【調査】「テレビは生活に必要か?」 必要63.0%、不要37.0%

1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:18:08.54 ???*.net
「若者のテレビ離れ」、また「テレビはオワコン」なんていわれたりする昨今であります。 でも、テレビを毎日楽しく視聴している人はまだまだ多かったりするわけです。 そこで、テレビが生活にどれくらい必要と思うかについて聞いてみました。 読者698人(平均29.8歳)に下の質問をしました。 Q. 生活にテレビはどの程度必要だと思いますか? ■テレビは生活に必要!? ・必需品だ……130人(18.6%) ・かなり必要だ……99人(14.2%) ・少し必要だ……211人(30.2%) ・ほとんど必要ない……158人(22.6%) ・全く必要ない……100人(14.3%) 「必需品だ」「かなり必要だ」「少し必要だ」を仮に「必要派」だとすると、「必要派は63.0%」となります。 また、「ほとんど必要ない」「全く必要ない」を仮に「不要派」だとすると「不要派は37.0%」で、約4割に達します。 今回アンケートに答えてくれたのは、平均年齢29.8歳と、比較的若い世代の社会人の皆さんですが、 若い世代がテレビをあまり必要だと思っていないのは確かなのかもしれません。 回答者の意見をご紹介します。 ■テレビは「必需品だ」 ・テレビには…性があるし状況がよく分かると思う。災害のときは必要だと思う。(33歳女性/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職) ・朝と夕飯の時間には絶対にテレビを見るので必要です。特に朝は…や天気予報を見ているので絶対必要。(30歳女性/建設・土木/事務系専門職) ・バラエティーとアニメとドラマがないと生きていけない。(23歳女性/小売店/事務系専門職) 「必需品」とした人の中には下のような回答も。 ・テレビがないと笑えない。(32歳女性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職) ・…APファンなので!! (32歳女性/食品・飲料/秘書・アシスタント職) 「必需品な理由」は本当に人それぞれのようです。 ■テレビは「かなり必要だ」 ・あまり見ていなくても無音の中で生活するのはきついので、かなり必要。(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職) ・ないと寂しい感じがする。出勤前には必ず何かしら見てるから。(26歳女性/小売店/販売職・サービス系) ・アニメ好きなので。ネットではなくTVで見たいから。(28歳女性/機械・精密機器/技術職) ■テレビは「少し必要だ」 ・…関係はネットでほぼ足りるが、テレビを見る方が簡単な場合もあるから。(50歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職) ・たまには映像で見たいと思う内容の番組もあるので。(53歳女性/…・IT/事務系専門職) ・…や天気は見るから。(24歳女性/金融・証券/営業職) ■テレビは「ほとんど必要ない」 ・あまり家にいないし、インターネットがあるからテレビを見る機会がない。(28歳女性/医薬品・化粧品/事務系専門職) ・教育番組を子供と見るくらいなので。なくても困らないから。(26歳女性/金融・証券/事務系専門職) ・災害…を除けばテレビが必須の…がないため。(25歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職) ■テレビは「全く必要ない」 ・今実際にテレビはないけれど、困ることがないから。…はネットで見れば済むし、数社の記事を比べられるので詳細も分かって良い。(22歳女性/小売店/事務系専門職) ・面白くもないのに出演者だけが盛り上がっているような番組…りで見たくないから。(22歳女性/通信/秘書・アシスタント職) ・つまらない番組…りで電気代がもったいない。(22歳女性/通信/秘書・アシスタント職) (>>2以降に続く) http://news.livedoor.com/a…icle/detail/10113010/


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:19:12.94 l0Ze7YYR0.net
ケーブルTV入れてから いわゆる地上波見なくなったが ケーブルTV自体も見る番組がなくなってきたので テレビ自体見なくなってきた

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:20:09.92 Pck+UCJe0.net
捨てたけど全然困らなくてワロタ 犬HKを堂々と追い払って実に清清しいです

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:20:55.20 e7z2BuqZ0.net
テレビは必要。 地上波は不要。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:23:23.83 YZSqaBsd0.net
スカパー!見るから必要

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:24:20.29 JCNiRtsA0.net
別に見てないけど何か音が無いと落ち着かないので必要 音楽やラジオだと聞き入っちゃうからダメ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:24:55.46 w295z+/x0.net
もう必需品って事はないよなぁ

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:25:07.44 r6FNcq4q0.net
BSとか無料にしてほしい

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:29:38.71 M18UsdkP0.net
必要な時がある、程度だな

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:30:10.46 xmgcNHdf0.net
必要 当然のようにあるから不要だと思うだけ

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:31:41.98 hWjJXIld0.net
これはくくり方がおかしい ・少し必要だ……211人(30.2%) ・ほとんど必要ない……158人(22.6%) ここがひとくくりになるべきで、もっとも人数が多くなる

138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:00:23.69 lraWEqBX0.net
>>52 ホントだ。

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:31:51.72 U80VNtlf0.net
テレビを見なくなったら色々やる事が出来るようになりましたww

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:33:40.93 ITCPoDBW0.net
そりゃテレビそのものは必要だろ テレビ局が利権をむさぼって自由競争が行われていない現状がクズなだけで

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:35:49.21 wBg0ZnIJ0.net
必要派が選択肢三つ分 不要派が選択肢二つ分 なにこれ

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:36:06.00 gaXsBZzg0.net
スポーツぐらいしかみないわ

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:36:18.72 CWcOJerd0.net
どのジャンルが要らないかっての方が良いだろ ドラマやバラエティなど

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:36:33.06 ERRqa2u10.net
「昔が良かった」は老人のたわごとだが、今、テレビ出てるのは「あの人は今」的に消えてたような有吉、坂上忍、ヒロミ。廃品を再利用してるみたいな。

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:37:15.84 xboy/G6C0.net
吉本・AKB・嵐より下のジャニーズはいらないかもね

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:38:16.38 xboy/G6C0.net
五輪は見たいしね オリンピックはNHK以外は見ない。櫻井みたいなのが キャスターやってる日テロとかさ誰得だよ。

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:40:10.84 Ooxss6xC0.net
テレビないから流行の話題がわからない 何だよゴリライって…

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:40:24.71 Dk46lURh0.net
実況落ちするコンテンツもある^^地上波でも^^ BSCSでも地上波を追い越すコンテンツもあるけど^^テレビ不要論では貧困化が加速する 誰が喜ぶのかよーく考えてみよう

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:41:21.17 ltPo0nwp0.net
絶対必要だよw

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:41:45.30 QtDxysQI0.net
テレビいらないって奴は家族で飯食わないのか?

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:48:16.68 zTSDQ3+K0.net
ゲーム用ディスプレイに必須よな

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:50:06.93 ueByyE8h0.net
レンタルDVD視聴用としてはまだまだ必要かな 「テレビ番組は生活に必要か?」と問い質した方が適切だった

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:51:00.18 dmJP+79S0.net
NHKは要らないな

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:51:40.51 NIUOdufl0.net
持ってても別に邪魔にならない

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:51:50.07 AfXqXzwb0.net
必要 映画とかドラマ、映像作品全般が好き ネットで見るのは面倒くさい

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:51:58.94 /6+jHohl0.net
NHKとテレ東見るから必要

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:52:21.58 D72L534i0.net
不要だね。70年前にはなかったものだから。それ以前から人間は生きてきた。

129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:58:45.96 F9P7BKK30.net
とりあえずスポーツは見るから必須だろ

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:58:49.24 Ooxss6xC0.net
たまに実家でテレビ見ると30分見続けるとか拷問だったな

136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 16:59:49.36 zH7raI750.net
年齢別に結果を分けるべき 全く必要ないって答えてるのが22歳と若年層なのは興味深い

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:00:30.47 xsUhmNvK0.net
別にネットでテレビ番組流せるだろ 流せばいいじゃん

141: 在日特権を許さない国境なき新政府の会@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:00:39.05 j4BMSxz+0.net
(´・ω・)3択にしてみた ・必需品だ。かなり必要だ。……229人(32.8%) ・少し必要だが、ほとんど必要ない…369人(52.8%) ・全く必要ない……100人(14.3%)

149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:03:50.34 PoYBo9oq0.net
震災みたいに切迫した時には リアル映像見れるからね。 津波の様子とか原子力発電所が爆発する様子は すごかった。 安倍政権でも大規模な災害だと 隠蔽できんだろ。 それともアンコンなんかね?

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:05:17.14 uszDH6l50.net
おれ20年前にCU-SeeMeでCNNのストリーミングを見た時、これは世界を変えるなと思ったけど 現実は何も変わってないな CU-SeeMe – Wikipedia the free encyclopedia http://en.wikipedia.org/wiki/CU-SeeMe

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:06:41.03 UaBqnhAQ0.net
テレビは生活必需品だな。 ドラマとバラエティが無い生活など考えられない。 また、世間の動向を知る上で最も手っ取り早い。

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:07:38.31 F9V+L/N80.net
スポーツ見るときぐらいだな 必要と思うのは バラエティなんか絶対みないわw

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:08:14.79 WIBdV/5j0.net
だいたい見てるのはB層とジジババって聞いたが。

169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:10:45.63 wP3pIiB30.net
衛星放送は見るからテレビは必要 ただ地上波はマジでいらない

175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:13:25.07 3CJaJtxH0.net
必要な訳無いだろ。 有ったら有っただ、と言うだけだよ。

186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:16:51.27 asxTUgA0O.net
しかし冷蔵庫ほどの重要度は無い

187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:16:51.47 Y1m5MJTq0.net
俺は必要だな、レンタルDVDには電気代の他にレンタル料金がかかる。 地上波のドラマはタダだ。 NHKさえなくなればとは思うがTVは必要。

190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:18:31.77 aS+phyKL0.net
個人的にはチューナー無し別売りの大型ビデオモニターが欲しいけど そんなもの業務用しか無いしえらく高いから仕方なくテレビ置いてある感じ

194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:18:56.33 qUIa8SI+0.net
職場にTVでやってた芸人の内輪話を友達の事のように語る人がいるけど 聞いてて恥ずかしい そんでジュニアがー!とかさw

199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:21:32.90 ZbBn0d5U0.net
NHKBS1とダウンタウンしか観ないが、必要だな

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:22:09.87 wX6D3M6Z0.net
CS見るのとゲームするのに必要だな 地上波?いらね

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:22:53.29 P5j+dYAw0.net
BSとCSはいる 地上波要らない

205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:22:58.39 F10K+w/M0.net
やぁ

209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:26:32.70 VmNinNvI0.net
NHKはスクランブルかけて、見てる奴だけから金取れ

210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:26:55.90 i4jWZa6I0.net
そういや、市況板に普段いるんだが、 「笑っていいともが終わるぞ!お前ら見ろ!」とか 必死に言ってる奴が居て痛かった あれも騒いでたのは芸能人たちと、それに毒された連中のみで あの老害番組はとっくの昔に終わってたろ

211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:26:57.58 PJbtN/H/0.net
ディスカバリーとかヒストリーチャンネル見るのに必要だな 地上波はテレビ東京のみでいい

212: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:27:11.31 m/0DNDDp0.net
録画厨になって録画してるときネットやってる

213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:27:31.15 6Rl31XP70.net
テレビみない生活は1年半くらい 一人暮らし15年くらいでNHKの料金は一度も払ったことない 地デジ化して、見てるのがバレバレだから つながないことにした

246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:36:25.96 o9Slqt6g0.net
>>213 結婚して、実家をでて この2年テレビを見ていない(所有していない) 一人暮らしをしていた 97〜03年もテレビを見ていない(所有していない) テレビを見ないと自由にできる時間が増えるよ

224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:31:29.29 ywks+lXX0.net
最近のテレビ局は地上波よりもBSやCSに明らかに力入れてるよね。このままだと 地上波放送の存在意義がなくなるかもしれん。

225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:31:34.35 0tZumNrZ0.net
今までは流行に乗って仲間はずれにされないようにテレビを見てたが 今の子供たちはヒカキンやマックスむらいを見ないと仲間はずれにされる

228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:31:59.39 L75apjvf0.net
入院中の全ての患者の友達はテレビなんだぞ その立場になればシミジミわかるぞ

229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:32:29.05 STAoG4VU0.net
フジは不要かな

245: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:36:08.16 h6LZMv91O.net
地上波多チャンネル化はまだですか? やるって「総務省」が言ったよね? だから地デジ化したら視聴者にもメリットがあるんだよね? 日本全国で個人負担でアナログから買い換えさせたよね? いつになったらやるの?

247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:36:39.82 GtZdwjv00.net
必要ないわ

256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:39:54.74 UQqCt5s90.net
絶対不要 見てるけど

259: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:41:21.12 EOfacZuIO.net
DVDのモニターに使ってるだけ…

264: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:44:21.14 mUz3sCH1O.net
必要でも不要でもなく不必要

265: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:44:36.14 C9K4fULm0.net
NHKだけいらない

266: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:45:02.71 mVUmzrXs0.net
どう考えても絶対にTVは必要だわ 普段TVなんて見てなくてもW杯とか五輪はやっぱりライブで見たいからな

268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:46:11.37 nt+iqbM00.net
既にテレビは無い 観たいとも思わない

272: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 17:46:55.55 0tZumNrZ0.net
スポンサーもユーチューブに流れちゃってる

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431760688/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ