【野球】巨人「菅野」と中日「大野」のハイレベルな争い…沢村賞の“同時受賞”はアリかナシか [首都圏の虎★](*´д`)wwwww

1: 首都圏の虎 ★ 2020/11/22(日) 12:27:24.25 CAP_USER9.net
プロ野球の投手にとって最高の栄誉と言われるのが沢村賞だ。伝説の名投手である沢村栄治にちなんで1947年から制定されたものである。ちなみにメジャーリーグでも同様の意味合いでサイ・ヤング賞があるが、こちらは1956年に制定されたもので歴史は沢村賞の方が古い。沢村が巨人に所属していたことから当初はセ・リーグの投手から選ばれていたが、1989年以降は12球団の投手が対象となっている。

 今シーズンの候補となると、両リーグ最多となる14勝をマークした菅野智之(巨人)と両リーグトップの防御率1.82を誇る大野雄大(中日)が頭一つ抜けているという印象だ。野球ファンのなかには「菅野と大野の同時受賞がよいのではないか」という意見もある。最終的には選考委員会の審議によって決定されるが、果たしてどちらが沢村賞の栄誉に相応しいか、検討してみたい。

 沢村賞の最大の特徴は“先発完投型”の投手に贈られるというものだ。その参考となる選考基準は以下の7項目となっている。

登板試合数:25試合以上
完投試合数:10試合以上
勝利数:15勝以上
勝率:6割以上
投球回数:200回以上
奪三振数:150個以上
防御率:2.50以下

 この基準はあくまで参考であり、全てをクリアしないと受賞できないわけではない。さらに、今シーズンは新型コロナウイルスの影響でレギュラーシーズンが120試合に短縮となり、規定投球回数に達した投手の中で登板試合数、勝利数、投球回数、奪三振数の基準をクリアした投手は一人もいない状況となっている。このあたりの数字は、選考委員会でも当然考慮されるだろう。そのうえで菅野と大野の成績をこの基準で比較してみたところ、以下のような結果となった。

登板試合数:菅野20試合 大野20試合
完投試合数:菅野3試合 大野10試合
勝利数:菅野14勝 大野11勝
勝率:菅野.875 大野.647
投球回数:菅野137回1/3 大野148回2/3
奪三振数:菅野131個 大野148個
防御率:菅野1.97 大野1.82

 勝利数と勝率では菅野。完投試合数、投球回数、奪三振数、防御率では大野が上回る結果となった。これを見ると大野が一歩リードしているように見える。特に、ポイントが高いのが完投数だ。投手の分業制が進んだこともあり、2000年以降に沢村賞を受賞した投手でも、10完投をクリアしたのは松坂大輔(西武・2001年・12完投)、ダルビッシュ有(日本ハム・2007年・12完投)、涌井秀章(西武・2009年・11完投)、田中将大(楽天・2011年・14完投)、菅野智之(巨人・2018年・10完投)の5例しかいない。24勝0敗という圧倒的な成績を残した2013年の田中でも、完投数は8と基準に届いていないのだ。大野の10完投の価値がいかに高いかということがよく分かるだろう。

 一方で議論となりそうなのが、大野が劣っている勝利数と勝率についてだ。菅野は今シーズン開幕から無傷の13連勝をマーク。これは開幕投手を務めた選手としてはプロ野球初の大記録であり、シーズン初登板からの連勝記録でも堀内恒夫の球団記録に並ぶものである。その後、2敗は喫したものの、14勝は大野らが並ぶ2位タイの11勝と比べても、3つのリードは非常に大きい。また.875という勝率も2000年以降に受賞した投手の中では、前述した2013年の田中が記録した1.000に次ぐ数字となっている。この二つの基準においては菅野が大きなアドバンテージを持っていると言えそうだ。

 まさに、甲乙つけがたいハイレベルな争いであり、選考委員会でもかなり長時間の議論となることが予想される。過去には1966年の村山実(阪神)と堀内恒夫(巨人)、2003年の井川慶(阪神)と斉藤和巳(ダイエー)と二人の投手が同時に受賞した例もあるが、一人に絞るのであれば、やはり大野になるのではないだろうか。

 10完投ももちろんだが、6完封というのもなかなか見ない数字であり、まさに先発として最後まで投げ抜いて相手打線を圧倒した証明と言える。「先発完投型」という令和の時代には絶滅危惧種を対象とする賞の基準を見直すべきという議論もあるが、そんな時代遅れともいえる価値観を満たすような活躍を見せた大野には最大級の賛辞が送られてしかるべきだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef22635c9644eba1ec63d50022bf69a3ed9a99ef
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00682545-shincho-000-1-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00682545-shincho-001-1-view.jpg

17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 12:43:22.45 Woe9pLFf0.net
巨人の選手がとると思うよ

20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 12:48:00.65 4rtbE1YB0.net
条件にパリーグ選手ってつけるべきだなw

63: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 13:57:49.97 mn6MJFbI0.net
大野圧勝やん

64: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 13:59:57.62 erG3DBGi0.net
完投数で大野

67: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 14:13:27.30 fiGGp/b00.net
沢村賞で完投より勝利数が優先的に評価された事なんてあったっけ?

91: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 14:28:16.73 2dX4gUVU0.net
ニワカは完投数未達を理由に該当者なしがあったことさえ知らんのか。最近も毎年のように堀内が選考理由のところで物足りないとか苦言呈してる。完投数の多さは大きなアドバンテージになる、

94: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 14:30:00.07 dP5177Zg0.net
結局パリーグには全く通用しない菅野

120: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 14:47:47.21 wn1P7VGz0.net
たった数人の選考と言う時点でもうね
俺らにはどうすることもできない

121: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 14:48:22.37 W9Pkb7Ob0.net
ハイレベルなあ
受賞は好きにすればいいだろがハイレベルはないわ

126: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 14:51:33.66 VqoiHKTa0.net
先発完投型の賞だって言ってるのに選考委員の中に自分は勝ち星優先の基準とかいうおかしい人がいるんだよな

160: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 15:22:34.69 iczO7DOy0.net
審査員が完投関係無いゆーてるからな。菅野やろ

176: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 15:36:13.06 gmtbc0lR0.net
もう投手の起用方法が昔と違ってきてるんだから
沢村賞の条件も見直すべきなんじゃないの

昔は何が何でも先発完投だったけど
今はチームの方針で67回で降りるでしょ

184: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 16:00:52.88 YRnnCY480.net
菅野も無駄な時間を日本で過ごしたよな

2016〜2018ならメジャーでも全然やれたのに

187: 名無しさん@恐縮です 2020/11/22(日) 16:08:24.77 yG1nG7DT0.net
しかし日シリ見てたら菅野も大野も単にセリーグの打者のレベルが低いだけなのでは?感が出てくるよね
千賀とか山本とか来年1年だけでもセリーグでやってみたらどんなことになるだろう

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606015644/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ