【話題】消えた「はだ色、士農工商」聖徳太子の名称…なぜ歴史から消し去られたのか [牛丼★](*´д`)wwwww

1: 牛丼 ★ 2021/01/30(土) 20:05:31.86 CAP_USER9.net
 昭和・平成・令和と三つも元号が変われば、世の「常識」もガラリと変わり、気づけば浦島太郎状態に──。なかでも教育現場は、そんな「新常識」のオンパレードだ。たまには、子や孫の教科書をめくり、学校の話を聞いてみてはどうだろう。

「はだ色のクレヨン、取ってちょうだい」

 東京都内在住の女性は、小学1年生の娘が学校で使うクレヨンに一本一本、「お名前シール」を貼っていた。すると、娘からは思わぬ言葉が返ってきた。

「はだ色は、ないよ」

 不思議に思って「はだ色」を手に取ると、クレヨンに巻かれた紙には「うすだいだい」と印字があった。

 総合文具メーカーのサクラクレパスの広報担当者が説明する。

「20年ほど前に、『多様な国籍の人が暮らす時代において、差別的だと感じる人もいる』との問題提起があり、業界全体で『はだ色』の名称は使わなくなりました」

 教育現場でも、国籍や男女の垣根は消えつつある。クラス名簿は、男女混合の50音順が主流に。「蒼」や「葵」で「あおい」と読む男の子の名前も一般的で、名簿で男女の区別はつかない。

 運動会も変わった。受験を控える小学6年や中学3年の保護者は、ケガで勉強に支障が出るのを嫌がる。

「名物だった組み体操のピラミッドやタワーをやめる学校は、年々増えています」(都内小学校の女性教員)

 教科書も変わった。

 改めて読むと、昭和世代には驚くことばかりだ。

 その象徴的なものは、死後の呼称である「聖徳太子」から、「厩戸王(うまやとおう)」への変更だろう。

 10人の言葉を一度に聞き分け、十七条憲法を制定したり、巨大帝国だった隋を相手に“対等外交”を主導したりしたスーパーヒーローだ。

『逆転した日本史』などの著書がある歴史研究家、河合敦氏が話す。

「小中学校の教科書は、学習指導要領の関係から聖徳太子の名称とともにヒーローのままですが、近年の高校の教科書は、政治の主役は推古天皇で、厩戸王(聖徳太子)はその協力者に変わっていた」

 歴史上の人物の肖像画の「別人説」も次々に浮上している。

 旧1万円札の肖像でおなじみだった聖徳太子像。原画となった宮内庁所蔵の「唐本御影」肖像画もその一つだ。

「高校の教科書から件(くだん)の肖像画は消え、中学の歴史教科書では、『聖徳太子と伝えられる肖像画』と、自信なさそうな表現に変わりました」(河合氏)

 かつては「士農工商」で教えられた江戸時代の身分制度の記載も、歴史教科書からなくなった。

 武士(士)・百姓(農)・職人(工)・商人(商)という固定的身分が存在するのではなく、武士が支配階級として君臨し、その下に百姓や職人、町人がゆるやかに並列して連なっていたイメージだったようだ。養子縁組で町人が武士になるなど、それなりの“自由”もあったという。

 江戸幕府の「鎖国」も、実際は長崎や対馬、薩摩を窓口にオランダや中国などと交易していたとされるから悩ましい。

「誤解を生みやすい『鎖国』の用語について、文科省は改訂を試みましたが反対が強く、いまだに使われています」(同)
 ★記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/947365eef98e2ce4db3a56b88df58c3313b212b6

8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 20:10:47.35 MF7Mknf70.net
1192つくろう鎌倉幕府

15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 20:13:17.68 4QGt9Hb30.net
カルピスのこれも消えた
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27364820/picture_pc_5ed8ce47a0f7a396e98bb2f3ff641e37.jpg

17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 20:15:16.33 xN6+N88w0.net
聖徳太子知らない?

48: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 20:32:57.34 ULeZvRZc0.net
聖徳太子はお札にまでなったのに

67: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 20:49:41.37 /HGrzc6I0.net
天皇は神

78: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 20:55:11.04 ZHQdx/khO.net
まつざきしげる色は

84: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:01:00.64 PvP6klc80.net
うまやどのおおじやと思ってた

101: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:09:10.22 gx1mMJzd0.net
戦前までは足利尊氏や西郷隆盛は大罪人って教えてたし
こういう事はいつの時代も起こるもんだ

104: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:12:56.25 2uS0qpL50.net
キリシタンは人身売買してた

112: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:25:52.30 x8dumS6F0.net
日本人の肌色 でいいんじゃないか

114: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:27:32.79 U98TK+Bj0.net
聖徳ふ・・・太子

118: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:30:02.85 JPIifsbNO.net
建前的身分からも下ろされたか農民

128: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:41:16.04 x8dumS6F0.net
新しい元号は  「 同和 」 であります

142: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 21:55:19.07 u0RFWIdD0.net
それよりも今さぁ

中国って何主義って教わるん

150: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 22:02:42.91 T/4U1mls0.net
歴史なんて嘘が多いから適当でいいんだよ

153: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 22:05:05.65 IH0JG/mE0.net
あれじゃまるで商人身分低いみたいな感じからな。どう考えてもそえいうわけではない。

166: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 22:16:57.96 IH0JG/mE0.net
貿易ってめっちゃ儲かるから独占させたいわけよ。

183: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 22:31:07.03 y1e8IWTj0.net
ぶっちゃけ江戸時代でも金持ってる奴が強いw

201: 名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 22:38:16.98 IH0JG/mE0.net
士農工商とか小学校のころからいろいろ疑問だったが、本当変わってよかったわ。

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612004731/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ