【音楽】 ゆらゆら帝国とはなんだったのか? 伝説的バンドが“完全に出来上がる“まで [朝一から閉店までφ★](*´д`)wwwww

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/02/14(月) 16:58:47.01 CAP_USER9.net
2022.02.13 12:00

デビュー当初から変わらずロックシーンの第一線を走り続け、2010年に突如姿を消した3人組バンド・ゆらゆら帝国(ゆら帝)。

解散したのはもう10年以上前のことなので知らない若者も多いはずだが、彼らの名前やラストアルバム『空洞です』のCDジャケットは知っている人も多いのではないだろうか。

現在メジャーで活躍するアーティストの中にも彼らに影響を受けた者は多く、ゆらゆら帝国がロックシーン発展の一端を担ったことは紛れもない事実だ。

彼らの活動は、今考えてもとにかく予想のつかない驚きに満ちていた。そこで今回は彼らの歩みをジャンルがはっきりと分かれた時期3つに絞って記述し、彼らのどこが凄かったのか、また何がそこまでリスナーの心を捉えたのかについて、楽曲を交えながら書き記していきたい。

そしてあわよくば少しでも興味を持ってもらえれば、さらにその深みに入ってもらいたい。

王道ロック期(『3×3×3』〜『ゆらゆら帝国 ?』)

ゆらゆら帝国は下積みらしい下積みを経験せずにCDデビューを果たした。メジャー進出、ライブが毎回ソールドアウトになる状態に駆け上がるまで早かったように思う。

その理由を紐解いていくと、彼らがデビュー時点から予想外のフックで聴き手を唸らせてきたから、という簡単な答えに行き着いてしまうのだが、まず彼らの快進撃の幕開けを飾ったメジャーファーストアルバム『3×3×3』について語りたい。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://kai-you.net/article/82514

20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 17:23:09.97 ypal763v0.net
> デビュー当初から変わらずロックシーンの第一線を走り続け

えーっと、まあいいや

29: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 17:36:26.53 tWf9zzyG0.net
一部にしか評価されなかった

33: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 17:41:39.59 f/nReLDR0.net
ぜんぜん知らないが、出来上がるの意味が違う感じですか?

35: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 17:50:28.73 KHvhWGMZ0.net
愛のむきだしを見て空洞ですを知った。 クセになるんだよなぁ 未だに口ずさむ時ある

53: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 18:19:10.87 IUioFffO0.net
陽炎みたいな音だった

61: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 19:26:15.82 jLQ6Wmqj0.net
人間椅子みたいなやつ?

64: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 19:38:45.59 VUkYOM0A0.net
無い!のライブバージョンが好き

69: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 20:35:09.82 +fN2zhXq0.net
車でたまたま聴いた草野マサムネのラジオでなんか凄いいい曲流れてるけどこれ何?と慌ててradiko起動
曲名を確かめたのが空洞ですだった

71: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 21:09:19.96 Ac6wDWJR0.net
何で売れてたのか分からないけど不思議とCDは全部持ってた

101: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 23:07:04.94 ZqplkuL00.net
やっぱこれもソニーなんだな
なんか微妙に流行ってる感を出して俺が知ってるのは全部ソニーだな
鬼滅自体何か疑問に思って調べたら
だいたいがソニーのステマに引っかかってるな俺

105: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 23:12:24.99 qgVAsIp80.net
ちょうど今日数年ぶりに聴いたわ
10年以上前にスタジオコーストのライブ行ったな

111: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 23:19:21.63 OmIEDKRG0.net
でもなんでミュージック・マガジンとかで空洞ですの評価が高いんだろう
?とかめまいのがいい曲多いのに

117: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 23:37:56.36 dFmE5liw0.net
ただのいっちょかみ雰囲気ロックでしたw

118: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 23:38:25.77 WMUYggOo0.net
いまだに良さがわからない
多分俺は一生わからないのだろう

149: 名無しさん@恐縮です 2022/02/15(火) 03:37:56.82 xEgfgscA0.net
ナンバガ ゆら帝 あたりはイキリながら発声したがってた奴がいっぱいいたな。
今思うと量産型のぺらぺらボーイだったな。

162: 名無しさん@恐縮です 2022/02/15(火) 05:26:10.86 niUNTp+G0.net
夜行性の生き物癖になるけどキモイ

190: 名無しさん@恐縮です 2022/02/15(火) 18:28:16.87 +2gSYC8S0.net
春頃には下北沢シェルターでライブ、年末はリキッドでライブが毎年恒例だったなぁ。

192: 名無しさん@恐縮です 2022/02/15(火) 20:48:32.73 +OmMSFPR0.net
日本ではアングラだったサイケをある程度メジャーな位置に押し上げたのは功績だろう
今もテンパレイみたいなバンドがそこそこ人気だしな

197: 名無しさん@恐縮です 2022/02/15(火) 22:32:53.06 nnV84Is40.net
サイケだけどガレージと和のメロディが折衷したのがこのバンドでしょ?
サブカルチックな童謡ロックというか

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1644825527/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ