【野球】「なぜ岩手から?」雄星、大谷、朗希、麟太郎…大物次々誕生の理由「1世代遅い」ルネサンス [征夷大将軍★](*´д`)wwwww

1: 征夷大将軍 ★ 2022/05/10(火) 06:24:20.69 CAP_USER9.net
日刊スポーツ2022年5月10日4時45分
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205090000967.html

ロッテ佐々木朗希投手(20)は日本で、エンゼルス大谷翔平投手(27)は米国で、世界の野球ファンをわかせる活躍が続く。ブルージェイズ菊池雄星投手(30)やすでに高校通算60発超の花巻東・佐々木麟太郎内野手(2年)も含め、いずれも岩手県出身だ。この十数年間で野球の大物が次々に登場し「なぜ岩手から?」の注目が増す。岩手の近代史に詳しい新渡戸基金・藤井茂理事長(72)らの証言を元に、海外からも注目される謎に「潜入」する。

藤井氏は「岩手は人物が出るのが遅いです。ちょうど1世代分」と証言し、主に2つの理由を挙げる。

気候的問題 同氏は江戸時代の旅行家の作品を挙げた。「江戸から北上し、秋田ではのどかな農村が描かれる。それが青森で折り返すと、岩手では人が倒れている描写があります」。三陸沿岸からの冷たい季節風「やませ」が内陸の凶作にも影響し「当時は食べていくのに一生懸命な土地だったようですね」。
政治的問題 今の岩手広域にあたる南部藩は戊辰戦争で敗れ、明治政府の中枢に入れなかった。「南部の連中は外交官、軍人、新聞記者、教育者…の方向へ進みました。貧しい出自の人は学費がゼロのところへ。明治や大正の第1世代は、スポーツや芸術の世界に進めなかったんです。食べていくために」。

を背景とした環境から、先人の努力や反骨心があって今の輝きがある。藤井氏の言う1世代分とは「30年くらいですかね」。30年前の岩手県はどんな時世だったか。昭和後期に大きな出来事があった。

82年(昭57)に東北新幹線が大宮-盛岡間で開通。「日本のチベット」とも呼ばれた岩手から首都圏へのアクセスが劇的に改善し、人やモノ、文化の往来が活発になり始めた。四国に匹敵するほど広い県域の交通網も発達。大物たちの親世代が少年少女あるいは思春期かといった頃が、ちょうど新幹線開通で岩手が勢いづいた10年後…今から30年前の時代にあたる。

昭和から平成へ。子どもがスポーツに打ち込める環境もどんどん整う。指導者や指導法の世代交代も複合的に作用。花巻東・佐々木洋監督(46)らは象徴的存在になる。佐々木朗を高校で指導した国保陽平氏(35)もアメリカの独立リーグでプレーし、支援学級での講師経験もある。他地域との交流試合は学童野球でも活発に。県内野球界のアップデートは、多くの関係者が証言するところだ。

そんな時代に登場した大谷や佐々木朗には「早寝効果」なども推測されるが、それ以上に個々の努力も大きいところ。ただ、大物の相次ぐ輩出は岩手県の土壌でもあるようだ。藤井氏は「奥ゆかしい藩民性、県民性です」と言い、岩手出身の人物の気質が表現された言葉を2つ挙げた。

「沈深牛の如し。至誠沈勇の人。2つとも『沈』が入っていますよね。どっしりとして、動かざるということ。大谷翔平さんもどっしりしていますよね」。

隣県の青森では、ねぶた祭で初対面の男女が一緒に“はねる”(=踊る)こともある。「岩手はそこは違う。じわりじわり、ゆっくり仲良くなって」。コロナ禍でも最後に陽性者が確認された県だった。「全体的に派手なのが苦手で、飛び抜けた頑張りと忍耐強さがある。そこは信頼されるし、その中でずぬけた人物は一気に世に出るんです」。

「なぜ岩手から?」は初めての事象ではない。明治初頭、原敬や新渡戸稲造らがこぞって上京し、大正で日本の中枢に上り詰めた。その1世代後、明治30年代に石川啄木、金田一京助ら盛岡中学OBが続々と名を上げ“盛岡中ルネサンス”と呼ばれた。

「その10年後には宮沢賢治も出た。岩手はいったん出ると一気に出る。我々でも大丈夫だ、と。出るまではモジモジだけど」

歴史は繰り返す。雄星、大谷、朗希、麟太郎-。21世紀のルネサンスは、まだ続きそうだ。【金子真仁】

◆菊池雄星と佐々木麟太郎の今 
菊池雄星 3月にマリナーズからブルージェイズに移籍。今季5戦目の登板となった4日(日本時間5日)ヤンキース戦で新天地初勝利を挙げた。11連勝中だったヤ軍を6回3安打1失点に抑える好投だった。

佐々木麟太郎 昨年12月に両肩の胸郭出口症候群の手術を受けた影響で、今春センバツでは無安打。チームも1回戦で敗退した。高校通算本塁打は清原和博(PL学園)に並ぶ64本(5月7日時点、公式戦12本、練習試合52本)。

◆沈深牛の如し 明治時代の詩人・高村光太郎が自身の作品「岩手の人」の中で「沈深牛の如し」と表現。ゆっくり、慌てずに目標を達成するという意味。

◆至誠沈勇の人 盛岡出身の第37代内閣総理大臣・米内光政の銅像の石碑に、当時の慶応義塾長・小泉信三が寄せた言葉。「体格は偉大、声は静かで太い」が第一印象だったという。

3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 06:27:23.16 6tjfipmL0.net
岩手に行く用事を思い付くやつは天才

19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 07:08:19.28 ldAeNwDk0.net
震災の影響だろう
震災を受けたら子どもは嫌でも大人にさせられたり人生観が変わる
岩手じゃないけど宮城の羽生結弦もそうだし

25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 07:18:17.75 MuYCCGz40.net
強制的に野球やらせんだよ

40: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 07:37:49.16 GMPO4Jii0.net
東北もザックリ語られるけど地域性で全然タイプが違うよな
秋田と山形なんて元々同じ出羽国なのに気質が異なるしな
北東北は総じてデカいヤツが多いイメージ

43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 07:41:10.05 5Dp61wSV0.net
大坊聡

50: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 07:58:48.71 7aflu1nd0.net
岩手は凄いなと思うけど東北凄いだろ
みたいな流れになる時あるが
別にそうは思わん
東北自慢したいんだろうが

52: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 08:12:04.10 zw5jgvn20.net
岩手全体がパワースポットなんだわ

65: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 08:47:12.15 JqVTaLc/0.net
麟太郎てだれだよw

85: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 09:37:00.28 iokOxd4q0.net
Mステで各都道府県ゆかりのミュージシャン特集した時に岩手は微妙だった

97: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 10:05:07.42 aHPLNUnZ0.net
昔から言われる秋田美人はそもそも
関ヶ原の戦いでどっち付かずで様子見してた
常陸(茨城県)の佐竹氏が国替えで秋田に行かされ 当時 常陸の国から根こそぎ美人を連れて行った事が始まり これマメな

109: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 10:48:28.58 pYdVjtpa0.net
またフランスが4本腕の風刺画を描きそうなネタw

152: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 12:46:37.78 zRvsnzyM0.net
エメラルド温泉の効能だろう

160: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 13:12:37.82 AfhPDRTm0.net
ささきりんたろなんてまだ実績残してないし他の選手に失礼じゃね?

166: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 13:33:17.56 k2h9S5dH0.net
一方、サッカー王国静岡は・・・

168: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 13:47:05.81 o6XHx52W0.net
盛岡大付属からプロ入りした好投手も居たはずだが、彼は伸びなかったか?

192: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 16:43:11.83 n2iE1Uj50.net
じぇじぇじぇ楽天優勝してしまう早う

195: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 18:25:04.83 1hqZpFRd0.net
雄星の違和感

199: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 18:42:09.94 7BhIeFHr0.net
土人は野球しかやらないからだろ?
岩手だけ昭和のまま時が進んでないんやろ

204: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 19:32:29.91 PdwuK2Jg0.net
アイヌの血が濃いからだろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652131460/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ