【TBS】伝説の40%超え『ザ・ベストテン』 ランキングが公正だったからこその功績 [征夷大将軍★](*´д`)wwwww

1: 征夷大将軍 ★ 2022/01/08(土) 08:45:55.75 CAP_USER9.net
さかのぼること40年。驚異の視聴率「41.9%」を記録したのが、1981年9月17日に放送された『ザ・ベストテン』(TBS系)だ。同番組の第189回となったこの回は、コアなファンたちの間で「神回」と呼ばれている──。

「現在のTBSの最高視聴率番組がドラマ『日本沈没 ─希望のひと─』(2021年)の約16%ですから、41.9%は目を疑うような数字。平均視聴率20〜30%でしたから、いかにおばけ番組だったかがわかります」と話すのは、元TBSアナウンサーで、1986年から約2年半、同番組の司会を務めた松下賢次さん(68才)だ。こんな裏話がある。

「実は『ザ・ベストテン』の第1回放送では、当時絶大な人気だった山口百恵さんが集計の結果11位で選外となった。それを知った局の上層部は、『歌番組、しかも新番組で山口百恵を登場させないなんてことがあるか。ほかの歌手と入れ替えろ』とプロデューサーの故・山田修爾さんに迫った。

しかし山田さんは頑なに『それはできません』と譲らなかった。厳正なランキング方式を貫く山田さんの姿勢に、司会の黒柳徹子さん(88才)は信頼を厚くし、『何かの都合で本当の1位じゃない人を、私に1位と紹介させないでくださいね』と微笑んだそうです」(松下さん)

こうしたランキング形式の歌番組は従来にない試みで、それゆえ難儀したと語るのは、同番組で美術デザイナーを務めた三原康博さん(84才)だ。三原さんが述懐する。

「『ザ・ベストテン』以前に『TBS歌のグランプリ』という番組があって、それにぼくも多少かかわっていました。そもそも昔の音楽番組は、所属レコード会社が異なる歌手が一緒に出演することはありませんでした。それを変えようとしたのがTBSの音楽班で作曲家でもあった故鈴木道明さん。鈴木さんの働きかけによって、レコード会社も他社の歌手との共演を徐々に承諾するようになっていきました。そうした素地が整った後、『ザ・ベストテン』が企画されたのです。

ところが、そうした流れにあっても、歌手の間で順位がつくとなるとまた大変で、出演交渉の段階からかなり難航したようです。制作陣の苦労は相当なものでした」

同番組元ディレクターの宇都宮荘太郎さん(68才)が語る。

「ランクインが予想される20〜30人の歌手のスケジュールを約2か月先まで調べ、所属プロダクションや歌手の移動先に前もって連絡や根回しをしました。ランキングは流動的で不確定ですから、かなりの激務でした」

紆余曲折を経て出演許諾を得た歌手たちの魅力を、番組は最大限引き出そうとした。

スタジオで歌う歌手には凝った美術セットを全力で提供する一方、スタジオ出演できない歌手のためにもバンドや音響などの環境を整えた。中継を担った地方局スタッフと綿密な連携をとりながら、10組の歌手を生放送でつないだ。

「追いかけます。お出かけならばどこまでも」というキャッチフレーズが生まれた陰には、全国の系列局の協力があった。芸能ジャーナリストの渡邉裕二さんが言う。

「黒柳徹子と久米宏(77才)による漫才のような早口で軽妙な司会もよかった。トークにたくさんの情報が入っていて、歌手の近況がリアルタイムでわかる“音楽情報ドキュメンタリー番組”でした。

また、公正なランキング形式というスタイルは、音楽番組になかなか呼ばれなかった弱小プロダクション所属の歌手にも等しく光を当てた。それも『ザ・ベストテン』の功績だと思います」

取材・文/北武司

※女性セブン2022年1月20・27日号

ポストセブン2022.01.08 07:00
女性セブン
https://www.news-postseven.com/archives/20220108_1718449.html?DETAIL

5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 08:49:19.20 w8kZxFtK0.net
捏造のTBSが何を言ってんだよ
最近もツナマヨで盛大にステマをやっただろw

17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 08:54:20.04 QqfwQD3W0.net
> 松下賢次さん(68才)

世界の松下ももうこんな年か
大嫌いでした

18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 08:54:27.75 A/KDzC6Y0.net
頑なにスタジオに来ない歌手もいたよね。

23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 08:55:11.62 CmUdRLJy0.net
演出力で相対的にベストテンより劣るトップテンは評価が低めだが
今見るとあの圧倒的な臨場感は凄い
当時の客のパワーは今の客の比ではない
まあでも総合的にはやはりベストテンかな

24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 08:55:43.69 aaWLTQsw0.net
久米宏が左翼アジテーターだなんて誰も知らなかった時代

37: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:00:55.55 v09OODa/0.net
着ぐるみのゴリラに囲まれて「お久しぶりね」歌う小柳ルミ子とか意味分からんセット

41: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:02:42.79 43duPqF00.net
今は公正ではないと

46: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:05:02.69 qlRuUDfm0.net
夜ヒットには大物がなぜ出演したんだろうな ただYMO オフコースが出演したのはひょうきんベストテン

61: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:07:29.09 ejZwRKub0.net
ザ・トップテンが日航123便のせいでグチャグチャになった思い出

106: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:15:53.86 2Jas29jM0.net
YMCAの満点2回だったかは本当だったのかな?

110: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:16:30.89 qExv2K4V0.net
当時ランキングなんて気にもならなかった
学校でも誰が何位なんて聴いた事も無い
誰が出てて何歌っただけだよ

125: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:19:03.30 0I6UoEcn0.net
ザ・ベストテンってそんなに凄かったのか
うたばん世代だから知らないわ

146: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 09:21:23.52 9a9CNpJF0.net
今では考えられないくらいの大ヒットだったんだなルビーの指環って

157: 憂国の記者 2022/01/08(土) 09:23:35.05 Vz6baBIx0.net
まあとにかく少なくとも徹子は出場した歌手を歓迎してたよね

桑田佳祐に対しては母ですみたいなこと言ってたしwww

162: 憂国の記者 2022/01/08(土) 09:24:35.11 Vz6baBIx0.net
乗り物系の中継とかライブ会場からとか後は飛行機もあったかもしれない船もあった海外中継もあった

172: 憂国の記者 2022/01/08(土) 09:26:44.28 Vz6baBIx0.net
1時間で最大10組だから CM を抜くと45分
一人1分ずつ紹介して10分、35分しかない
最初からフルコーラスはかかりません
あとスポットライトがあるから30分ぐらいしかないwww

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641599155/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ