【サッカー】「なぜ小野伸二みたいな天才的な高卒Jリーガーがいなくなった?」セレッソユース“技術委員長”風間八宏の答えは… [首都圏の虎★](*´д`)wwwww

1: 首都圏の虎 ★ 2021/05/16(日) 19:12:13.23 CAP_USER9.net
Jリーグで首位を独走する川崎フロンターレ。その攻撃サッカーの土台を築いたのが風間八宏だ。その風間がセレッソのアカデミーで新たなミッションに挑んでいる。風間は何をしようとしているのか? (全2回の1回目/#2に続く)。

これまで風間八宏は常に新たな道に進み、日本サッカーの常識を覆してきた。

 筑波大学卒業後、実業団からのオファーを断り、1984年にドイツのレバークーゼンに入団。1989年にマツダ(現サンフレッチェ広島)に加入すると、「俺はチームを優勝させるために日本に戻ってきたんだ」と言って日本代表を辞退。その言葉通り、1994年に主将として広島の1stステージ初優勝に貢献した。

 指導者になると、さらに大きなインパクトを残す。2012年4月に川崎フロンターレの監督に就任すると、技術にこだわって攻撃的なスタイルを追求。現在Jリーグで首位を独走する王者フロンターレの土台を築いた。

 2017年から約2年半率いた名古屋グランパスでは、さらに狭いエリアに相手を閉じ込めるサッカーに挑み、途中解任となってしまったが、「誰もやっていないこと」に挑み続けてきた。

なぜ風間八宏がセレッソに?
 その日本サッカー界きっての革命家が、新たなプロジェクトをスタートさせた。

 2021年1月、風間はセレッソ大阪アカデミーの技術委員長に就任。ユース、ジュニアユース、スクールの改革を託された。いったい風間は何をしようとしているのか? 

 事の始まりはセレッソの森島寛晃社長と梶野智強化部長が、Jリーグを分析したことだった。どんなサッカーが勝っているか? これからどんなサッカーが強くなるのか?  いろいろな視点から調査し、彼らは風間の存在に行き着いた。

 まず梶野が風間のもとを訪れ、次は森島も同行。最後はセレッソアカデミーの代表理事を務める藤田信良も一緒に出向いた。まさに「三顧の礼」である。

 風間はこう振り返る。

「森島社長らから『ただ単にプロ選手を出すのではなくて、特別なプロ選手を出したい。そのためにいろんなアイデアを出して欲しい』と言われました。セレッソからの熱意を感じたので、私の決断も早かった。ぜひ一緒にやりましょうと回答しました」

「小野伸二の世代までは高卒Jリーガーが強烈だった」
 風間はJリーグの監督を経験し、あらためて日本サッカーの大きな課題に気づいた。

 それは「突出した個」の不足。

 優れた選手はいるし、平均値は間違いなく上がっている。だが、ヨーロッパに目を向けたら、10代の中心選手がたくさんいる。育成改革が必要だと確信した。

「小野伸二の世代の頃までは、高校からJリーグに入って来る選手はみんな強烈でしたよね。野球でいうところの4番打者、エース級がごろごろいた。今は驚きをもたらす選手が減ってしまった。

 昔なら中田英寿、名波浩、小野伸二、中村俊輔たちは特別なプレーヤーとしてヨーロッパへ行った。そういう個性がどんどん薄まっていると感じています」

大空翼、日向小次郎、松山光だって“別のチーム”
 なぜエース級が減ってしまったのか? 風間は育成の構造に原因があると見ている。

「Jリーグの初期は、地域のエースがJユースにさえ集まりすぎることはなかった。それがいつしか、様々なチームが短期的に“今”を見て“その時点のエース”を集めてしまっている。

 たとえばJユースの人数は1チームあたり約30〜40人。そこにエースを集めると、エースの役割をできるのは1人になってしまう。『キャプテン翼』だって、大空翼、日向小次郎、松山光らエース級が異なるチームを背負っているから切磋琢磨して、それぞれのスケールが大きくなるわけじゃないですか。

 早くからエースを集めすぎる傾向が、小野伸二のような選手の数を減らしていると思います」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a66722ce37618c7f6b3b4bb284e91c40c9f0a7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210516-00848060-number-000-1-view.jpg

34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 19:28:39.60 WbYuxDny0.net
https://i.imgur.com/A4k9uId.jpg
https://i.imgur.com/BXPKhjG.jpg

39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 19:29:23.45 /6O6PWN30.net
高卒2年目で鹿島の中心になってる荒木のこと知らんのか?
あの歳でゲーム自体をコントロールしてる化け物だぞ

83: おむすび革命07 2021/05/16(日) 19:40:53.07 b6W/lzvo0.net
小野が2人ぐらい抜くのなんか見たことないし
いや1人もない

97: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 19:45:43.47 cMz9FgE60.net
視野広かったしキック精度も高かった
テクニックは言うまでもなく凄かった

141: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 19:57:30.52 PO7PUvP70.net
少子化だから才能の絶対数が減ってるわな
おまけに小野は多兄弟で貧乏っていうある意味でシンデレラボーイだし

163: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 20:05:52.17 JEWROjt40.net
日本は小野みたいな特別な選手でも、粗末に扱ってボロボロにするじゃん

188: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 20:16:09.46 b24bpW/T0.net
素材だけなら過去NO1は平山じゃね
本格的なCFがついに日本にもって思ったもんだわ
精神的な強さを鍛える事が重要だってよく分かるケースだった

196: 名無しさん@恐縮です 2021/05/16(日) 20:17:38.58 r4S8HfWN0.net
ごちゃごちゃ言っても見ててワクワク期待できたのは小野世代の代表まで
それ以降の代表はなんの期待もできない小粒感が見てて辛い
だから視聴率も下がりっぱなし

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1621159933/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ