森永卓郎氏 大手企業の賃上げ率5・58%に「うそ八百です。政府に忖度」「実質賃金はマイナス」 [ネギうどん★](*´д`)wwwww

1: ネギうどん ★ 2024/05/22(水) 09:31:20.71 blxu+7T09.net
 がん闘病中の経済アナリスト・森永卓郎氏(66)が21日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(月〜木曜前8・00)にリモート出演。経団連が20日に公表した、今年の春闘における大手企業回答の第1回集計について私見を述べた。
 パーソナリティーのフリーアナウンサー・垣花正が「大手企業の正社員の賃上げ率、経団連が2024年春の労使交渉の結果を発表しまして。大手企業の賃上げ率が5・58パーセント、これは1991年以来33年ぶりの高水準だったと。平均の賃上げ幅が1万9480円、過去最高となったという話題もありますが、これに関してはどう解説しますか」と質問。

 卓郎氏は「これは偽装です。うそ八百です」と断言。「あと2週間で6月の7日に毎月勤労統計っていうのが発表になるんですけど、そこでうそがばれると思います」と言い切った。どういううそかと問われると、「全然上がってないです、だから実質賃金は1パーセント台のマイナス、プラスには絶対ならないと」と力を込めた。

 こういった数字が出て来た理由を聞かれると、「いやいや、政府に忖度(そんたく)して、高めの数字作って報告してるだけなんですよ」と説明。スタジオ出演した息子で経済アナリストの森永康平氏は「例えばボーナスを込みで言ってしまっていたりとかっていうことで。偽装っていうより、ちょっと高めに申請してるっていうのはまあ確かにあるだろうなと思います」との見解を述べた。

 なぜ忖度をしなければいけないのかとの質問には「まあやっぱり首相からも賃上げ要請とかってあったわけですから、そういうのがあった手前、やっとかなきゃっていう話でしょうね」と語った。

 垣花が「リアルなところでの岸田総理に対する、あるいは岸田政権に対する世論調査をすると、これは産経新聞、FNN合同世論調査で“所得の向上実現せず”っていうふうに答えている人が92・2パーセントもいるんですね」と紹介すると、康平氏は「そもそも岸田さんって就任した当初は令和の所得倍増計画とかって言ってたわけですから、倍増してんのかっちゅう話で。5パーセントぐらいの賃上げでも偽装だって言われちゃうんだから。倍増はどこいったんだって」とツッコミを入れた。

 垣花は「倍増どころか、物価上昇を上回る所得の年内実現ということに関して“実現しないと思う”が92・2パーセントですからね」と話した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/21/kiji/20240521s00041000219000c.html

16: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 09:39:41.09 2pyxZE4T0.net
残業減ったからな
中小は上がらんだろうし
物価だけ上がればそりゃな

20: 2024/05/22(水) 09:42:56.93 bLFg543Z0.net
自民政権って国民を騙した件数が日本一らしいな

29: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 09:46:46.80 RtMxO+Jc0.net
一部の上澄みだけを取り上げて「アガッタアガッタ」と言ってるのって何なんだろうな?

ボーナスの調査もそうだけど

39: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 09:51:48.99 t+imDQ+70.net
日本人の7割は中小企業で働いてるから
大半は大きくは上がってない
物価だけ上がるから苦しい
日本人が全員トヨタ働いてるわけじゃないから

53: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:01:55.57 Nz6XFNul0.net
高須院長も元気そうだし
モリタクも頑張ってるな

55: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:03:26.16 gQ6wIE7/0.net
森永と岸
どっちが先に逝くんだろう

68: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:11:49.75 8zBnUIWY0.net
嘘八百言ってんのはお前じゃん。こういうデマ流すやつ逮捕しろ

70: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:11:57.65 HrYb2tAR0.net
薄給のところは労働不足で人集めで負けるんだから上げざるを得ないだろう。
物価が上がるのはいいこと。

75: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:17:09.82 6dO1Y3g40.net
上場企業の株価は政府がスポンサーになって買い支えつつ、円安誘導して
日経平均を海外から安く見えるようにしたんだから暴落しなくて当たり前よ

76: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:17:27.97 6VSQFQmH0.net
つまり、卓郎の命は6月までもたないと自ら言っているんだよ

78: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:18:16.19 yGN23tfQ0.net
焦る気持ちは分かるがこういう注目の集め方はよくない

87: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:31:14.80 d5DTyhK50.net
公務員の給与上げるため

102: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:37:00.30 gQ6wIE7/0.net
担当医「モリタクさんのモルヒネの量、増やしといて」
看護師「はい」

105: 2024/05/22(水) 10:38:00.43 SOSwjSHH0.net
最も賃上げできる社員の率がこれくらいで社員全体の賃上げは低いって言われてるよね
これ岸田に嘘つきまくって賃上げ不発で政権交代になったら新政権は法人税上げまくって企業いじめそうだよね

119: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 10:49:34.35 D7nRpU6X0.net
反自民、反米国、反財務省の真実を話し出すとなぜかガンになる人
多いわよね

134: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:03:50.01 2CrlguKy0.net
そもそも経団連と闘ってる連合の発表でも賃上げ率は5・17パーセントなんだから
モリタクの言う通りなら連合まで岸田に忖度していることになる
経団連と連合の両方から忖度されるとか最強じゃね?

136: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:06:18.71 Tn2TzLns0.net
こんなのサンプリングの仕方で、どうにでもなるしな。

138: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:08:54.04 YfT8yjJL0.net
最低賃金上げる前に相場を高く発表して最低賃金上げた後に間違ってたわと平然とやる国だからな

144: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:31:14.56 bcdbViIS0.net
日本人は無抵抗で滅亡しろの森永さん

149: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:43:38.25 HVygkrmw0.net
ゴーストライター?

152: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 11:54:05.13 ySy14FGR0.net
もっと有効に生きたほうがいいんじゃないの

156: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:02:58.45 +R6H3PHc0.net
ボーナスって何?て人達は多い

161: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:15:31.01 pbJ3dYYS0.net
大谷は左打ちなんだからもっと右にシフトしないとだめだろ

178: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 12:49:12.13 DWqyvFNP0.net
うちの会社では、今年の昇給額は去年の倍以上だったから、4月の給与明細見てビックリはしたな

194: 名無しさん@恐縮です 2024/05/22(水) 13:23:57.31 Ex19+5EW0.net
まいばすけっとでも最高1700円だから上がってるやん

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716337880/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ