【映画】宮崎吾朗氏、建設中の「ジブリパーク」を語る 「映画を観るきっかけにつながってくれれば」 [湛然★](*´д`)wwwww

1: 湛然 ★ 2022/07/17(日) 06:10:15.42 CAP_USER9.net
2022-07-16 12:57 ORICON NEWS
宮崎吾朗氏、建設中の「ジブリパーク」を語る 「映画を観るきっかけにつながってくれれば」
https://www.oricon.co.jp/news/2242567/full/
「ジブリパークとジブリ展」でトークイベントに登壇したジブリパークの制作現場を指揮する宮崎吾朗監督
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2243000/2242567/20220716_124643_p_l_19308987.jpg
「ジブリパークとジブリ展」展示物(C)Studio Ghibli(C)Museo dArte Ghibli(C)Kanyada
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2243000/2242567/20220716_124659_p_l_55538244.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2243000/2242567/20220716_124812_p_l_87308900.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2243000/2242567/20220716_124707_p_l_81464680.jpg

 本日(16日)より長野県立美術館にて「ジブリパークとジブリ展」が開幕。これに先駆けてきのう15日に、同美術館にてトークイベントとオープニングセレモニーを開催された。ジブリパークの制作指揮を担当している宮崎吾朗監督が登壇し、同展覧会の見どころだけでなく、11月にオープンするスタジオジブリの最新作ともいえる「ジブリパーク」をどのように考え、描き、つくっているのかを語った。

■「ジブリパークとジブリ展」を内覧した感想

 おもしろい展示だと思います。ジブリといっても、僕がやってきた仕事が中心となっているので、少し恥ずかしいところもありますが。僕自身のことで言うと、三鷹の森ジブリ美術館というハードを作るところからスタジオジブリに入り、そこから映画づくりをして、またジブリパークの制作でハードを作ることに戻ってきました。現実にある物を作って、そこから映画という虚構の世界に行って、今やっと現実の世界に戻ってきているんだなと展示をみながら感慨深く思いました。

■11月1日に第1期開園するジブリパークの進捗状況について

 工事は、第1期と第2期に分かれており、第1期の建物関係は竣工しています。今は秋の開園に向けて展示物の搬入設置、ショップやカフェといった施設の準備を進めています。一方で、第2期の方も工事は着手しています。徐々に建物の姿が見えてきている状況です。

■監督としてどのような想いでジブリパークをつくっているか

 宮崎駿(※崎はたつさき)、高畑勲、鈴木敏夫といった人たちが、(スタジオジブリで)たくさんの映画をつくってきました。その作品が(時が経つにつれ、)消えていってしまうっていうのはとても残念なことです。消えていかないように、みんなに忘れられないようにするための場所がほしいと思い、ジブリパークという形に結び付きました。映画を観た方に訪れてもらいたいのはもちろん、ジブリパークを訪れたことで、ジブリ映画を観るきっかけにつながってくれればという想いでつくっています。

■三鷹の森ジブリ美術館のプロジェクトで印象に残っていること

 (宮崎吾朗監督は、スタジオジブリでの最初の仕事として2001年に開館した「三鷹の森ジブリ美術館」の総合デザインを担当)当時を振り返り、以前は造園コンサルタントという公共造園の計画設計をする仕事をしており、モノができていくプロセスの一部だけを担っていました。そうではなく、「つくった後にどう管理していくか」というところまで携わってみたいという気持ちが当時は強かったので、全部やることができて面白かったです。同時に、全部やると大変なんだなってことを思いましたが、その経験が後の映画づくりにも活きました。

■「サツキとメイの家」がジブリパークのオープンに合わせて再公開。どんなところを楽しんでもらいたいか?

 (「サツキとメイの家」は11月に開園するジブリパーク第1期のエリア「どんどこ森」の中で公開)愛・地球博というのは環境万博をテーマにしていました。昭和30年代頃の映画『となりのトトロ』の世界に出てくる暮らしぶりは、いわゆるエコで、環境負荷が少ない暮らしをしていたんだろうなと考えました。
あの家には冷蔵庫も、ガス・レンジもなく、家電製品は電気くらいしかない。映画を通して、当時の暮らしぶりを実体験してもらうことで、今の自分たちの暮らしぶりを振り返るいい機会になるのではと思います。普通の日本の民家なのですが、建物に入ると映画の世界がバーっと蘇る感じが面白いところだと感じています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 06:18:05.77 x1RBq0TL0.net
お前はもう作るな

7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 06:19:39.76 3HS15fD10.net
ムーミンバレーパークと同じ失敗の匂いがする

138: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 11:01:23.54 WleedYIx0.net
ゲロ戦記
ヘド戦記

142: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 11:05:35.52 7CE4Hgym0.net
三男坊あたりがいいんだろ。
華とかになると。

145: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 11:08:27.13 Z00KOyEa0.net
大体オヤジのナウシカよりも
ビューティフルドリーマーが好きだってんだから
センスがそもそも宮崎駿とは違う

151: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 11:15:36.04 z8y5eLVA0.net
愛知県民はドケチだからこういう施設に金払ってまでぜっっっっったいに行かないってレゴランドで学んだだろうに

152: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 11:26:11.17 WlD8sjYd0.net
ハヤオパークを望んでるのであって吾郎パークではない

153: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 11:28:52.39 yBMDKie/0.net
正直コケる匂いがプンプンしてるわ、最初は来るけどリピーターが居ないやつ
あくまで公園メインとかカッコつけないでテーマパークにしろよ
パヤオが嫌な顔するんだろう

170: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 12:27:25.48 XKxRp2YP0.net
つーか渋滞になるからみんな高速つかえよ、IKEAも

173: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 12:38:42.43 hiFfJHPk0.net
宮崎駿みたいな天才でも実力主義じゃなくて息子をコネで要職にすることに絶望する

186: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 13:43:21.35 TRjokzg60.net
鬼滅パークのほうが流行りそう

217: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 17:48:41.17 mGanuXpm0.net
美術館でしか見れない作品持って来ればいいのにな。

まぁ、人気でるよ。こんな公園あったら近所の子は楽しいだろ。大きな公園が近くにあるかないかだけで幼少期の経験値が段違いだし。

220: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 18:51:36.63 UlFknutZ0.net
監督ってよりは制作管理みたいな役職の方が向いてるんじゃないかな
創作者側ではないと思う

232: 名無しさん@恐縮です 2022/07/17(日) 22:39:04.16 CKo2oq1l0.net
森の中に建物立ってるだけじゃ誰も愛知まで行かんだろw

238: 名無しさん@恐縮です 2022/07/18(月) 20:48:42.27 TRWSQJ+l0.net
ななひかり

250: 名無しさん@恐縮です 2022/07/19(火) 18:40:10.45 ceICkxzp0.net
駿の次回作(遺作)のあとは版権管理会社への移行かな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1658005815/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ