7割の人が望む「FIRE」“資産3000万円で節約リタイア生活”は幸せ? カンニング竹山「何が楽しいの?」ひろゆき「1つの才能」 [ネギうどん★](*´д`)wwwww

1: ネギうどん ★ 2024/05/22(水) 10:55:04.89 blxu+7T09.net
 あるアンケートで今、働く男女の約7割がしたいと答えたのが、「FIRE」。Financial Independence Retire Earlyの頭文字を取った言葉で、若いうちにその後の人生に必要な資産を貯めて早期退職し、お金を気にせず悠々自適に自由に暮らすライフスタイルのことだ。

 街で聞くと「したい」という反応が多く寄せられるように、まだまだブームは続きそうだが、一方では達成した人から後悔の声も。『ABEMA Prime』では当事者を交えつつ、FIREの形と生き方について考えた。

 FIREを達成した後に世界を一周、note で情報発信を行うYOSUKEさんによると、FIREして幸せを感じられる人と感じられない人に分かれるという。「後者の典型的な例は、“資産額をいくらにしたい”というところに執着し、目的がない状態の人。“思ってたのと違う”というふうになる」との見方を示す。

 3年前に5500万円を貯め、当時34歳でFIREしたあんぱんさんもその1人。「初めの3カ月ぐらいはゆっくりできて幸せだったけど、1年ぐらい経ったら“向いてないな”と鬱っぽくなっていった」と話す。

 週7日の自由時間を手に入れたものの、徐々に暇を持て余すようになったほか、生産性がない生活から達成感が得られないことに苦悩。社会人の時には感じなかった“社会とのつながり”を欲するようになった。

(略)

 一方、お笑いタレントのカンニング竹山は「本人が楽しいならいいと思う。ただ正直、“何が楽しいの?”っていうのが本音だ。どうせいつか死ぬんだから、もっといろいろやればいいのにと思う。年金の話も、こっちは働きながら払っているわけだから、働けるなら払ってほしい」と率直にコメント。

 ネット掲示板「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏は「シェアハウスをやっている知り合いが無職の人に住まいと食料を与えていたが、そこに長期間住み続けられる人は本当に少ない。人は何かをしたくなったり、活動しなければならないという思い込みから、その環境に耐えられなくなる。そういう意味では、リーンFIREを続けられるのは1つの才能だ」と語った。

全文はソースで
https://times.abema.tv/articles/-/10127006?page=1

https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/724w/img_b5f54ae04fc1866ecc111ff1d0ba06f2175309.jpg
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/724w/img_3046a66e645b7d81abd6d5c10c5140a2193218.jpg

13: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:02:59.37 UAHY6lon0.net
30台でFIREとか最低でも1億以上の投資(株式や投信など)が必要になる
貯金だと先々何がるかわからんのでいくらあっても無理
※5億以上あれば問題ないとは思う

49: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:19:12.42 fCrp3FWB0.net
自宅警備はそんな甘いもんじゃない
出直してくるんだな

55: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:20:56.84 UXLPQcnL0.net
なんで?
小説でも書けばいいじゃん

56: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:21:03.76 feHqDYvT0.net
芸人になるような博打打ちには分からんだろうが、人生は安心安定のが大事よ
それがあれば楽しみなんていくらでも見つけられる
あとは健康か

67: 2024/05/22(水) 11:26:06.48 McixGEgQ0.net
3000万でFIREできるって凄いな
どんな生活するつもりよ、旅行も無理でしょ

74: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:29:28.91 KaNqjGoW0.net
自分はやりたいことを仕事にしたから一生ファイアできない
一生現役だ

78: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:31:41.07 R9rpfxEr0.net
竹山のファンっているの?

85: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:35:26.88 892VNZzX0.net
fireの基本は節約生活
旅行や外食なんてほぼしないわ
家で自炊が最強

92: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:39:12.75 eyiKzLj50.net
3000万なら固定資産税が安い構造的に金がかからない持ち家は必須。
ここから家賃を工面するのは俺でも無理だわ。

96: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:40:24.73 eB97H4dH0.net
ひろゆきに迎合はしたくなかったけど確かに贅沢せず無職を楽しめるのも一つの才能だな
10年やってるが自分は向いていた

111: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:45:14.11 3KnIUJch0.net
例えば宝くじで5億当たったら一生働く必要がないんだけど、一生貯金残高が減っていくだけってのが耐えられない気がする
ただ年間500万使っても100年持つわけだから増やす意味も無いし

131: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:50:29.96 WKAnGn3E0.net
そりゃ遊んで暮らしたいとは思うけど、油断するとすぐ太りそう

135: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:51:44.00 Rt4w2Dyw0.net
そこそこ金ためて資産運用しつつ、自分のペースで好きなことで店やるなりネットでビジネスやるみたいなのもFIRE扱いになんの

136: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:51:44.55 eyiKzLj50.net
仕事もリタイヤ、株も史上最高値圏で売り逃げ逃亡リタイヤしたので、
ロシア、イスラエル、ウクライナ、アラブ、の皆様は好きなだけ戦ってくださいね。

146: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:55:10.86 b6ui/k3w0.net
要は自分の金でナマポの生活送る感じだろ
だったら最初からナマポでいいだろ

158: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:59:47.96 4893KDko0.net
2億円ぐらいは必要だっつーの。

162: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:00:59.06 SF1uSSL/0.net
6年前位のあの時、ビットコイン買っておけば

174: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:05:46.61 r/38bxq50.net
円安で資産価値が目減りする一方でしょ

177: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:09:07.19 M924Q49j0.net
NISAでsp500やオルカンを年初に
一括で買った人は今20%金が増えてます
やるかやらないかの差は大きいね

179: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:09:27.02 UAHY6lon0.net
やっぱりメガバン株が一番いいよ
PBRも低めだし、何よりこれから先コストカット進むし、金利上がれば儲けも膨らむ

186: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:13:59.23 Jg0yniQE0.net
リア充には分かるまい

191: 2024/05/22(水) 12:15:09.45 qG7z1YF90.net
大谷最高やん
一人で点とってるぞ

198: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:18:12.21 UAHY6lon0.net
俺は自転車とか3Dプリンタでのオリジナル部品製造が趣味なんでFIREしてから時間を持て余すことはないな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716342904/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ