【将棋】「なぜ女性棋士はまだいないのか?」 生理やPMSの影響が大きいか [Egg★](*´д`)wwwww

1: Egg ★ 2020/09/12(土) 09:53:09.01 CAP_USER9.net
第2期ヒューリック杯清麗戦五番勝負は2-3で里見香奈清麗に負けた。7月・8月と番勝負を戦っていく中でたくさんの温かいメッセージをいただいた。
将棋指しは盤の前では常に一人で考え抜き、決断をし続けていかなければならない。対局中は応援の声は聞こえないが、その心を支えてくれるのは応援してくれる人たちだ。
いつも応援してくださる皆様、そして清麗戦を主催していただいているヒューリック株式会社様に改めてお礼を申し上げたい。また1歩ずつ山を登っていこうと思う。

女流棋士と棋士には棋力に差がある
 
番勝負終了後に少人数で打ち上げが行われた。そこで「なぜ女性棋士はまだいないのか」という話題が出た。将棋界において棋力があれば「棋士」になるのに男性も女性も関係はない。今回はこの話題について書いていきたい。
まず前提として「女流棋士」と「女性棋士」が混同されがちだが、この2つは制度が異なる。女流棋士になるためには、「研修会」という将棋連盟の育成機関に入り、B2以上などの一定の成績が必要になる。

そして女性棋士とは女性の棋士であり、(男性が)棋士になるのと同様、「奨励会」という育成機関に多くの人が6級で入り、四段になる必要がある。6級から四段まで10年近く在籍することも珍しくない。
研修会B2が奨励会6級入会とほぼ同じ棋力という認識があり、現状では女流棋士と棋士には棋力に差がある。女流タイトルホルダーが奨励会三段に所属しているものの、現在に至るまで四段として棋士になった女性は1人もいない。

20年前の小学生大会は99%が男の子だった
 
その打ち上げの席で一人は、男性には名人制度ができて400年が過ぎ、女性は女流棋士が発足して50年に満たない、「歴史の差」を指摘した。また一人は男性と女性の「競技人口の差」を指摘した。この2つはほぼ同じ意味だ。
歴史の差=競技人口の差、どちらも現状は男性に対し女性が2割行くかどうかといったところ。ちなみに私が小学生の大会に出場していた20年前は99%が男の子だったことも少なくなかったので、これでも女性の将棋競技人口は急速な増加傾向にある。
ピラミッドのように、頂点の高さは底辺の広さに比例する。単純に確率論として考えるだけでも、女性棋士が誕生する難しさが分かるだろう。

偶然にも以前文春オンラインのインタビューで私達夫婦も似たような質問を受けている。
ざっくりと書くと、夫は競技人口が男女で同じなら強い女性は出てくるということを前置きした上で、男女で平均したら同じ強さにはならないと答えた。理由は長年勤めた子どもスクールで、子どもの頃に将棋にハマる割合が男の子の方が高いと感じたためだ。

女性として1つのことに向かい続ける難しさ
 
将棋はどんなに上手く指して優勢を築いても、たった1度のミスでボロボロに負けてしまう事も少なくない。0か100のゲームで、戦いの要素は強い。私個人が娘たちを通じて接する限られた子どもを見た中での見解だが、
幼少期から遊びの興味の方向は男女でかなり違う。環境や個性によって変わるのは重々承知した上で、平均的に見ると戦いごっこが好きなのは男の子の方が多いと感じる。
一方私は、別の意味で女性として1つのことに向かい続ける難しさを感じている。

小学生の頃は男女共に伸びる子は同じような曲線で棋力が伸びていき、中学生になったあたりから少しずつ差が出てくる印象が強い。将棋は頭を使う競技なので真っ先に男女の脳の違いに考えが及ぶ。
しかしより顕著に差を見出すのであれば生理の有無、男性と女性の差の根本の方が大きいのではないかと思う。

スポーツ界では生理がプレーにどのような影響を及ぼすかが少しずつ記事になって来ている一方、頭脳競技では見たことがない。今回のテーマと共にタブー視されている面があるが、避けている内は後続の人たちは同じ壁にぶつかってしまう。
生理中は腹痛や貧血、眠さなど様々の症状がある。痛み止めの薬を服用するなどそれぞれ対処をするが、どうしても眠気などが集中力を削いでしまう場合がある。
これが月に1度あるのと、PMS(月経前症候群)がある場合、更に1週間前後心身に不調が生じる。PMSは認知度がまだまだ低いが、女性の7〜8割が何かしらの症状が出るといわれている。

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/9/792c9_1386_37b6ef8b0401353bb9a37de4f6b7ec48.jpg

2020年9月11日 11時0分 文春オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18879934/

10: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 09:58:12.54 VYdB0QRoO.net
こんなの読んだら西山が負けた時「あっ生理か」と思っちゃうだろ

30: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:04:21.03 V8pIOe8K0.net
林葉直子みたいに業界のおっさんの姓玩具にされないうちに逃げる娘が多いのかと思ってたわ

67: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:12:23.04 EbKL9v2o0.net
そりゃスポーツだと男の方が上だろ
集中力に差がある
事前に暗記するようなことなら差はつかないだろけど

77: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:14:50.38 0DaJlanP0.net
ごめん。あった。

84: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:16:19.38 22xfALyQ0.net
名人は元々、世襲制で実力制になったのは1935年(昭和10年)からとちゃうの

86: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:16:37.44 GN3jAjaN0.net
女性棋士が誕生したら全て持ってかれるんだろうな。女流タイトルも、話題も

95: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:17:56.38 pP0LfF200.net
チェスには女性のグランドマスターいるから将棋を真剣にやる女性が少ないだけだろ

108: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:20:26.03 1FG8GgjM0.net
意味がわからん
囲碁や麻雀とかには、女のプロがいるんだぞ
スポーツ界も女のプロが大勢いるんだぞ

何で将棋界だけ生理やPMSの影響が持ち出されるんだよ

122: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:23:07.56 ZgDgG7Yn0.net
単純になろうと思う人が少ない、なれる人(能力有る人)は棋士の人生選んで無いってだけだと思う

139: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:26:33.07 xsO3rPpD0.net
そりゃ子供を産み育てるって能力に相当のリソースをさいてるから致し方ない
男はその能力の分戦闘に割いてるからな
なんにせよ戦ったら男に勝てない
逆に女に負ける男は相当劣ってる

150: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:28:13.44 A7p8sd7r0.net
女の駒の進め方は男と違って

王に認められればそれで勝ち上がりだからw

淫行柴崎センセイでは将棋にならないw

158: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:29:55.80 7hNqvTOl0.net
リスグラシューとかアーモンドアイは斤量揃えたら負けるんかな

162: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:32:00.38 oHNi9/Oo0.net
女流四段って棋士だとどんぐらいなんだ?

178: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:33:50.49 +vxOzKLc0.net
将棋は創造的な競技
作曲家に女性が少ないのに共通する何かがあるのかも

180: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:33:54.53 h//85zuB0.net
数の話でも女性が少ないのはって理屈を棋士だったかが話してたぞ
男1000でプロ100
女100ならプロ10にならないといけないのに0みたいなかんじで
女が劣っているとかはさすがに話してなかったけど

181: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:33:57.47 N2AbXT4c0.net
でも
「今日あの女流調子悪かったね」
「生理だったんじゃねい?」

ていうとセクハラ呼ばわりなんだよね

202: 名無しさん@恐縮です 2020/09/12(土) 10:36:48.26 PiuaX+li0.net
単純に頭の出来が違うだけ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1599871989/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ