【鬼滅の刃】禰豆子はなぜ竹をくわえているの?日本史で読み解く意外な理由[教授 監修] [砂漠のマスカレード★](*´д`)wwwww

1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/01/09(土) 21:31:36.14 CAP_USER9.net
いま、日本中が熱狂する国民的マンガといえば『鬼滅の刃』(集英社)だ。昨年11月に封切られた劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』は、日本で公開された映画の最高興行収入記録を更新した。
『鬼滅の刃』の人気キャラクターといえば、禰豆子(ねずこ)だが、彼女の口かせには何故、竹が使われているのだろうか? 素朴な疑問を、日本史の視点から読み解こう!

※本文には一部、ネタバレとなる箇所があります。ご了承ください

『鬼滅の刃』って、どんな話?
まずは『鬼滅の刃』を知らない人のために、物語の導入部分を少しだけご紹介しよう。

舞台は、今から約100年前の大正時代。東京・山梨・埼玉の都県境にある雲取山(くもとりやま)の山中で炭焼きをして生計を立てながら平和に暮らしていた少年・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)は、いつものように街に炭を売りに出た。しかし翌日、炭治郎が家に帰ると家族は鬼に惨殺されており、唯一の生き残りである妹の禰豆子は、鬼の血を浴びて鬼になっていた。炭治郎は鬼になった妹を人間に戻すために、鬼殺しを行う集団・鬼殺隊(きさつたい)に入り、鬼との戦いに身を投じる。

『鬼滅の刃』には、日本のさまざまな歴史が反映されているという。当時の民俗文化のほか、古くから継承されてきた神話も、話のモチーフとして取り入れられている可能性がある。
炭治郎と禰豆子の関係性も、日本の神話と似通った部分があるのだ。

古代のヒメヒコ制と竈門兄妹
竈門炭治郎と妹・禰豆子のような男女きょうだいのペアは日本の古代や神話によく見られるパターンだ。邪馬台国の女王・卑弥呼(ひみこ)には弟がおり、卑弥呼が祭祀を、弟が実質的な政治や軍事を取り仕切る体制がとられてきたとする説がある。きょうだい関係にある男女の首長が「聖」「俗」をそれぞれ担当するという考え方で、「ヒメヒコ制」と呼ばれる。

豆は鬼除けに効く!?

日本神話においても、男女のペアが描かれていることが多く、古代日本においては男尊女卑的な考え方は薄かったことがわかる。例えば、日本列島や神々を生んだイザナキ(夫)とイザナミ(妻)、至高の神・アマテラス(姉)と地上世界へと降り立ったスサノオ(弟)、九州へと遠征した14代仲哀(ちゅうあい)天皇と神功(じんぐう)皇后などがいる。共通するのは、女性の方が目に見えない世界(神や死者の世界)と近い存在であり、神と人々をつなぐ巫女的な役割を担っている点だ。

『鬼滅の刃』においても、人間である炭治郎に対して、禰豆子は人間と鬼の中間に位置する存在である。第195話で描かれた、人間に戻る薬を投与された禰豆子の右目が人間の目、左目が鬼の目という半鬼半人の状態の姿は、禰豆子のキャラクターを象徴するシーンだ。「禰」とは神が宿る場所や人の代わりになるものを意味する漢字である。ちなみに豆は「魔を滅する」に通じることから、鬼除けとされる食物だ。神社では宮司を補佐する役職を禰宜(ねぎ)と呼び、この漢字が用いられる。このことからも禰豆子は、古代日本における巫女的な存在といえるだろう。

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2019/04/190411_kimetsu_04-300×169.jpg

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41y7R9sag%2BL._AC_.jpg

https://img.cinematoday.jp/a/fR6–2nV9sPl/_size_640x/_v_1600337004/main.jpg

https://renote.jp/uploads/image/file/141752/images.jpeg

https://nan-blog.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_20201028_055353.jpg

https://raffanime.com/wp-content/uploads/2019/09/100.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=4DxL6IKmXx4
LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-

https://news.yahoo.co.jp/articles/43b23a5055b01fd810dfb0a5bb4364b29d56def9
1/9(土) 20:10配信

4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 21:33:36.00 m0vyyEkz0.net
ギャグボールじゃ違和感があるから

8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 21:35:34.02 Yy3dtuL40.net
鬼滅乗っかり記事多過ぎ

13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 21:37:06.56 cTA8ei8o0.net
噛まない為だろ、そんな事もわからないのか

24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 21:44:38.22 v0FpNN8/0.net
合理的なら他でもやってそうだけど、他じゃ見ないだろ?

30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 21:47:36.42 9g2MHYtF0.net
お口にチャック→くちにちっく→口に竹

34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 21:48:19.74 rWHS/sYa0.net
柱の前で試されて人間は食べないと証明できた時点で竹はいらないはず。あれはプレイの一つ。

49: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 21:57:14.45 kHFiJIT10.net
股の助がカナオと共闘で上弦の極楽教祖を倒す話しはグッときたね
あれと遊郭編のラストシーンはヤバいね
おぢさん電車の中で泣きそうになったわよ

62: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 22:03:36.51 xqjYUWH30.net
鬼の牙で竹くらい噛み砕けるんじゃないかと思ってしまう…

65: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 22:06:30.45 Xdn48Ii30.net
冨岡の趣味だと思うわ

70: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 22:11:47.00 vehTstl00.net
韓国の歴史ドラマではよくある光景
罪人が猿ぐつわ

74: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 22:14:53.51 0BQLdcyO0.net
よく見るとあちこちに散りばめられてんだよなあ
何気なく映ったシーンでも意味が分かってくるとまた面白い
アニメ版もちゃんと理解した上で描かれてる

85: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 22:20:50.53 9zqlFUwf0.net
>>竹は禰豆子の巫女性を象徴するアイテムなのだ。

フェミ案件やんけ

122: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 23:12:51.91 kU/Se9cy0.net
知能低下が原因で自分で外せないんじゃなくて、
外しちゃダメだと自覚しているんだよね?

133: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 23:34:11.50 IDQUjI45O.net
あれ、羊羮だから気にしないで

134: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 23:34:58.69 CTOW5i710.net
義勇が知ってる

136: 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 23:40:31.49 op/XhO9n0.net
作者「なるほど」

147: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 00:41:44.19 UCcP2HVl0.net
なんかのプレイやろ

152: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 01:18:03.51 zCxCdj7k0.net
ねずこ鬼オルチャンww

158: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 01:36:16.76 Vhuruetd0.net
凄いネタバレw

163: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 01:57:49.26 pQOc5TiT0.net
竹が主食なんだろ?

165: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 02:00:33.68 2uatNCzp0.net
古事記からの引用多いって話あったな鬼滅の刃

168: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 02:23:42.68 tJH7pkK/0.net
あの竹って誰が食わしたんだっけ。

175: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 04:24:55.64 Md4iPLjS0.net
結局人間には戻れるん?

180: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 05:46:23.48 kcIy3XMi0.net
考えてなきゃこんな名前思いつかないだろ

201: 名無しさん@恐縮です 2021/01/10(日) 09:18:15.63 V7sCph+H0.net
豆が?鬼退治の豆が?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610195496/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ