【弁護士】橋下徹氏VS北村晴男氏がヒートアップ「人を指さすな!」「あ、ケンカしたいのね」 [朝一から閉店までφ★](*´д`)wwwww

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/05/08(日) 05:30:31.52 CAP_USER9.net
2022年05月07日 22時37分

 弁護士の北村晴男氏が7日、「NewsBAR橋下」(ABEMA TV)に生出演。〝犬猿〟の橋下徹氏と大口論を繰り広げた。

 番組ではユーチューブでたびたび橋下氏を批判している北村氏をゲストに、「今夜決着」と喧伝。最初の議題である3月8日アップの動画に関した討論でさっそく〝着火〟した。

 同動画では橋下氏がとある番組で「ウクライナは戦うより妥協すべき」と発言し、日本在住のウクライナ人ジャーナリストとナザレンコ・アンドリー氏と口論に発展したことを紹介。これに北村氏はロシア、ウクライナの2国の歴史を紹介し「知識がなさ過ぎる」「謝罪すべき」と主張していた。

 当初20分程度は務めて冷静に議論していたが、ゼレンスキー大統領がNATO加盟を断念する「中立化」の用意があると表明したことについて、2人の〝認識の差〟が顕著に。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4176845/

8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 05:40:04.52 9qYUMkfh0.net
苦しくなるとすぐキレるんだよな
コイツテレビに出すなよ

17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 06:07:17.28 74j5iVRX0.net
シャンハイ

20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 06:14:53.84 UKu0m2N20.net
そもそも仲良しじゃないと番組に出ないからな

49: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 06:59:56.89 Sbi6L+ED0.net
橋下が小西みたいだったな

55: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 07:08:40.44 CD34sYhI0.net
橋下か強いというより北村が弱すぎる

60: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 07:12:17.50 ciUuqSvF0.net
旧司法試験は上位国立医くらいの難度はある

105: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 08:33:12.81 tyltNrjB0.net
見てたが、橋下の方がやっぱ歴史とかそういう知識は圧倒的に上に見えたけどな、特に中国の話なんかは
北村はただ金儲けのために橋下に絡んでるだけだろ

135: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 09:11:49.26 BaC3iVvz0.net
ストレス解消の場

142: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 09:24:48.96 PQJchwJI0.net
国益を損なうことある?
上海電力から電気を買わなければいいだけやろ?
有本、百田は中国が嫌いやからなあ

149: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 09:33:18.30 TBQA4GP60.net
二人とも根本は極右だからな
だから気が合うんだろ

160: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 09:56:22.52 clrJX9kx0.net
台本どおり喧嘩
これが一番みんなが見たいとわかってる二人・・・

191: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 11:06:58.30 /LwPL2v10.net
最近は橋下の格下感が定着してきた

194: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 11:10:27.78 RZbdpMt00.net
嘘ばっかりついてる青山繁晴が議員になれる世の中だから
橋下が首相になってもおかしくない恐ろしさがある
日本が国民が投票で選ぶ大統領制じゃなくて良かった

232: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 13:24:58.63 90RbaKnN0.net
この二人仲いいだろ
考え方もかなり似てる

233: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 13:25:14.45 rf0lpJEo0.net
ゼレンスキーになりたかったけどなれなくて嫉妬でプーチンに乗っかってる橋下ダサ過ぎて草はえる

239: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 13:42:01.56 aXk+yu+F0.net
指差すな、謝れ、指差すな、謝れ
面白かったよ。

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651955431/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ