【日本テレビ】熊本県球磨川の氾濫に「今までの我々の常識がどうも通用しない気象状況になりつつある」 [Egg★](*´д`)wwwww

5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 09:53:53.94 lfCAWWq60.net
ヒカキンさんも心配しています
気をつけて
https://i.imgur.com/q7xl3TD.jpg

9: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 09:55:29.30 gUsYbT0v0.net
日本の東南アジア化
スコールだこれ

14: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 09:58:25.99 /W23jnxy0.net
え今頃そんなこと言うの?

22: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 10:01:33.63 wvrFS3jk0.net
治水ってなにするの?

44: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 10:11:13.96 x8oqpezj0.net
グレタの出番

84: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 10:39:24.39 gUsYbT0v0.net
ここ数年は7月下旬から8月中旬 めちゃくちゃ暑い
8月下旬  雨が多い
そして日本海側は冬、雪から雨に変わった
だからな

87: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 10:40:09.58 zOYvB1C00.net
こんなもん運だよ運
ご愁傷さまで誰も気にしない

96: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 10:44:59.42 /wQi+Ifa0.net
避難所に東京のメディアが押し寄せてコロナを拡散したらエグいことになるな。

知事は、東京メディアが来ないように要請しろ。

115: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 11:08:54.85 qzciKsT60.net
熊本は洪水と共生する方針だそうだから今回の氾濫も受け入れるでしょ

117: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 11:09:20.32 f8Y0MlKt0.net
九州は毎年今までにない災害を更新している

157: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 11:58:30.74 /+2r9VZq0.net
そんなんいつもの事やん

166: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 12:23:00.05 YfVLh5Re0.net
想像できてたからダム造ろうとしてたんでしょ

181: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 13:07:39.28 md1gkOM70.net
「何十年に一度の」とか「今までに経験したことない」とか要らん形容詞つけるのいい加減やめたら?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593823932/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ