【スポーツ】サッカーと野球の競技特性 確かに運動の難易度は野球のほうが低い 日本人に必要なのは過度な筋トレよりも柔軟性

1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:35:43.79 ID:???0.net
ベースボールチャンネル(BaseBall Channel) 続きはソース先で
http://www.baseballchannel.jp/npb/837/

以前より治療現場などで耳にする言葉として、次のようなものがある。
「野球をやっている人は、どのスポーツも人並み以上にこなす」。
実際、体育の授業などでレクリエーション的に他スポーツをやった場合でも、野球部出身の選手が難なくこなしてみせるケースはよく聞く。
対して、他のスポーツ出身の選手で同様のケースを聞くことはそれほど多くない。こうした言葉が生まれる背景には、どういうものがあるのだろうか? 

まずは、サッカーと野球の競技特性から考えてみたい。
サッカーは、刻一刻と変化する環境に対し、臨機応変に対応することが求められる比較的“動的”なスポーツだ。
ボールと自分との関係、敵・味方双方の選手との関係、試合展開など様々な要素が関わり、
必ずしも正しい動きでなくても対応できる・せざるを得ないケースが多い。
比較すると、野球は1球ごとにプレーが止まり、投手は常に決められた動作でプレーを開始し、
打者も比較的決められた動作を行う“静的”なスポーツであるといえる。
 
 一見すると、サッカーのほうがより難易度が高く、より高度な身体能力が求められるように思える。
しかし、実際はそうではない。確かに運動の難易度は野球のほうが低いが、野球は“ベストのフォームができるか否か”がパフォーマンスに大きく影響する。
ベストのフォームを反復して行うためには、高度な身体操作が求められる。
特に松坂大輔の登場以降フォームの分析は一層進み、現在の野球の教則本ではフォームに関する書籍が多い。
それに対し、サッカーの教則本において正しい身体の使い方・フォームを指摘するものは少なく、
多くを占めるのは戦術本という傾向があるように思う。

ベースボールチャンネル(BaseBall Channel) 続きはソース先で
http://www.baseballchannel.jp/npb/837/

1 名前:どすこい ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 06:18:10.63
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413164353/


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:06:43.43 ID:xVtzlGg20.net
>>1
こんなのみんな知ってることじゃん

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:36:39.24 ID:ayGQQqP70.net
酢を飲めばいいのか?

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:38:08.05 ID:LWCela5ZO.net
野球のが難易度高くねえか?
自分はサッカー経験者だか、野球は特殊技能だと思うがなぁ

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:41:18.14 ID:FJCKiXYH0.net
>>3
逆。何言ったって嘘は本当にはならへんよwww

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:39:55.24 ID:/z2sjnv80.net
ボール蹴るのは誰でも出来るが、ボール打ったりするのは誰でも出来ないからな

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:40:58.07 ID:raF0tEYL0.net
サッカーの落ちこぼれのバレンティンがホームラン新記録の60本

確かにやきうって難易度低い

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:40:58.97 ID:wHt+7vrl0.net
考える余裕が有るなんて、なんて素敵なスポーツなんでしょ。

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:43:47.68 ID:tXzXr5v50.net
>>14
野球は「間」を楽しむスポーツなんだそうですよ。

どんな競技にだって「間」ってモノはあるんだけどねぇ・・・w

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:43:13.98 ID:+KzLG11I0.net
四時間近い試合の中で、実際に選手が動いているのは、たったの30分から40分程度、
あとの時間はいくらでも休んだり データをめくって考えたり伝達できるぬる〜いレジャー、
それが野球

その「試合のさ中に飲み食いしながらのんびり考えてる暇がいくらでもある」というのを
野村や金田ら野球以外知らない老人は「野球は考えるスポーツ」だと思い込んでいるだけ。

指示待ち人間がゆっくり行動する野球と違って、サッカーもバスケもハンドも水球も、
一瞬の隙をついて敵が攻め返してきたり、逆に一瞬でチャンスがくるというスポーツ。
その中で、11人なりが瞬時に何をするか判断し、ほとんど声をかける間もないのに
何人もが連携して動く。

まあ、指示待ち野球選手には無理だろう。

しかも日本の野球は、そのルールの中で韓国にも勝てない。
指導作戦に根本的な欠陥があるとしか考えられないだろ。

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:43:44.57 ID:EtVxhWMk0.net
野球は単純

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:47:32.49 ID:0M5dfk1+0.net
>>26
野球ファンはそう言うんだけど、おとといのオリックスVSハムの第1戦の後半見てたら、ランナー出ると1球ごとに30秒くらい長考に入るのがイライラした
元巨人ファンだったし、いまでも野球もたまに見るけど、ものには限度があるわ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:44:01.17 ID:XAeyCE540.net
指示を待つ肉ついたオッサンwww

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:44:14.86 ID:y+dZs8JH0.net
俺バスケ部だったけど
お前ら何部?
スポーツやったことある?

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:45:19.30 ID:svKgCM+K0.net
同じソースで「運度の難易度は野球のほうが低い」スレと「サッカー選手は野球選手より身体能力が劣る」スレが
乱立して、しかも、どちらも4スレまで言っているんだな。連休中の芸スポにふさわしい光景で微笑ましいわw

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:45:59.87 ID:3hNEhUq20.net
>>36
台風で出掛けられないから手っ取り早い暇つぶしだからね。

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:46:09.46 ID:pgNv4VKr0.net
午前中に野球、午後にサッカーやればいいな

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:51:15.18 ID:+KzLG11I0.net
【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231841476/
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1231841476/

選手や監督にはお気に入りの言葉がある。
原監督が今お気に入りなのは「two way」と「コンディショニング」「部分」だ。
例えばこんな具合だ。
「今季の起用という部分においてはtwo way,three wayで考えていますから、
コンディショニングという部分を十分に整えて、選手にはしっかりやってもらいたい」
「ジャイアンツの課題という部分においては、機動力という部分が最も欠けてますから、
そういう部分においては伊原コーチがきちんとやってくれるでしょう」
メモを取る記者のペンはほとんど動いていない。

ちなみに原監督、ある雑誌にプレゼント用の色紙を頼まれた際、「情熱」と書くところを
「清熱」と書いてしまった。
チームが連敗続きで落ち込んでいるとき、試合前のミーティングでナインを集めて某監督は
こうハッパをかけた。 「チームがヒトマル(一丸)となって戦おう」
選手が理解できなかったためか、その後もそのチームは低迷しっ放しだった。

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:56:37.28 ID:Lxe78V2K0.net
どう考えても野球は特殊技能だろ
サッカーの試合はド素人でも成り立つが、野球は試合すらままならない
サッカー経験者からしてみれば、野球はその辺がめんどくさいんだけどな
実際にそれが国際的に普及しずらい原因だと思うよ

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 12:58:32.35 ID:7+wZ1DeI0.net
野球部vs玉蹴り部で玉蹴りすると
高校生ぐらいまでなら野球部の方が上手いのは何故なんだろう

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:02:50.86 ID:ttWbUk3e0.net
難易度というか
より純粋に運動神経の良し悪しを問うのが野球
動体視力、投擲、打撃におけるパワー、守備におけるリアクション、進塁における脚力
視点を変えてみるとあらゆる陸上競技の要素を半独立的に盛り込んだ興味深いスポーツだとも思うな
球技の中でも明らかに異質だと感じる

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:03:38.44 ID:u1T4Gv9R0.net
野球の難易度ってなんや
バッティングは誰でもできるしフライも誰でも取れるしでほぼ素人でもできるやろ

はやく球を投げるのは難しいけどそれは練習しだいだし、狙ったとこに投げるのも
そんな難しくないし。

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:13:47.79 ID:xVtzlGg20.net
野球は身体能力がなければ早い球を投げれないしボールにも反応できない
対してサッカーはというとドリブラー以外はこれといった身体能力がなくてもできる

誰もが知っていること

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:16:00.47 ID:Aiy/250M0.net
確かに、静的運動じゃなきゃ
二日酔いで試合に出るとか、ベンチ裏で食事しながら試合なんて出来ないもんな

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:18:31.20 ID:4kSZb4420.net
サッカーは身体能力も脳もどっちも必要

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:18:52.34 ID:Aiy/250M0.net
でもまぁ、分かりやすい話だ
サッカーは難易度が低いから誰でも出来、世界中に広まった
野球は難易度高いから広まらなかった、ってことだろ

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:29:27.27 ID:FJCKiXYH0.net
>>100
世の中そんな風には出来てねえよ、外出てみろジジイwww
楽しい事は広まりつまんねえ事には人が集まらない。それだけだ

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:21:56.12 ID:df754Ndp0.net
焼豚は綴り、意味、テンポが良いけど
坂豚ってなんなん
パクり意外のなにものでもない
パクりの朴ちゃんw

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:23:37.46 ID:JK64VMEIO.net
アメリカの作った身体能力が高いアスリートランキングで野球選手はランクインせず
アメリカでは野球選手が身体能力低いのわかりきった話なのに
日本では野球選手は万能のスーパーアスリート扱いされる

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:25:26.89 ID:Tj9zhRlX0.net
そもそも野球は投げ方、捕り方一つから始めないと話にならんレベルだよな…
そういう意味では、バスケやサッカーはもちろん、バレーや卓球なんかよりも難しい。

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:27:12.41 ID:WYckIbwU0.net
敵に付かれながら50m先からのロングボールを走りながら足元にトラップしてそのまま次のプレーをスムーズにやれるかな
キャッチするより難しいよ

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:29:10.16 ID:lW8l8vMZ0.net
>>113
日本代表にそんな高度なプレーをできるやつはいませーん
いたら世界的FWになってまーす

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:34:14.12 ID:NoMo4xFR0.net
サッカーをやると、ハンドという反則ルールのおかげで、
手を使えないことの不便さ、手に障害がある人の気持ちがわかるようになるw

122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:34:57.93 ID:WYckIbwU0.net
>そもそも野球は投げ方、捕り方一つから始めないと話にならんレベルだよな…

サッカーも蹴り方止め方一つから始めないと話になりません
幼稚園児のサッカーなら別ですが

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:40:04.83 ID:Tj9zhRlX0.net
>>122
サッカーの蹴り方は簡単に身につく。コツさえ覚えればすぐだよ。
プロはそこからパワー、スピード、精度が増すんだがね。

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:35:00.81 ID:Is8Q36C90.net
野球は運動神経が悪くてもできるのが良いよね

ボールにバットを当てちゃえばいい簡単なスポーツ

でも全然運動にならないし退屈

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:36:01.36 ID:A64pMiI20.net
サッカーやっている連中はクネクネしていて筋肉ないんじゃないかって体しているの多いよな
ボールひとつまともに投げられないし

128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:38:46.58 ID:y+dZs8JH0.net
同じスレがどっちも4ってwwwwwwwww

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:39:44.74 ID:WYckIbwU0.net
野球は鍛錬
サッカーは発想

島田紳助が言ってた

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:40:41.95 ID:Tj9zhRlX0.net
>>130
島田紳助は嫌いだが、まぁ間違ってない。

136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:42:22.08 ID:+zs/n0Uk0.net
グニャグニャならまだしもブヨブヨにならなくても…

137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:42:58.29 ID:lW8l8vMZ0.net
サッカーでのけり方のフォームは全部ほぼ同じでしょ
野球はいろんな種類のスタンスがあるよ
これだけでバットを振ることにいかに全力を出してるかがわかる
発想力でいえばサッカーのが上って記事にもあるようにその通りだね
サッカーは個人よりも戦術面のがでかいし

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:46:34.91 ID:Tj9zhRlX0.net
>>137
サッカーの蹴り方もいろいろあるんだがな…。
スピンかけたりカーブかけたり、アウトやイン、トゥーとかな。

とはいえ、まぁバットを振ることに全力をかけるってところに異論はない。

138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:43:51.63 ID:Aiy/250M0.net
野球に戦術は無いだろ

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:45:11.36 ID:WYckIbwU0.net
サッカーの蹴り方のフォームが一緒とかどんだけサッカー知らないんだよ
しかも動きながらやってるのに

143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:46:08.43 ID:lW8l8vMZ0.net
>>140
インステップとかインフロントとかアウトサイドとかトーキックとかのことをいってないからね、言っておくけど

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:46:46.29 ID:WYckIbwU0.net
運動神経のないタレントで草野球やってるだろ
あれは野球だからやれるんだよ

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:53:43.13 ID:OcBMTaoM0.net
ほんで、現役サッカー選手の中にプロ野球でやれる奴居るん?

硬球を150キロで投げるとか、150キロの球を打ち返せるとか
出来るんかいな。

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 13:56:26.76 ID:+sS1AJsN0.net
> 「野球をやっている人は、どのスポーツも人並み以上にこなす」。

1行目から息を吐くように嘘をついてあの国と同じでワロタw

イチローのバスケとかどこが人並み以上なんだよwwwww

170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:05:40.46 ID:+FC/4/s60.net
まあ野球は身体能力や運動神経はそんなに必要じゃないかもな
特殊技術の訓練でビリヤードやゴルフとかに似てる気がする
バスケットやサッカーのほうが身体能力が重要だろうね

175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:07:32.27 ID:OcBMTaoM0.net
>>170
>まあ野球は身体能力や運動神経はそんなに必要じゃないかもな

身体能力や運動神経が必要無かったら、誰でも出来るってことかね?
じゃあ、みんなが野球やったら3億円プレーヤーだらけだなw

171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:05:40.99 ID:v8Ho+QaP0.net
競技が違うのに争っても不毛でしょ
トラック競技と投てき競技の選手比べてるみたいなもの。強いて言えばサッカーは身体能力だけで優劣着かなくテクニックで補える分競技性が高いって事

174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:06:45.98 ID:+KzLG11I0.net
【野球】欧州、アフリカ諸国などの台頭がない限り、野球に張られるレッテルはマイナー競技でしかあるまい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410746459/

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:07:46.56 ID:YiL3DZ+VO.net
こういうサッカーvs野球のスレで書き込むのは…

スポーツ経験の無いサカヲタと普段あまり活字を読まない野球経験者のレベルの低い議論になるっていうのは掲示板の常識になってるよね?

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:08:47.72 ID:+KzLG11I0.net
野球の本場がこう言ってますが、説得してきたら?wwww

【スポーツ】米紙が選定した、アスリートの身体能力適合ランキング。サッカー界からは7名も選出

アメリカメディア『スポーツ・イラストレイテッド』は様々な競技のアスリートを、
「各選手が活躍しているそれぞれの競技において、どれだけ身体能力が適合しているか」
をテーマとし、4項目(強さ、スピード、持久力、機動力)をそれぞれ10点満点で採点したランキング、
ベスト50を発表した。

同メディアは、アメリカンフットボールのラインマンや総合格闘家のような“強度”、
スプリンターやランニングバックの爆発力のような“スピード”、長距離ランナーやボクサーの試合を戦い抜く
“持久力”、スキー選手の滑降やバスケットボーラーのステップの緩急の“機動力”と、それぞれの項目を説明。
栄えある第1位には4項目全てで10点満点を獲得したNBAのクリーブランド・キャバリアーズに所属する
レブロン・ジェームズが選ばれた。2位には3項目で10点満点、“強度”のみ8.5点となった

アスリート適応能力ベスト30までは以下のとおり(カッコ内は種目)

1位 レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
3位 ウサイン・ボルト(陸上)
4位 フロイド・メイウェザー(ボクシング)
5位 デズ・ブライアント(アメリカンフットボール)

6位 カルヴィン・ジョンソン(アメリカンフットボール)
7位 サージ・イバーカ(バスケットボール)
8位 エイドリアン・ピーターソン(アメリカンフットボール)
9位 ジョン・ジョーンズ(総合格闘技)
10位 マイケル・フェルプス(競泳)

11位 ジミー・グラハム(アメリカンフットボール)
12位 マーキス・グッドウィン(アメリカンフットボール/走り幅跳び)
13位 バーノン・デービス(アメリカンフットボール)
14位 ブレイク・グリフィン(バスケットボール)
15位 ラロン・ランドリー(アメリカンフットボール)

16位 ラリー・フィッツジェラルド(アメリカンフットボール)
17位 マーショーン・リンチ(アメリカンフットボール)
18位 ロブ・グロンコウスキー(アメリカンフットボール)
19位 アシュトン・イートン(陸上)
20位 ラファエル・ナダル(テニス)

21位 マーティン・セントルイス(アイスホッケー)
22位 パトリック・ウィリス(アメリカンフットボール)
23位 マイカ・リチャーズ(サッカー)
24位 フッキ(サッカー)
25位 ジョルジュ・サンピエール(総合格闘技)

26位 コリン・キャパニック(アメリカンフットボール)
27位 パーシー・ハーヴィン(アメリカンフットボール)
28位 ジェイク・ダルトン(体操)
29位 セルヒオ・ラモス(サッカー)
30位 レイ・アレン(バスケットボール)

http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00219085-soccerk-socc
2014/08/06(水) 17:04:56.65

【スポーツ】米紙が選定した、アスリートの身体能力適合ランキング。サッカー界からは7名も選出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407312296/

190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:12:48.11 ID:MpXeEupJ0.net
チームスポーツとして見た場合野球はそんなに難しい競技ではない
現に第二回WBCで初戦の三日前に選手が集まったアメリカが準決勝までいっている
複数人の選手が連動して動く複雑なチームプレーなんて野球には殆どない
だから教育水準の低いカリブ海の貧困国でも容易に世界一になれてしまう
野球が難解で難しい競技だというのは焼豚の思い込みでしかない

192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:13:40.82 ID:3gpU4yXc0.net
バットという道具を使う競技と肉体のみを使う競技を比較している時点でおわってる

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:19:48.79 ID:SfUzvORo0.net
キタタマ棒持って打つだけだろ 楽すぎるわ

201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:21:26.92 ID:OEWFvuIJ0.net
サッカーのきつい所はパワー、スタミナ、スピード、技術、判断力など
全てが必要になってきてるところ。
特に外国でやるにはパワーが必要になる。でもパワーを上げつつ、
スタミナやスピードもできる限り維持していかないといけないのがきつい。

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:24:01.23 ID:OEWFvuIJ0.net
しかしこういうサッカーと野球のスレタイになると
必ずといっていいくらい分断しようと必至な人が沸くな。
文体がパターン化されてるし。

212: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:29:52.31 ID:OEWFvuIJ0.net
サッカーはすんなり入りやすいてのはある。
素人でもボールさえあればできるし。
オフサイドとか戦術とかは徐々に覚えていけばいい。
野球の場合は最初にルール覚えないとできないのが問題。
これが世界の競技人口にも影響してるんだろうけど。
普及すればそれなりに世界的にも人気でるスポーツだとは思う。

217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:31:58.76 ID:urG5IenN0.net
>>212
つまらないから普及しないんだが

214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:31:34.05 ID:WPecp/vD0.net
ドミニカが世界一イイイイに
なれるくらい競技レベルは低い(笑)

225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:36:05.04 ID:urG5IenN0.net
>>214
ドミニカ人の100m最速記録が日本の大学生レベルだからな
こんなのに無双される野球ってw

222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:33:33.49 ID:peSTntWQ0.net
やきうの方が難易度が高い。
まず、あんな小さなボールを相手が捕球できる範囲に投げるのが難しい。
次に、ルールが面白さを生み出すための制約ではなく、珍奇な「〜するべからず」の集積になっている。
感覚的に受け入れがたいべからず集を体得し、高度な投球術を備えた9人が揃わないと
ゲーム進行すらままならない。

227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:37:09.21 ID:xVtzlGg20.net
身体能力高いのは野球にとられ
足が速いのは陸上にとられ
フィジカルおばけはラグビーにとられ
高身長なのはバスケやバレーにとられ

残り余ったのがサッカー選手という現実

232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:38:08.59 ID:WPecp/vD0.net
あんな眠くなるスポーツ流行るわけないじゃんw

235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:39:33.86 ID:WYckIbwU0.net
伊集院光がサッカーやったときあえて相手の側にいることで自分にボールが来ないようにしてたとラジオで言ってた
「マークされてるから俺のとこには出すな」アピール
そんな伊集院でもやれるのが草野球

236: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:39:57.86 ID:xVtzlGg20.net
身体能力高いのは野球にとられ
足が速いのは陸上にとられ
フィジカルおばけはラグビーにとられ
高身長なのはバスケやバレーにとられ

残り余ったのがサッカー選手という現実
要するにスポーツエリートじゃなくても一般人でもできるスポーツ
ストリートチルドレンでもね

240: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:41:52.40 ID:MpXeEupJ0.net
再び「こむら返り」で降板…大谷の脚はなぜよくつるのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000024-tospoweb-base

【野球】オリックス糸井、軽度の熱中症で途中交代
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405250883/

こんな虚弱体質な人達が焼豚の言うフィジカルエリートなんだってw
夏場に屋外でサッカーやラグビーやったらこんな虚弱体質な奴らなんて前半10分ももたずにバテて交代だろww

248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 14:47:01.70 ID:urG5IenN0.net
身体能力ショボショボのドミニカ人に無双される野球w

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1413171343/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ