【サッカー】城彰二氏、中国戦での課題を指摘「2-0で終わっていい試合ではない。攻撃の連動性と精度に問題点。長友の先発はもう厳しい」 [jinjin★](*´д`)wwwww
1: jinjin ★ 2022/01/29(土) 10:11:26.18 CAP_USER9.net
城氏が中国戦での課題を指摘「2-0で終わっていい試合ではない。攻撃の連動性と精度に問題点。長友の先発はもう厳しい」
勝ち点3を奪ったことは評価できる。だが、内容的には、2月1日に控えるサウジアラビア戦に向けて不安の残る一戦になった。
もっと点は取れた。中国のレベルを考えると「2-0」のスコアで終わっていい試合ではなかったと思う。正直、不満足だ。
昨年12月に監督が交代した中国は「攻撃的に仕掛けてくる」と予想され、実際、昨年9月のアウェー戦時とは違い4バックのフォーメーションを組んできた。
キックオフ直後こそ激しくプレッシャーをかけてきたが、結局、守備的なサッカーに徹したため日本のハーフコートゲームの様相になった。
引いて守る相手を崩すのは簡単ではない。打開するために求められるのは「連動と精度」だった。だが、前半の日本は、そこに欠けた。
前半13分の絶好の時間帯に大迫がPKを決めて1点をリードしたが、その後、再三にわたって追加点機を逃した。前半のシュート数は「8-0」だったにもかかわらず決定力を欠き“空砲”が続いた。
長友、酒井の両サイドバックの動きもよくなかった。特にクロスの精度が悪い。
「4-3-3」の2列目を形成した田中―守田のコンビで言えば、田中も物足りなかった。
中国の守りを崩すために、もっと前に絡むべきだったが、積極性に欠け、パスコントロールもよくなかった。
遠藤は縦パスを供給したが、そこから展開するケースが少なかった。3人目の動き出しがないので縦パスが生きてこないのだ。
攻撃バランスも偏ってしまっていた。右サイドからは、伊東が相手ディフェンスを何度も切り裂いてチャンスを演出したが、左サイドの攻撃が機能していなかった。
長友が高い位置を取れず、南野も左サイドに張らず“中”でプレーしようとするので左で展開を作ることができなかったのである。得点機を増やすための“攻撃の幅”を創生できなかった。
なぜ連動性がなかったのか。
世代間でもっと激しく主張すべき
前半38分に田中が中央へ斜めのボールを入れ、ゴール前につめていた守田がヒールでワンタッチ。
ペナルティエリア内に走り込んでいた南野が、それを受けて切り返して右足を振り抜いた。
惜しくも相手ディフェンダーの体に当たってゴールにはならなかったが、ペナルティエリアの奥には大迫もいた。
全員が流れるようにして連動した象徴的なシーンだったが、この試合で、連動性があったのは、この場面くらい。
大迫が、ポストの役割を果たす場面も目立ったが、ボールが収まった瞬間の周囲の動きだしがワンテンポ遅いのだ。
選手個々に攻撃の意識はあるのだろうが、タイミングを含めお互いの意思疎通が取れていない。
イメージを共有できていないのだ。世代間のギャップもあるのだろう。
練習を見ていても激しく意見をぶつけあう姿が見受けられない。
「こういうタイミングでパスが欲しい」「ここで走ってくれ!」と個々がもっと強く主張していい。
例えば後半28分に投入された久保はタイミングもリズムも一味違う選手。なおさら周囲に意図が伝わらず、やりたいサッカーができていないジレンマがあると思う。
もっと激しく要求するべきだし、お互いにガンガンと本音でやりあって互いの考えを理解していかないと連動性は生まれない。
私も代表時代にアトランタ組とドーハ組の世代間ギャップに苦労したことがあるが、ハレーションを考えず、互いに忌憚のない意見を出し合っていた。
チームを劇的に変えるには、世代交代の競争をチームの内部で高めることが必要になる。
またベンチが交代カードをもっと戦略的に切ってもよかった。
後半13分に大迫→前田、長友→中山の2枚代えをして、その中山が、直後の16分に精度の高いピンポイントのクロスを左サイドから供給し走り込んできた伊東がヘッドで合わせて貴重な2点目を奪った。
森保采配が的中したとも言えるが、もっと大胆に交代カードを使うべきではなかったか。
連携を高め、リズムや膠着していた流れを変えるために、久保、堂安を一気に投入する手があってもよかったし、大迫―久保―堂安の3人が共存する時間を作っても面白かったと思う。
人の組み合わせを変えることが、連動性を高める手段のひとつ。
特に五輪代表で活躍した久保と堂安の息のあったパスワークをA代表に還元することを考えてもいいだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8027722046de21e788e41188904f3d7af50b7f3?page=1
>>2以降に続く
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:13:28.16 s9A/LRD70.net
城の方からこういう声をあげてくれて、みんなも言うようになれば
森保も考えを変えるかも
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:13:57.26 DMmOqhlF0.net
城にも的確にダメ出しされるとはな…
17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:20:06.80 VQOmKu1m0.net
でも森保くんは気にしません残念
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:21:23.68 cdU1oKjQ0.net
2点しか取れないなんて、と城に言われるのはなあ。
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:24:08.88 Cl2g74vr0.net
歴代最弱の日本代表だからな
2-0で勝てただけで十分だよ
中国とんだけ弱いねんとは思うけどw
38: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:25:50.09 fU36WPKP0.net
攻撃力のない長友入れても
引いた相手には役立たず
65: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:35:21.03 HvT636rg0.net
長友は論外として、南野と伊東の差もかなりエグい
南野は前線で仕掛けるプレーがほとんどない
中国相手でこれでは話にならんだろ
67: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:35:47.74 1wwYNDbD0.net
最大の問題は田嶋ー森保体制、もう変えないとだめだろう
69: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:36:15.02 OMiS2SFs0.net
ガムクチャが成長してるな(´・ω・`)
74: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:37:05.59 fU36WPKP0.net
長友って南アフリカからいるから
顔見ただけで気分悪くなる
早く世代交代して新鮮味がほしい
77: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:37:50.44 aJ9EJxmq0.net
毎試合同じ課題だけどな
79: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:38:34.64 VhGfD9se0.net
433だと田中ー守田がもっと攻撃に顔出さないと点入らん
85: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:39:54.96 zYGvlLHi0.net
長友「正直Jリーグは温い」
87: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:40:31.94 m1/tp/JV0.net
何だろう 間違っちゃいないのに城がコメントすると腹立つな
99: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:46:25.02 U0aWmjON0.net
監督資格取得して自分でゲーム組み立ててみればいいのにな
107: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:47:43.23 iVMsVGcy0.net
電通案件?
114: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:48:33.27 ZmL95VJd0.net
長友はどこのスポンサー付いてるんだ?
スポンサー出場の契約だろ?
118: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:48:47.70 tI05HrK20.net
サッカー関係者は大迫に甘いなぁ
何で誰もPKでちゃっかりゴールしただけの産廃を守るんだろ
137: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 10:53:28.50 y2AXUZic0.net
長友の影に隠れて大迫も酷い
189: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 11:12:30.55 pHPy6nbn0.net
城のくせに的確な指摘だなw
198: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 11:16:55.12 +/2skyHs0.net
判断力はワールドクラス
まだまだ必要だろ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643418686/