インボイスで漫画家の2割が廃業も? 危機感抱くエンタメ業界 [ネギうどん★](*´д`)wwwww

1: ネギうどん ★ 2022/11/18(金) 11:17:16.37 i4lFB+sc9.net
インボイス制度が始まると、エンタメ業界のフリーランスのうち2割が廃業するかもしれない――11月16日、インボイス制度反対を訴える記者会見を、声優・漫画・アニメ・演劇業界が連携して実施した。

 インボイスは、年収1000万円以下の個人事業主とその発注者に、新たな税負担や事務負担を求める制度だ。さまざまな業界のフリーランスと、彼らに発注している企業が影響を受ける。

 各団体が業界内で個別にアンケートを行ったところ、「インボイスが導入されれば、廃業する可能性がある」と答えた人が、どの業界でも2〜3割いることが判明。収入が低い若い人ほど廃業のリスクがあり、業界のすそ野を狭め、日本の文化を衰退させる可能性があると、危機感をあらわにする。

 「アニメやゲーム漫画などを“クールジャパン”ともてはやすのに、そういった職のクリエイターを困窮させる政府の指針に納得いかない」。漫画家の由高さんは言う。

零細事業者を直撃するインボイス

 インボイス制度は、消費税計算の新しい仕組みだ。政府は「正確な消費税額の把握」を目的に掲げている。

 制度がスタートする2023年10月以降は、発注者・受注者に、消費税率などを明記した「インボイス」(適格請求書)と呼ばれる請求書の発行・保存が義務付けられる。インボイスは、事前に登録した適格請求書発行事業者(インボイス事業者)しか作成できない。

 最も影響が危惧されているのは、これまで消費税の納税が免除されていた、年収1000万円以下のフリーランス(免税事業者)だ。

 23年10月以降、フリーランスに仕事を発注する企業などは、免税事業者に支払った消費税分を控除できなくなる。このため、免税事業者との取引を控える動きが出るだろうと予想されている。つまり、年間の売上規模が数百万円程度の零細フリーランスも、免税事業者のままでは仕事がなくなる恐れがある。

 仕事を得るために、免税事業者が課税事業者(インボイス登録事業者)になると、消費税分(最大で売り上げの10%)の税負担が新たに発生する。課税事業者になった場合、請求書の保管や税額の計算などの事務負担も増える。また、発注する企業側にも新たな事務負担が発生することになる。

 さらに、インボイス登録事業者は、国税庁の「インボイス事業者公表サイト」で氏名などが公表される。ある程度の個人情報保護対策はなされているものの、ペンネームなど実名以外で仕事をしているクリエイターには、“本名バレ”のリスクを感じている人も多い。

漫画家も2割が「インボイスが始まったら廃業」

 「漫画家の2割以上が、インボイスが始まったら廃業せざるを得ないと回答している」。漫画家の由高さんは、漫画家を対象に11月に行ったアンケート結果を紹介し、危機感をあらわにする。

 回答は1275件。うち98%が個人事業主だ。回答者の漫画業界での年収は「100万円未満」が19.2%、100〜200万円未満が18.9%、「200〜300万円未満」が16.6%と、過半数が300万円未満だった。

 インボイス制度による仕事の影響について聞いたところ、「廃業する可能性がある」が20.6%、「廃業することを決めている」と答えた人も0.6%いた。特に収入が低いアシスタントは、インボイスで「廃業する可能性がある」と22.9%が、「廃業することを決めている」と0.9%が回答している。

 「漫画出版社が過去最高益を上げているなどと聞くが、漫画の原稿料はここ数十年上がっていない。単行本の売り上げに比例する印税額は、人気漫画かどうかで格差が大きい。この状況でインボイスを導入すれば、免税事業者だった漫画家が増税や収入源に耐えられず、廃業が加速する」(由高さん)

 特に「アシスタントが廃業しそうで怖い」と訴える。「アシスタントから漫画家デビューする人は多い。アシスタントの収入減が加速すれば、漫画家のなり手がいなくなる。一部の大手作家が出す作品以外は死滅していくと思う。インボイス制度は、漫画文化衰退の原因の一つになりかねない」。

 年収1000万円を超え、既に消費税を納めている漫画家にも影響はある。アシスタントが免税事業者の場合、アシスタントへの消費税が控除できなくなるのだ。「漫画家はアシスタントに課税事業者になることを迫れない。アシスタントは先生に、免税事業者を受け入れることを迫れない」。インボイス制度が、漫画家とアシスタントを分断してしまうのだ。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaea844856f159732b42a0f6f8685c04f6fc488c

11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 11:27:20.98 FAnOJQaz0.net
免税ではなく、単純に所得税の傾斜配分を急角度にすればいいだけだろ
漫画家だけの話じゃない

ま、上級優先党がそんなことするわけないけどなw

14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 11:29:40.45 cN+HwWYs0.net
消費税分貰ってるなら払うもんだろ
足りないなら発注元と交渉する話

24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 11:34:37.66 Bi6ilwom0.net
は?税金払えよ

28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 11:37:26.51 zfjFRw7d0.net
漫画家もどきがいなくなるってこと?

35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 11:41:15.92 Tjta4BDn0.net
いつまで税金懐に入れ続けるつもりだったんだろうな?

50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 11:58:09.85 fXBl11Ut0.net
デジタル漫画なら消費税関係なくね?
紙とか買わないだろ多分

63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 12:07:06.87 cN+HwWYs0.net
今さら事業者登録面倒くさいっていう一人親方とかいるしなぁ

72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 12:13:17.65 J7K4pS8I0.net
個人事業主のどこが優遇されてんだよ
仕事なくても誰も助けてくれねぇのによ

74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 12:13:46.35 UCraA6VB0.net
税金を払う気ないなら、そもそも消費税を受け取らなきゃいい

75: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 12:13:53.55 5iKGWnvt0.net
税金免除してもらってきたことに感謝しない人たちの集まり?

93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 12:31:15.61 26pU0yIJ0.net
受け取った消費税を当然のように自分の収入扱いで文句言ってるのは違和感ある。

112: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 12:49:23.17 8e8ooYPg0.net
ダンピングしないとやってけないだけだろ

114: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 12:54:39.57 RbaFr9AT0.net
デフレでダンピングとかワロス

119: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:01:02.20 DZ7tgNi80.net
課税業者になったら今の金額に消費税のせればいいだけじゃないの
今まで消費税のせてたんなら知らん

129: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:10:03.23 7q6MXThQ0.net
弥生会計使ってるけど、インボイスになったとしても特に問題ないなぁ、事務作業的には

131: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:16:18.58 N/fxgEMK0.net
マジで一人親方は有給休暇も無いし、まともな福利厚生も無い 厚生年金にも加入できない 社会保険も効かない
ほんまに安楽しさせてくれ 自しで周りに迷惑かけたくない

135: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:19:38.57 kiqFgIyX0.net
本来行政サービスの為に消費者が支払ってる税金を益税化して利益にしてきた方がおかしいことに気付け

155: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:00:28.73 I0zEmeQs0.net
漫画家や小説家で印税率の交渉できるやつなんておるのか…?
大御所も10%とかやろ

175: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:37:18.03 gnrwKQjB0.net
結局こういう低所得で頑張ってる人達を潰す制度なんだよな
日本終わりだろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668737836/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ