【プロ野球】育成枠56人が自由契約に、スカウトの本音「周東も千賀も奇跡」「大学や社会人に進んでいれば」「育成は“確率”が低すぎる」 [征夷大将軍★](*´д`)wwwww

1: 征夷大将軍 ★ 2020/12/09(水) 20:53:35.39 CAP_USER9.net
プロ野球各球団が来季も契約する権利を持つ保留者名簿から外れた選手、つまり「自由契約選手」のリストというのが、スポーツ新聞に大きく掲載されていたので眺めていた。10年以上プロ野球に在籍していた選手たちは活躍の度合いはともかくとして、その野球の「能力」を全うしたということになろうか。

ただ10年といっても、高校からプロ入りした選手たちならまだ30前。自由契約など不本意に思う選手もいるかもしれないが、それだけ長い時間、球団が選手の能力を見極めて、「そろそろこのへんで……」と判断したのだろう。15年から20年に及ぶプロ野球生活を過ごした“レジェンド”たちも、その名を連ねている。

阪神・投手・藤川球児、中日・投手・吉見一起、巨人・投手・岩隈久志、広島・捕手・石原慶幸、楽天・投手・久保裕也、千葉ロッテ・捕手・細川亨、ソフトバンク・内野手・内川聖一、阪神・外野手・福留孝介……。

■「大学や社会人に進んでいれば……」
 中には、プロ入りして5年にも満たない選手が「自由契約リスト」に載っているのには、複雑な思いを抱かざるを得ない。

 特に、「育成枠」の選手たちは3年間で「支配下」に昇格できないと自由契約になるルールがあることもあって、今年は12球団で56人が自由契約選手として公示された。毎年の例だと、このうち「3年目」の選手の何人かが再び「育成選手」として契約してもらえるが、そうでない選手は、20代前半で球界を離れることになる。

 こういう言い方をしてはいけないのかもしれないが「やっぱりな」と思ってしまう名前が何人もいて「大学や社会人、独立リーグに進んでいれば、もっと違う野球人生もあったろうに……」という思いが追いかける。

■「なんにもしないで3年で辞めていく」
 自由契約という処遇に、本人たちの「納得」は伴っているのか。
「プロ野球に入れるだけでいいっていうヤツもいるんです」。都市対抗の最中、あるスカウトの方と話す機会があった。

「『プロに入れるだけですばらしいことじゃないですか!』『何万分の一の確率ですよ』とか笑って言いながら、何にもしないで、3年で辞めてったのもいますから。そういうのを獲ってきた自分たちにも問題があるんですけど、実際今の選手たちの価値観って、ついていけないほど変わってきてると思います」

■「なんで周東が獲れなかった?」「あれは奇跡なんです」
 このスカウトの方、個人的には、「育成」という存在に疑問を持っているという。
「育成選手として入っても“三軍”の組織がしっかりあって予定を組んで練習試合をやれる球団なら別ですが、そうでない球団だと、1年目、2年目でファームの試合出場が、10試合、20試合なんてこと、いくらでもありますから。それなら、すぐ使ってもらえる大学行けば、野手なら年間100試合、ピッチャーなら200イニングぐらい投げられる。そっちのほうが、ずっと上手くなれますよ」

 特に、高校生の野手はよっぽど突き抜けた能力を持っていない限り、大学、社会人と「段階」を踏んだほうが、本人のためであり、球界のためでもあると言いきる。
「でも、球団から、今年は育成でこれだけ獲ります、と言われれば、わかりましたと。それが、我々の仕事ですから。ただ正直全く確信はありませんね。足だけなら抜群に速いとか、そういう選手が、プロで働けるわけがないんです。周東(ソフトバンク)がいるじゃないかって、私は周東なんか奇跡だと思ってますから。言われますよ、時々、球団からも。なんで周東が獲れなかった?ってね。あれは奇跡なんですって答えることにしてます。奇跡だと考えるのが、私の中で、いちばん説明がつくんです」

■育成は二軍の二軍みたいに……
 周東佑京も、甲斐拓也も、千賀滉大だって、みんな「奇跡」だという。
「だって、あの3人の陰に、どれだけの日の当たらない選手がいるか。ソフトバンクだけじゃないですけどね、どこでもそうです。確率が低すぎる。みんな、もっと自分自身の野球人生を大事にしてほしいです……そんなこと言いながら、来年も我々は育成探して、獲るんですよ」

「入団してしまえばスタートラインは一緒だと言う人がいますけど、現状は決してそうではない。“二軍”と”三軍”という差もありますし、三軍という組織がきちっとしてない球団だと、すごく曖昧な存在感になってくる。実戦で育成選手を育てるメカニズムを持っていない球団の場合は、二軍の二軍みたいなことになってしまう。そういうこともあるんだということを理解した上で、それでも育成でいいのか、それとも別の選択肢を検討するのか……選手と選手のまわりの人たちは、そこのところを慎重に考えていただきたいんです」(長文の為以下リンク先で)
 
Number Web 2020/12/09 17:30
https://number.bunshun.jp/articles/-/846161

58: 名無しさん@恐縮です 2020/12/09(水) 21:57:16.34 KhiXsnVu0.net
確率が低いのは当たり前やろ
だから育成なんだろw

71: 名無しさん@恐縮です 2020/12/09(水) 22:03:46.43 NRO+oXDj0.net
ソフトバンクは設備とシステム両方だろね
取るだけじゃなく管理と強化もしっかりしてる

只これができる球団は限られるだろな
二軍施設すら満足じゃない球団もあるんだし

91: 名無しさん@恐縮です 2020/12/09(水) 22:20:49.40 jQptYTvr0.net
打者ならフリーで150m連発するとか
まずはパワーを売りにしないと
そこさえあれば簡単に上に上がれるよ

101: 名無しさん@恐縮です 2020/12/09(水) 22:39:23.74 rv7obxfb0.net
ID:jQptYTvr0がにわか過ぎて苦笑

122: 名無しさん@恐縮です 2020/12/09(水) 23:18:57.43 /mY5wQgA0.net
育成下手だなw

155: 名無しさん@恐縮です 2020/12/10(木) 00:29:31.09 hiZDq+TT0.net
育成とかおかしい
ドラフト選ばれた時点でプロなんだから活躍しろ
育成はアマチュア

158: 名無しさん@恐縮です 2020/12/10(木) 00:41:31.26 mSrh8P4S0.net
ソフバン育成は奇跡ではなく人海戦術であり、つまり金の力
プロ野球への貢献であり立派だと思うよ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1607514815/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ