとしては、22年7月31日に放送された『僕の副業』で、マスオさんが副業に挑戦したことが話題になりましたね。

その他、スカイツリーが出てきたり、カツオがメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手(29)に会いに行ったりするなど、時事ネタにも柔軟で、昭和から令和がミックスされた世界観に、ネット上では“サザエさん時空”というワードも生まれています」(前同)

■もともと”先進的”だった『サザエさん』
“原作”となる漫画の『サザエさん』は1946年4月22日~74年2月21日まで朝日新聞などで連載。そんなサザエさんのアニメ版における制作スタイルは、今も昔も原作の4コマ漫画のなかからエピソードを拾い、それを組み合わせたり膨らませたりしながら書かれているという。

黒電話とチャイルドシートが同時に出てくるため混乱するが、「そもそも『サザエさん』は時代背景を投影した“先進的”な漫画だった」と弊サイトの取材に指摘するのは、元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道氏だ。

「『サザエさん』の連載が始まったのは、1946年という終戦直後。その時代、家の中の女は黙って男に絶対服従といった空気感が強いなか、サザエさんはお転婆で自由奔放。サザエさんというとほのぼのした雰囲気がありますが、漫画ではトレンドを取り入れていくというか、結構社会ネタも取り上げるスタンスだったんですよね」(鎮目氏)

たしかに、アニメ版では15年4月26日放送回の「スーパーのお姉さん」で、専業主婦のサザエさんがスーパーのパートとして働きに出たことがネット上で《現代ふう》だと話題をよんだ。しかしパートネタは遡ること72年4月2日の放送回「パートタイムも楽じゃない」としてすでに放送されたことがある。

「『サザエさん』は、かつては新しい家族像で始まったものが原作も更新されないなかで何十年も続き、視聴者の脳裏には“昭和を象徴するアニメ”と焼き付いてしまいましたが、もともとトレンドも取り入れる自由闊達な作風。そう考えると、チャイルドシートも不思議ではありません。

もっとも、シートベルト、チャイルドシートに関していえば、サザエさんに限らず、ドラマでも映画でも安全啓発の観点からすごく気を遣われる部分。リアルな生活を描く作品の車のシーンで必須となるのは仕方ないでしょうね」(前同)

■視聴者が『サザエさん』に求めるものは何か
視聴者が『サザエさん』に求めるものとして、前出の鎮目氏は「普遍的なファミリー像と昭和ノスタルジー」だと分析する。

「元の漫画は戦後に始まり、高度成長期とともに終わっているにもかかわらず、アニメは平成、令和へと続いているのですから、家電や生活用品をどう取り入れるのかというさじ加減は作家さんたちの腕にかかっていますよね。ただし登場人物が年齢をとらないことを考えると、前提として時空は自由(笑)。

※以下引用先で

ピンズバNEWS編集部 6/16
https://pinzuba.news/articles/-/7163

4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 07:55:49.26 rYHVPLX40.net
フネがオレオレ詐欺に引っかかりそうになる話とかないのかな

5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 07:55:59.03 8H76PyPH0.net
ポン中の時代だもんな

8: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 07:57:07.58 Ut4EYktq0.net
ハーイ

9: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 07:58:10.54 f+b4wjFv0.net
こんな古臭いアニメが続いている日本社会のヤバさよ、失われた30年を見事に表現してるわ。

14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:00:07.16 LAje4HZb0.net
ちびまる子は昭和49年4月〜昭和50年3月をループしてるって聞いたけど
サザエさんは知らない

16: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:01:14.62 Yx+QUacX0.net
これ謝罪しないなかな?

26: 2024/06/16(日) 08:06:18.14 DOGPW1Yd0.net
セレナのCMですでにやってたろ

42: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:14:53.30 ZdMM8xv/0.net
そういや車持ってないんだよな
マスオも波平も余裕で買えそうなのに

43: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:15:00.44 vKNX9FmA0.net
元々新聞四コマでしょ。時事は積極的に扱っていたかと。ペニシリンショックだの美濃部都知事だの自分のような若輩者にはわからない話が沢山ある

45: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:15:18.91 IT2P1NLA0.net
作者はもういないのになんでテレビは続いてるの?

58: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:20:52.55 M7SOdyDD0.net
まあ現代だと財布を忘れてもどうとでもできるわな

86: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:33:53.02 UeCdU4rN0.net
ドアミラー

87: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:33:55.85 1HRQklad0.net
そもそもが戦後すぐが舞台のアニメに対して何言ってやがる
ちなみにチャイルドシートが表立って世に出た時ってPL法が施行される直前くらいだから遅いくらいやぞ。黒電話はギリ存在した

93: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:38:19.23 VpVsTJQV0.net
イクラちゃんがいまだに喋れない設定だからな

95: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 08:39:46.96 Azue8mSQ0.net
ブラウン管テレビと黒電話は残せ

133: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 09:12:34.84 Zt3GbpWb0.net
磯野家も貸家設定だった
けど ここを売って というセリフもあるから
買い取ったか設定が適当か

136: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 09:18:02.46 0eyhQU/70.net
最近あまり見ていないんだけど、波平たちが乗る通勤電車は今も国電風のやつなん?

169: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 09:53:47.03 pkLjYHUi0.net
花澤さんが持ってるなら同い年のカツオや妹のワカメの使っていたチャイルドシートがあるのでは……
磯野家は自家用車持ってない設定なんだっけ?

171: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 09:53:55.53 WXJ6kSmc0.net
チャリンコ乗るシーンあったらヘルメットつけそう

176: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 09:59:27.03 mZ02Kybs0.net
道路舗装なし
タマ放し飼い
泥棒多発地帯

177: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 10:00:44.82 TqiTE0qp0.net
サザエさんトリビア
たまは別に磯野家の飼い猫とかでは無い

184: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 10:07:07.54 dOBj2x7x0.net
トランスジェンダーサザエさん

185: 名無しさん@恐縮です 2024/06/16(日) 10:07:45.65 6YIDDwqe0.net
一時期、東芝の最新家電が揃ってた磯野家

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718492033/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ