【Jリーグ】それでもプロといえるのか J1で快進撃する町田が突きつけること [ネギうどん★](*´д`)wwwww

1: ネギうどん ★ 2024/05/22(水) 09:50:45.10 blxu+7T09.net
(19日、サッカーJ1 FC町田ゼルビア5―0東京ヴェルディ)

 ご本人の名誉のために断っておく。以下の東京ヴェルディ・城福浩監督の発言は、FC町田ゼルビア戦2日前のものだ。

 「町田から学ぶべきことがある。高い資金力と編成力を合致させ、強化費を正しく使えば成績につながる。刺激にすべきクラブがたくさんある。もっとプロフェッショナルになるべきだ」

 宿敵を倒す気持ちをギラつかせながら、リーグ全体に言及した。実績ある63歳の重い言葉だ。

 試合は酷なものだった。まさに資金力の違いが映し出された。若い東京ヴが対抗できたのは前半10分まで。圧力に耐えきれず、失点を重ねた。

 町田に隙はなかった。東京ヴの強みである配球役の森田晃樹、見木友哉を消し、選手層の厚さを見せつけて試合を閉じた。

 「点差ほどの差はない。でも東京のクラブに負けないことに意味がある」。黒田剛監督の勝利宣言は憎らしいほどだ。

 町田は再び首位に立った。昇格して、さらに大量に選手を補強したクラブがJ1を面白くしているのは間違いない。

 「資金力」が強いチームをつくるのは真理だ。ただ、スポーツの面白さは、それを覆す者が現れることにもある。

 「歴然とした差をどう埋めていくのか。チーム内の競争力にしてこそ、この大敗を生かせる」。試合後の城福監督は一層ギラギラしていた。次戦は7月。対照的な昇格2クラブの紡ぐ物語には、続きが残っている。

https://www.asahi.com/articles/ASS5N1GCGS5NUTQP00KM.html

11: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:04:20.98 h3qFEYUC0.net
つまり黒田を代表監督にしたら良いってことだよねー

12: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:04:45.44 VotYuZYO0.net
まあパス回しサッカー嫌いだから町田みたいなサッカーが勝てばいい影響あるか期待

24: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:12:36.53 KxslJ4HS0.net
確かに税金頼りはプロとは言えんね

27: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:14:19.96 vVkF3e760.net
森保より黒田が監督やった方がいいんじゃね?

40: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:21:01.94 v018fqpB0.net
町田と川崎の神奈川ダービーか?

47: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:24:32.47 YsPytWmd0.net
町田は資金があるのか
意外だ

70: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:39:24.66 VyOCbEmc0.net
レオザの力で快進撃

91: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:54:25.70 WkMTQBUR0.net
町田対策はこの前の湘南が見せてくれたぞ
毎試合失点してる下位湘南から得点奪えずシュート数も湘南が上

107: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:08:40.29 ZzbTEU9t0.net
いうても町田の戦力はかなり上位ランクやからな 黒田監督が京都を率いて快進撃してたらそりゃすげーってなるけど

114: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:12:24.99 1Nnl2nDB0.net
数試合しか見てないけど
敵陣で2ndボール絶対獲るマンがワラワラ湧いてくる
批判される理由がわからん

129: 2024/05/22(水) 11:23:28.12 IWRW/lZ10.net
プロとして、子供が見て恥ずかしいプレーを続けてる町田

134: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:28:44.80 JF0UUnZ/0.net
登山はもう勘弁。

136: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:30:28.56 f8b/NZrh0.net
風間のテクニカルサッカーで町田をやっつけて欲しい

138: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:31:21.55 Dg61Tj4t0.net
まさか高校の監督がプロの監督になっても通用するとか
プロ達は今まで何やってたんだよw

143: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:35:25.60 BJGO49lg0.net
昇格が首位になるのはJリーグが低レベルなだけ
資金に物をいわせたといっても海外の一流選手かき集めたわけでもない

160: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:41:04.66 M1JKQyS30.net
金があってもドジャースガラガラだよね

179: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:47:59.48 whbxbdtg0.net
野球みたいなカルテルをサッカースレで語るなよ。MLBもあれは大相撲協会みたいなもん

182: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:49:28.46 /N1e7rWF0.net
そんなに負けるJはプロ名乗っていいのか?w

184: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:50:41.99 BKG4Dc+Y0.net
進学、就職で上京した人はなぜか町田という街を異様に恐れる
言われるほど修羅の町ではないよ。地理的に微妙なのは確かだが

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716339045/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ