【サッカー】岩政大樹が見る高卒選手と大卒選手の違い、「組織の中の自分」の生かし方 [征夷大将軍★](*´д`)wwwww

1: 征夷大将軍 ★ 2021/11/23(火) 10:32:32.16 CAP_USER9.net
サッカー日本代表で大卒の選手たちが躍動しています。最終予選で苦しむチームの救世主的存在となっている伊東純也選手(神奈川大卒)や守田英正選手(流通経済大卒)だけでなく、山根視来選手(桐蔭横浜大卒)、三笘薫選手(筑波大卒)、古橋亨梧選手(中央大卒)など、ざっと挙げてみるだけでもそうそうたるメンバーがいます。大学出身者としてなんとも嬉(うれ)しい。この傾向からどんなことが読み取れるでしょうか。

■大学で「本気の試合」を経験できるメリット
11月シリーズのメンバーを調べてみると、いやはやもっとたくさんいましたね。谷口彰悟選手(筑波大卒)、室屋成選手(明治大卒)、旗手怜央選手(順天堂大卒)、上田綺世選手(法政大卒)、長友佑都選手(明治大卒)も。なんと総勢10人もの大学出身選手が日本代表に選出されています。こんなことは10年前には考えられませんでした。

例えば、私が出場した2010年の南アフリカワールドカップでは、私と中村憲剛さん(中央大卒)、そして長友選手だけだったはずです。この時が例外では決してなく、いつも代表には大卒選手は数人だけ。私たちは肩身の狭い思いをしていたものです(苦笑)。時代は変わりましたね。

大学を卒業する“22歳”というのは、サッカーの世界では若いとは言えません。特に日本代表クラスになろうと思えば、既にプロクラブで主力となっていることが望まれる年代となっています。しかし、この最近の傾向は、大学を経由することが決して遠回りではないことを示しています。

この傾向の一番大きな要因は、18歳から22歳までの、大事な“選手としての成長期”に「本気の試合」を数多く経験できていることだと思います。「本気の試合」は、ただ単に「公式戦」ということではありません。選手たちが“チームとして勝つ”ことに“本気で”のめり込むような試合を毎週のように経験できることで変わるものが多くあるのだと思います。

■「何を持っているか」より「どれだけピッチで表現できるか」
特に、大学は高校を卒業して一気に世界が広がる多感な時期です。「社会」というものの中にほっぽり出されて、「自分」という存在を強く意識するようになる年頃です。そのタイミングで、1年ごとにメンバーが入れ替わり、学年を上げていき、4年目には中心として様々に気を配っていかなければならない環境を与えられることで、「組織の中の自分」の活(い)かし方を否(いや)が応でも問いかけられ続けていくのだと思います。

それにより、大学出身者はJリーグの各チームの試合を見ていても、試合の中での自分の個性の出し方をよく理解している選手が多くいる印象です。監督の要求に応え、周りの選手たちを活かし、そして周りに活かしてもらう術を持ち合わせているように感じるのです。それは、先ほど挙げた代表選手たちの顔ぶれを浮かべたら、更によく分かりますよね。彼らのプレーを一目見たら、彼らの個性というものがすぐに分かる選手たちばかりです。

“本来持っているもの”で比べたら、おそらく大卒よりも高卒の選手たちの方が突出したものを持っていたはずなんです。高校でスカウトの目に止まるほどの選手たちだったわけですから。しかし、プロでは「何を持っているか」ではなく、「どれだけピッチで表現できるか」が競われます。個性を持っているだけでは不十分で、試合の中で表現できなければ意味がないのです。それは選手みんな理解はしていることではあるものの、やはりそれを数多く、本気の勝負の中でトライアンドエラーしながら学ぶ経験ができる大学の選手たちは、その練度を高めていけているということなのでしょう。

それ以外にも、幅の広い交友関係や経験、そして学業の影響も見逃せない要素です。いずれにしても、これだけ生き方の多様性が注目される時代。転職や副業が当たり前になってきた、その時代背景とともに、大学を経由してプロになるという道は、更にその重要度に注目が集まっていくかもしれませんね。

4yearsスポーツ11/23(火) 7:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7b63f3cc1a018a789e621cb27b3c9cde237a59

2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 10:36:41.65 Cb4lKNlV0.net
大学でサッカー監督やってるやつの意見だな

3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 10:36:43.28 h8bUNeMo0.net
大学生はほとんど社会の中には出てないだろ

5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 10:39:05.99 Zg89y91G0.net
海外行くとなおさら大卒って驚かれる
まともに学校すら通ってないのがゴロゴロいる世界だから

13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 10:49:56.28 SKWksrkZ0.net
昔から大卒の代表選手は一定数いただろ
フランスWCでも井原相馬名波などいたし別に最近って話でもないわ

16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 10:53:08.68 TCWO69HE0.net
高卒で試合に出れないんだったら
大学で試合経験積むほうが良いってのは確か
ただ大学での4年は長すぎる
大学で騒がれるくらいの選手なら即プロ入りして良いような

25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 11:14:25.74 kmZ2anzR0.net
なかなかいいこと言うな。世代トップが高卒でプロなって鳴かず飛ばずってのを何人もみたから頷ける部分がある。
高校まで天才だったのにな。

32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 11:26:18.30 Psq9h5r90.net
神戸の菊池も大卒だったな

33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 11:27:13.28 HNjuF0By0.net
ウッチーに喧嘩売ってんの?

35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 11:33:42.36 8nn6ArAa0.net
Fランはダメだ

36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 11:38:45.26 MqjzTzDU0.net
大学のスポ薦でもサッカーは
高校の部ではクラブチーム経由が多いよな?
こういう連中って大学のサッカー部でやっていけるのかね?

37: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 11:39:53.64 xuzgb1Yq0.net
単に森保の選ぶメンバーがそうだってだけだろ
岩政って昔からマウント取るほどではないけど大卒と高卒を意識した発言が多いというかこういうこと言うよな

50: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 11:55:11.65 Vq7Q712G0.net
大卒のほうが計算が立つのは間違いない
18歳とかでバリバリやれる鳥栖みたいな環境のクラブは限られる
J2J3なら大学でもそう劣らないし

67: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 12:21:57.32 W+MJ9Nad0.net
小峯監督「な?」

73: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 12:27:42.02 vjmVp0Eo0.net
上田は在学中からJリーグでやってたね
岩政の言う大学のメリットはほとんど享受してないんじゃないか

80: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 12:33:33.95 MfDE4XTQ0.net
代表クラスでない限り大学へ行け

81: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 12:33:39.88 vbJNQCsq0.net
勝手なイメージだが高卒は海外で活躍する選手が多いイメージ、大卒は選手寿命が長いイメージ

82: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 12:33:42.57 wGygCFMO0.net
高卒の選手の育成という点だと21歳以下のリーグが欲しいってことで
Jエリートリーグができたけど、主力と練習生の調整のために使われていて、あれはダメだ

113: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 13:07:32.20 Xjkke1950.net
大学サッカーは若手指導者が解説やりながら指導経験積んでるイメージあるけど
実際指導のレベルってどんなもんなんだろうね。

131: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 13:25:30.22 IpcOSUE+0.net
今岩政が群馬県大会決勝の解説してるな

166: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 17:37:51.79 6DBKYd4a0.net
バティストゥータが医者になるかプロ選手になるか悩んでサッカー選んだと聞いたことある

168: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 17:38:43.90 Mj+1mUY/0.net
中卒はいないのか

185: 名無しさん@恐縮です 2021/11/24(水) 04:57:16.75 VezUJtac0.net
大学の育成力Jの育成力なのはガチだな
セレッソの西川も既に2年無駄にしているし
大学へ進学した方が良かったな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637631152/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ