時給換算100円…締め切りに追われ 「ブラック」なアニメ業界に「ホワイト」中国系が進出 [Anonymous★](*´д`)wwwww

1: Anonymous ★ 2022/08/18(木) 16:03:39.17 CAP_USER9.net
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/973853.amp

 海外で人気の日本文化「クールジャパン」を引っ張るアニメ業界は、上がらない日本の賃金を象徴する。現場ではアニメーターが締め切りに追われ、低賃金で働きづめだ。そんな「ブラック」のイメージが強い業界に、「ホワイト」な中国系企業が続々と進出しているという。現状を探った。

 東京都心から電車で約40分。東京都町田市のビルの一室でスタッフが黙々とパソコンに向かう。男性はタブレット端末にペンを滑らせ、キャラクターの下絵に手際よく線を引いていた。

 中国の大手アニメ制作「彩色鉛筆動漫設計」が2018年に設立した「カラード・ペンシル・アニメーション・ジャパン」のオフィス。日本のアニメ業界との業務提携窓口として、中国で放映される作品や日本のゲームアプリのアニメーションなどの制作を担う。スタッフは日中、ベトナム、イタリアの17人がそろう。

 日本の業界では、アニメーターの大半はフリーランスで、最低賃金の適用を受けない業務委託契約が多い。動画制作者は平均年収125万円(平均27歳)という調査結果もある。

 「給料を時給に換算すると100円を切る人や、深夜に別のアルバイトを掛け持ちする人もいる」。カラード社設立を支援した広告代理店「日宣」(東京)の中山隆央さん(36)が明かす。

 カラード社は制作に集中できる環境を整えるため、アニメーターを正社員雇用し、住宅手当や交通費を支給。新卒の平均年収は約250万円と業界水準より割高だ。就業はフレックスタイム制を導入し、締め切り前でも残業する人はほとんどいない。「アニメを見る人に楽しんでもらうには、作り手の心が満たされていないといけない」と同社。

 日本のお家芸とされるアニメ制作だが、近年はカラード社のほかにも複数の中国系企業が進出。働きやすい労働環境を提供し、一部の人材が流動している。

(以下略)

124: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 17:41:42.96 Y9G6iikd0.net
時給換算100円はやば過ぎだろ
俺がブラック企業に勤めてた時でも時給換算500円台はあったぞ

143: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 18:11:56.31 8trbb8em0.net
中国のアニヲタは勿論、
日本のコアなアニヲタも
欧米のアニヲタも
皆、bilibili観てるよ

147: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 18:17:27.37 X8RZPn7q0.net
奴隷の低賃金ホワイトと
才能あれば未来がつかめるブラック

どっちをとるか

160: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 18:58:23.15 kcBNxnKy0.net
中国のほうが人を大事にするの笑えるなあ

170: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 19:06:21.15 Vive2STs0.net
何回同じミス繰り返せば気が済むんだジャップw

182: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 19:23:30.59 dc8PgeBl0.net
その割に相変わらず中国に下請け出してるじゃん。
中国だってホワイトなのは一部でしょ。

194: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 20:06:56.60 UMBXLv7k0.net
そもそも売れてる有名原作の話を忠実にお絵描きしてアニメ化してるだけだからねw
話作れる訳でもないしポジション的に下のは当たり前だよw

217: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 21:04:52.62 gl5a2uWv0.net
技術者にしても、売れてる業界が正当な報酬が無いってのがわからん
資本主義とは?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1660806219/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ