【芸能】ひろゆき「バカほどツイッターやインスタで"正しい情報"を調べようとする」 [シャチ★](*´д`)wwwww

1: シャチ ★ 2021/08/09(月) 20:58:08.45 CAP_USER9.net
8/8(日) 9:16配信 プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/262076e56e537bb81800a584a30e72cb33e801ec

調べ物をするときに、ツイッターやインスタグラムといったSNSで手軽に検索してしまう人たちがいる。「論破王」と呼ばれるひろゆきさんは「元来、世の中はアタマの悪い人のほうが多い。だから多くの人が集まるSNSなどには間違った情報が掲載されている確率も高い」という――。

 ※本稿は、ひろゆき『無敵の独学術』(宝島社)の一部を再編集したものです。

■元来、世の中はアタマの悪い人のほうが多い

 正しい情報をどうやって探し出そうかというときに、手っ取り早くネットで検索をする人が多いと思うのですが、最近はツイッターやインスタグラムを使って最新の情報を調べようとする人がいたりします。

 でも、これは正しい情報を探し出す際の「間違い」の代表例。語弊があることを覚悟して言えば、基本、バカがすることです。

 ツイッターやインスタグラムなどのSNSでは、ユーザーは基本的に自分の書きたいことしか書かないですし、アタマの悪い人でも誰でも好きなことを好きなだけ書くことができます。

 元来、世の中はアタマの悪い人のほうが多いですから、多くの人が集まるSNSなどには間違った情報が掲載されている確率も高いです。

 たとえば、僕が「毛糸の編み物」についてツイッターで発信していたとしても、単に酔っ払った素人が適当なことを書いているだけだし、そこに書かれていることなんて基本ウソです。

■ツイートの9割は「素人の勘違い発言」

 世の中のツイートの多くは「素人が間違ったことを言っているもの」と思ったほうがいいのです。

 知りたい情報の種類、たとえば流行やトレンドを知るなどの意味では、利用できる部分も十二分にあります。ただ、正確な情報、とくに専門的な内容だったり、新型コロナウイルスのような未知の分野に関する情報というのは「信用できない」と思っておいたほうがいい。

 仮に専門家が発言している情報だったとしても、その人の専門分野における正しい知識が1割あったとして、残りの9割は間違っていたりすることもあります。

 SNSに掲載されている情報というのは「その程度のものなんだ」と思わないといけません。SNSで何か真実が見つかるんじゃないかと考えて調べものをする人は、たいていバカなのです。(以下ソースで)

11: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:01:02.60 8pa4TiXX0.net
お前が作った掲示板よりはマシ

31: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:03:57.88 0onEQ6mw0.net
プレジデントって、最近の一連の騒動知らんの?契約の関係でひろゆきの記事載せないわけにはいかんのかね。こんなの赤っ恥だろ。

47: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:06:48.99 7vev8s2f0.net
ツイッターやインスタなりの正しさはある
だから敢えて正しくない、などとは言わない
それはそれ、と言うことだな
この区別が西村にはできんのだろう

67: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:11:37.97 Gts+tWOY0.net
ウィキペディア先生しか勝たん

69: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:12:42.64 Xntt83r80.net
お前じゃん

109: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:27:14.84 FVfF1hN30.net
レスバ劣勢で藁にもすがる思いで引用したのがアンチのツイートwww
フランスのお笑いレベル高いな

120: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:31:32.06 OC9UtlFs0.net
さすがひろゆき!!
最近学んだことをすぐアウトプットできる。これ頭いい人の特徴ね。

132: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:36:39.47 Tlb+kRE80.net
俺はwikipediaで調べてるって?w

138: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:38:50.23 sA/eHisS0.net
違う話題ならまだマシなんだろうけど
おフランスにこだわり過ぎてボコボコやん

174: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:58:11.44 mxQH9aE90.net
MADがソースのおいらは天才

180: 名無しさん@恐縮です 2021/08/09(月) 21:59:15.43 oY/CWeoz0.net
さすがTwitterで得た知識でF爺に反撃仕掛けて撃沈したピュータンさん、言葉の重みが違いますなあ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1628510288/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ