【少年野球】受験を選び、指導者から1時間のお説教… 少年野球と勉強の両立はできないの? [愛の戦士★](*´д`)wwwww

1: 愛の戦士 ★ 2021/11/13(土) 14:39:36.99 CAP_USER9.net
Full-Count 11/13(土) 11:20

二者択一は野球人口減少につながる懸念

 小学校高学年になると、首都圏を中心に少年野球の保護者が直面する問題がある。親の抱える悩みや問題解決のヒントを示す連載「野球ママのReality」。第4回のテーマは「少年野球と受験」。2人の息子が小学生時代、首都圏の野球チームに入っていた玲奈さんは、指導者が考え方を変えないと野球人口が減ると危機感を抱いている。

 少年野球チームでは中学受験のために、小学4年生くらいから、塾に通う子どもたちが出てきます。指導者の中には、「塾で休むのは許さない」という人がいますが、その考え方は野球人口の減少につながっていくと思います。ご家庭によっても価値観は違うので、正解はないかもしれませんが……。

 色んなチームの話を聞くと、「模試で練習を休みます」と指導者に連絡したら、1時間も説教されたお母さんがいました。かなり精神的にまいって、野球を続けるか、受験をするか、どちらかをあきらめるしかないと悩んでいました。子どもは指導者から「ここで野球を辞めたら、お前の野球は終わり」というような話をされたそうです。仮に中学受験の勉強で1年ほど野球から離れたとしても、中学で再開できるはずです。でも、小学生が指導者に言われたら「そうなのか」と思ってしまいますよね。結局、その子は自分の判断で野球を選んで、受験はしなかったそうです。

 このチームのように、野球と受験の二者択一を迫らないまでも、両立は無理という雰囲気のチームもあります。塾や模試で練習や試合に出る回数が減ると、子どもたちは「チームに迷惑がかかる」と申し訳なく感じ、自ら辞めたいと申し出るケースは多いです。

「一緒に卒団しよう」子どもたちが最後の時間をともに過ごすことが大切
 うちの息子が所属していたチームは、受験を許容してくれる監督でした。チームには、「受験をするから辞めたい」という子どもがいましたが、「ここまで頑張ってきたんだから、来れる時だけ来て一緒に卒団しよう」と引き留めるメンバーが多かったです。その子は受験勉強を優先しながら、最後までチームにいました。

 小学1、2年生からチームに入った子どもたちは毎年、6年生を送り出しています。いつかは自分が卒団する時が来ると思って練習しています。子どもの成長を見守る親も、卒団を楽しみにサポートしています。受験で参加する回数が減ったとしても、最後までチームにいる意義は大きいと思います。

 首都圏では野球と受験の問題が大きくなっていくと感じています。指導者が受験に対するチーム方針を示したり、受験勉強を優先する時期があっても、その先で野球を続けられると伝えたりすると良いですね。時代に合った形に柔軟に変えていかないと、野球人口の減少に歯止めがかからないと危機感を持っています。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f6280501b054ebcfc23455985136b4b406f001
「野球ママのReality」第4回のテーマは「少年野球と受験」
https://i.imgur.com/f9xJrZi.jpg

47: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:10:12.99 ggtf6eLt0.net
少年野球ってDQNの巣窟だよね。
こんなところに関わったのが間違いだと思うよ。受験どころか不良コースに入ってしまうし、一生後悔するよ

52: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:12:22.50 J3Qqln3M0.net
野球とかサッカーは人口多いから
勉強もしっかりやっておかないと高卒や中退でプーになりやすい

62: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:18:22.21 wfcYmO/F0.net
監督みたいになりたくないなら勉強しなさい。って言えば子供も納得して野球やめるだろ。
今は無いが「ピッチャービビってるヘイヘイヘイw」とか試合中にヤジ飛ばしてたスポーツだぞw

74: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:23:30.32 u5XD8jgH0.net
海外に挑戦する選手でサッカーに比べて外国語できない率、高いよね、野球

76: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:25:40.61 g440lXyP0.net
そもそも焼豚でプロ行くようなやつは、そんな受験なんかしない。
おまえらみたいのは高校すら部活しないだろ
どうでもいい話だな

85: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:31:38.82 9q0PtGcK0.net
静岡高校と東筑はスポ薦枠がある

91: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:39:04.48 4WHmNED00.net
野球なんてやるやつは所詮そこまでなやつ。

102: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:54:37.15 5uB7EbTr0.net
因みにこれだけ酷使されても海外のアルバイト野球選手に負けるっていうね…
根本的に育成がおかしいから関わらない方がいい

107: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 15:57:18.91 NQSlxBXS0.net
何だっけ?今やってる井上真央出てる受験のドラマではサッカーだけどプロになるより受験の方が成功確率高いぞとか言ってたな
これは正しい選択だろ

118: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 16:05:43.21 bPGCrdd60.net
指導者について野球は改革したほうがいいよ 

125: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 16:08:10.22 HBZrR5TW0.net
プロを目指したり名門高校に行こうと思ってない子が大半なんだろうし、また子供の本分は勉強する事だ
勉強のかたわらでやきうもする、そういう適度なユルさがないともうアカン時代

198: 名無しさん@恐縮です 2021/11/13(土) 17:53:14.26 47CFerha0.net
野球に限らず、こんなパワハラ指導者だったら即やめるべき
続けても子供にとって何のメリットもない

野球続けたければ進学してから再開すればいい

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1636781976/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ