【競馬】日本ダービー前日のストライキ決行にファンらも戸惑いの声 「直接的な行動に出るのは残念」「開催を盾に取るような方法は…」 [冬月記者★](*´д`)wwwww

1: 冬月記者 ★ 2024/05/25(土) 23:23:03.00 cwp2BZx49.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c4a81be3bf30751e7fc94ae1e2d52102d5df5c

【JRA】ダービー前日のストライキ決行に競馬ファンらも戸惑いの声 「直接的な行動に出るのは残念」「開催を盾に取るような方法は…」

 JRAの調教助手や厩務員らが加盟する3労組(関東労、美駒労、関西労)が25日、24時間のストライキに入った。

 労組関係者が東京競馬場の最寄り駅、府中競馬正門前駅付近で街宣活動やビラ配りを行うなか、競馬ファンや競馬場で従事する人々からは戸惑いの声も聞かれた。

 競馬歴25年という40代の男性ファンは「新聞記事でストの報道は知っていたが、無事に競馬が開催されるようで良かった。(ストについて)若い人の賃金アップは必要だが、ダービーの前日に直接的な行動に出るのは残念に感じる。組合活動は大いに結構だが、今後はファンに影響の少ない形で交渉してもらいたい」と困惑顔。

 また東京競馬場内の飲食店で働く男性は「今回は無事に競馬が開催されて良かった。ただでさえ競馬場での出店は不規則な面(開催場が変わったり、週末のみの営業であること)があり人員の確保などが難しい。仮に開催が中止されれば大きな影響が出る。これはわれわれだけでなく、場内で働く警備員さんや馬券売場の人も同様では? 賃上げ交渉は当然の権利ですが、これからは開催を盾に取るような方法は控えてほしいです」と訴えていた。

4: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:25:05.09 eF/mAEgD0.net
開催を盾に取るのがセオリーだろうが

18: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:33:54.47 pifgNwRS0.net
効果的なタイミングで決行するのはしゃーないわな

28: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:38:48.97 QA3IBpXB0.net
労働者の権利こそ大事
こういう事態を招いた経営層が悪い

30: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:40:50.01 CXIcA0fG0.net
ストライキは全然いいけど競馬場前で客にビラ配りは違うだろ巻き込むなよって思う

41: 2024/05/25(土) 23:44:52.34 UFKWkRSK0.net
ダービーか有馬記念を盾に取らずしてどうしても労使交渉できるんだ?

42: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:44:52.43 sLBCQxkX0.net
このファンの声嘘だろw

52: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:51:47.00 HXSNR2o10.net
責任取って武豊が謝罪するしかない

57: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:53:59.65 b/h4qdQm0.net
ストライキ自体が死語になりつつあるんだなw

60: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:55:20.38 TYTW8rXW0.net
アニオタも競馬オタも
下支えしてる連中は貧乏になろうが関係ない
でも俺の大好きなアニメや競馬は続いてほしい
みたいな自分勝手な意見を平気で吐くね

61: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 23:56:18.86 /AdZ7vER0.net
労働者の権利やからしゃーない

69: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 00:03:04.04 H4+ydSiZ0.net
コロナを機会に競馬やめたから適当にストライキでもやればいいよ
しかし欧米で動物愛護方面の炎上があれば一気に下火になりかねん危うさをはらんでるな

80: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 00:10:45.68 MSY0m8TA0.net
ダービーを中止に出来ずに日和る所がいかにも日本的

83: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 00:13:33.24 O5obtiY/0.net
盾にするからストなんだぜ?

91: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 00:25:42.50 pIWi3Rjw0.net
いやいや
ストライキはやるなら派手にやるべき

159: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 01:44:49.80 WpfbXBDt0.net
外国だったらダービー当日にやる
それくらいファンや馬主に配慮したスト
そのうちに中央も外国人厩務員の時代になるるぞ

173: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 02:01:34.84 RCHD5q/i0.net
ストとはそういうもん
この権利をないがしろにしてきた結果ジャップ国ご落ちぶれたんやろ

186: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 02:25:49.26 ajjXkOXk0.net
別に走りたくもない馬にレースを無理強いしてる連中がスト起こすとか笑えるw

226: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 03:08:30.39 9gmu2UJb0.net
JRAの元って
つまりそういう事

227: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 03:09:13.98 RQZQe17/0.net
なんのカードもないときにストしてなんの意味があるんだよ、頭悪そう

239: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 03:27:34.58 ztGhHMFC0.net
こうして日本人労働者の実質賃金は上がらないのでした

241: 名無しさん@恐縮です 2024/05/26(日) 03:28:07.10 SKHXvnU/0.net
給料低いから電車バス止められましたみたいなことになったら考えるけども

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716646983/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ